卓球ラケット コントロールランキング1344件見つかりました。
-
- バトルバルサ( レビュー数:4 )
バルサ材をハードな木材で囲む事で軽さと強さを両立。ラケットを軽くする事で、力に不安がある選手でも...
- 総合:5.75
- スピード:4.75
- スピン:5.25
- コントロール:6.25
とても軽いラケットです。 中心板がバルサ材なので、軽い打球になると思いきや、意外としっかりしたボール...
-
- ジュラス( レビュー数:4 )
【木材5枚】適度な反発力で使いやすさに重点を置いたオフェンシブラケット。あらゆるプレーに安定性を発...
- 総合:6.25
- スピード:6.75
- スピン:5.75
- コントロール:6.25
中学で部活を始めた時に使っていました。丁度良い弾みと厚さで、とても使いやすいです。パワーはそこそこあ...
-
- ギャラクシャカーボンSP( レビュー数:6 )
ギャラクシャカーボンをベースにしながら硬質な特殊表面材を搭載し、更なるパワーアップを実現しました...
- 総合:8.17
- スピード:9.33
- スピン:7.67
- コントロール:6.17
めちゃくちゃ硬くてぶっ飛びの本格派のラケットです。インパクトが強い中級者の方や弾みの強いラケットを使...
-
- カーボネード290( レビュー数:15 )
1㎡あたり約200gのカーボン素材を90度の角度で編み込んだカーボンを搭載。カーボネード90シリーズでは一...
- 総合:8.60
- スピード:9.93
- スピン:6.73
- コントロール:6.13
20代中盤、卓球歴15年。 主に使用してきたラケットは順番に、ルデアックパワー、ローズウッド、ヒノブ...
-
- HINO-CARBON POWER(ヒノカーボン パワー)( レビュー数:7 )
表面の檜材と中芯の桐材の間に、カーボンを挟み込んだ高反発ギア。檜の球持ちとカーボンの弾みの相性が...
- 総合:8.00
- スピード:8.43
- スピン:7.14
- コントロール:6.00
大昔、中学生の時からシェーク両面表ソフトで前陣攻守型でした。 少し古いですがシンガポールのリジャウェ...
-
-
- キョウヒョウ 王 2( レビュー数:7 )
以前はキョウヒョウ王655と呼ばれていました。平均価格2万円強するようです。基本的には輸入品か卓...
- 総合:8.00
- スピード:7.43
- スピン:7.86
- コントロール:6.00
ぶっ飛び5枚合板。しなりより弾きが強いです。もちろん5枚合板なので弧線は描いてくれますが、7枚っぽい...
-
- ファスティ( レビュー数:6 )
【木材7枚】球離れの早さが特徴で、3球目攻撃など早いラリー展開で勝負を決める速攻型に最適。バック...
- 総合:7.17
- スピード:7.50
- スピン:5.00
- コントロール:6.00
廃盤で安くなっていたので遊び半分で購入。 が、かなり良いラケットでびっくり! 7枚合板らしい硬さと...
-
- サイプレスMAX( レビュー数:4 )
厳選された最高級木曽檜を使用した檜単板の最高峰モデルです。10ミリという厚さが生み出す絶大な威力と...
- 総合:7.50
- スピード:9.25
- スピン:7.75
- コントロール:6.00
ラケット自体は日ペンの中でもトップクラスなので、高弾性ラバーの「ウス」を貼って調節しています 最初は...
-
- ヒートブレイド( レビュー数:3 )
板を熱加工することで水分量を減らし、5枚合板のイメージを超える反発力と乾いた硬い打球感を持つ攻撃用...
- 総合:7.67
- スピード:8.67
- スピン:4.33
- コントロール:6.00
5枚合板とは思えない弾みでした。でも、スピードは結構出ます。回転系のラバーをおすすめします。初心者か...
-
- 武蔵GOLD( レビュー数:2 )
最高級木曽桧9mmの決定版。切れ味鋭いドライブ、威力抜群のスマッシュを可能にする伝統のラケットです。...
- 総合:7.50
- スピード:7.50
- スピン:7.50
- コントロール:6.00
友達から借りて打ったんですけどとてもすごかったです!!! まずラリーがしやすく、とても打ちやすかった...
-