卓球ラケット ペンホルダーランキング631件見つかりました。
-
-
- キョウヒョウ 龍 2( レビュー数:6 )
馬龍が2011年国際大会決勝戦で優勝したラケット。七枚の純木ラケット、パワー、打球感がよく、スピード...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:8.50
- コントロール:8.00
やはり合わせるべきはキョウヒョウ、ということになってしまいますかね笑テンションラバー全盛の日本選手は...
-
-
-
- ノスタルジック VII( レビュー数:4 )
クリッパーウッドの中板を基盤に、硬質ながら弾力性のある天然木「ウェンジ」を外板とグリップに搭載し...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:8.25
- コントロール:8.00
7mmクリッパーウッドを使用していました。 球持ち感&コントロール性能は好きなのですが、6.3mmバ...
-
-
-
- ルーティスレボ J( レビュー数:4 )
受け継がれる伝統と新たなる感性 相手の強いボールに対して、FEカーボン特有の球持ちを発揮!ブレード自...
- 総合:9.00
- スピード:8.75
- スピン:7.50
- コントロール:8.25
じゃじゃ馬でした。とても弾みました。ですがよくしなるので、いつも安定してドライブが打てます。台上技術...
-
-
-
- サイバーシェイプ ウッド CWT( レビュー数:3 )
■木材5枚 ■板厚6.0mm± ■平均重量83g±5g(重量パーツ未装着時)■MADE IN SWEDEN■J.T.T.A.A.日本卓球協...
- 総合:9.00
- スピード:7.67
- スピン:9.00
- コントロール:9.33
飛び過ぎを気にしてカーボンではなく、ウッドのモデルを選んだが 貼ったラバーの影響か、5枚合板やメーカ...
-
-
-
- 柳生V( レビュー数:3 )
角丸型の操作性の良さを活かした安定度抜群のラケット。これから卓球を始めるエントリーユーザーにも最...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:8.67
- コントロール:9.00
角丸型で比較的弾みを抑えていることから、表ソフトを貼っても何の違和感も無く打てました。
-
-
-
-
- フィール ZX 2( レビュー数:3 )
ブレード表層部の上板に良質な木曽檜材を採用し、外側から3層目にゼフィリウムカーボンを配したプレミア...
- 総合:9.00
- スピード:9.33
- スピン:8.67
- コントロール:9.00
やっと国内でも販売されるみたいですね。 両面ゼフィリウムカーボンでかなりいいですよ。アイスクリームで...
-
-
-
- トレイバー FI OFF( レビュー数:3 )
高い反発力を持つトレイバーFO OFF/Sに使いやすさをプラス。TXLファイバーをインナーに配置することで木...
- 総合:9.00
- スピード:9.67
- スピン:9.00
- コントロール:8.67
濱川選手使用ラケットですね! 現役最後時期はアウターファイバーのFOを使用されてましたが最近はFIの...
-
-
-
- クリッパー CR( レビュー数:3 )
クリッパーウッドにCRシステム搭載。心地良い打球感に重量感、スピード感のあるラケット。...
- 総合:9.00
- スピード:8.33
- スピン:8.33
- コントロール:8.33
色々試しましたが、CRは球持ちが良く、フォア表に会います。。
-
-
-
- 周雨 3( レビュー数:3 )
2012年全中国選手権優勝者、周雨選手が使用する、アラミドカーボン使用の本格派ドライブ選手用ブレード...
- 総合:9.00
- スピード:9.33
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
眠れる名品だと思います 最近流行りのALC系のラケットですが 木材構成のせいなのか球持ちがいいで...
-
-
-
- トレイバーH OFF( レビュー数:3 )
スピード性能と安定性のバランスを、計算し尽くされて仕上がったインナーカーボンラケット。打球感も非...
- 総合:9.00
- スピード:8.67
- スピン:9.00
- コントロール:8.67
合板ラケットの打球感が好きで、後ろによく下がるのでもっとパワーの出る合板を探していたところ、合板のよ...
-
-