卓球ラケット シェークハンドランキング1074件見つかりました。
-
-
- 閻安2( レビュー数:2 )
タンネのしなり強さに、エボニーを組み合わせ、弾きの強さを増した「閻安 2」。ブロック時にはこの硬さ...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:7.00
- コントロール:7.50
ミート打ちとブロックはとてもやりやすいですが私にはアウターカーボンと感じるぐらい硬かったです。相手の...
-
-
-
- トレイバーCO OFF/S( レビュー数:2 )
アウターにKVLカーボンを配置し、高い反発力と使いやすさを兼備。木材の繊細な感覚と特殊素材の弾みで、...
- 総合:9.00
- スピード:9.50
- スピン:8.00
- コントロール:8.50
中ペンタイプを使用。 5枚合板アウターカーボンのため弾みは大きい。 ただ、同じ構造のメイスALC(廃...
-
-
-
- ワルドナー センゾー カーボン JO リミテッド( レビュー数:2 )
理想的なスピードとコントロールバランスを携えており、ファンタスティックなプレーを生み出します。世...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.50
とてもいいラケットです。 カーボン入りですが、打球感も硬すぎることありません。 本当にお勧めです。
-
-
-
- スプラインN2( レビュー数:2 )
ブレードを厚くすることで攻撃力を高め、表面材に最高級の柳材を使うことで、より回転をかけやすくしま...
- 総合:9.00
- スピード:6.50
- スピン:8.50
- コントロール:8.50
以前使用していました。使用当時はバック表ソフトのカットマンでした。謳い文句どおり表面の柳材でボールを...
-
-
-
- アぺルグレン オールプレイ センゾー V1( レビュー数:2 )
数々の大会で優勝に輝いているアペルグレンはセンゾーテクノロジーによってデザインされたアペルグレン ...
- 総合:9.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
僕はロビングマンでこのラケットを使っています。 とてもドライブも打ちやすいしカットもしっかりはいる。...
-
-
-
-
- フレイム FL( レビュー数:2 )
熱で特殊加工し木材の硬度を高くした「バーニングウッド」。とにかく「弾いて飛ばしたい」系にオススメ...
- 総合:9.00
- スピード:9.50
- スピン:7.00
- コントロール:6.50
異質攻撃型です。焼きラケなので硬いです。その硬さを活かしての粘着ラバーによる、リフトやフリック等の弾...
-
-
-
- トロナムカーボトックス OFF( レビュー数:2 )
繊細で柔らかいボールタッチと適度な反発力を兼ね備えているカーボンラケット。ラバーの能力を最大限に...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.50
スピードはあまりでませんが とても扱いやすいです サーブはよくきれるし ツッツキは鋭くできるし ドラ...
-
-
-
- ファルクカーボン( レビュー数:1 )
ダブルスで世界チャンピオン、シングルスで世界2位になったマティアス・ファルクと共同開発されたファル...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
新高校1年生です。 私は木材5枚合板から変更したのですがまず、打球感と扱いやすさがとてもいいです。...
-
-
-
- グラデイアスAR( レビュー数:1 )
シリーズでNo,1の威力を強みとするが、柔軟性も兼ね備えた高性能ブレード。前中陣でのアグレッシブな王...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:7.00
めっちゃ跳ねてコントロールがしにくく台上技術がしにくいからカットマンやブロック主戦型には向かないかも...
-
-
-
- キョウヒョウ颯FL( レビュー数:1 )
合板構成の中心材を厚くすることでスピード性能をアップ。前陣でのラリーで実力を発揮。インナーにアリ...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
紅双喜から発売されたキョウヒョウ颯、紫のデザインが良く 孫穎莎も好きなので思い切って購入に至りました...
-
-