卓球ラケット スピードランキング1351件見つかりました。
-
-
- CS V OFF+( レビュー数:4 )
よくしなりボールをつかむ感覚に優れ、さらに高い攻撃性能をもつラケット。中陣でも打ち負けない力強さ...
- 総合:8.50
- スピード:8.25
- スピン:7.75
- コントロール:8.00
スピードも出ますが、変化攻撃に向いてます。なので表ソフトやテンション系粒高との組合わせはいいと思いま...
-
-
-
- ティモボル・T5000( レビュー数:4 )
破壊力を誇るカーボン・TAMCA5000。そのTAMCA5000の威力はそのままに、ブレードを薄めにすることで使い...
- 総合:7.25
- スピード:8.25
- スピン:6.00
- コントロール:5.00
固くてよく飛ぶので制御しづらい跳ねるラバーと合わせるとオーバーミスが多くなるからキョウヒョウなどの跳...
-
-
-
- 和の極 -煉-( レビュー数:25 )
「威力」「球持ち」「弧線」、全てを高次元で実現させた剛腕7枚合板ラケット。神秘的な木目を生かした貴...
- 総合:8.88
- スピード:8.24
- スピン:8.60
- コントロール:8.72
ドライブ ・打感が硬いためか、擦り上げる時の打感が良かったです。回転量も高く、台上Fドライブは躊躇な...
-
-
-
- フォーティノ パフォーマンス( レビュー数:9 )
超高強度・高弾性率を有するスーパー繊維ダイニーマをインナーに配置し、プロと比べ安定性とボールを包...
- 総合:8.89
- スピード:8.22
- スピン:9.00
- コントロール:9.56
ダイナスティーカーボンとの比較です 重さは87gで合板枚数の割には平均的でした 中心材がバルサだから...
-
-
- SPIN ACE-CARBON(スピンエースカーボン)( レビュー数:10 )
軽さが魅力の反転式カーボンラケット。木材独特の柔らかい打球感と強い反発を最大限に発揮。2021年3月...
- 総合:8.00
- スピード:8.20
- スピン:6.70
- コントロール:7.40
グリップのコルクを削り裏面打法用に改造して使用、改造後60gの個体を使用 両面貼っても148gでいつ...
-
-
-
- オールラウンド S( レビュー数:5 )
オールラウンドSは、ヨーロッパスタイルの両ハンドドライブを自由自在に駆使できるラケット。反発力はミ...
- 総合:8.80
- スピード:8.20
- スピン:8.80
- コントロール:9.00
FLを使用。 クセが少ないラケットなのでどんな技術も安定してこなせます。XIOM版ラティカのような感...
-
-
-
- ルデアック( レビュー数:5 )
相手の強打に打ち負けない、威力がある7枚合板。ラバー自体の良さを引き出す、心強いラケットです。...
- 総合:8.80
- スピード:8.20
- スピン:9.40
- コントロール:9.00
アウター系のラケットを使っていましたが、プラになり硬さが気になりオールラウンドエボリューションを使用...
-
-
-
- ルデアックフリート( レビュー数:5 )
力強い「ルデアック」の7枚合板をベースにグラスファイバーを搭載。スピードと回転のバランスを高めた、...
- 総合:8.20
- スピード:8.20
- スピン:7.40
- コントロール:7.20
グラスファイバーが使われていて、比較的板は薄めだが重い。 板は硬いだけでなく、しなりがあるため細かい...
-
-
-
- エナジーウッド V2 WRB( レビュー数:11 )
攻守のバランスの取れたラケット「エナジーウッド WRB」の弾みを向上させアップデートされた。自分から...
- 総合:9.55
- スピード:8.18
- スピン:9.18
- コントロール:10.00
よくSNSや動画で絶賛されてますが良きラケットですね。 扱いやすい中に威力もある5枚合板 好みではあ...
-
-
-
- P700( レビュー数:6 )
前陣では鋭いカウンター攻撃と確実なブロック、中陣からは一撃で仕留めるパワードライブを放つ7枚合板。...
- 総合:8.83
- スピード:8.17
- スピン:9.00
- コントロール:9.33
アバロックスP700は以外にも表ソフトとの相性が◎とても良い◎です。 ラケットが90㌘以上のラケット...
-
-