卓球ラケット スピードランキング1399件見つかりました。
-
-
- ルデアックフリート( レビュー数:5 )
力強い「ルデアック」の7枚合板をベースにグラスファイバーを搭載。スピードと回転のバランスを高めた、...
- 総合:8.20
- スピード:8.20
- スピン:7.40
- コントロール:7.20
グラスファイバーが使われていて、比較的板は薄めだが重い。 板は硬いだけでなく、しなりがあるため細かい...
-
-
-
- エナジーウッド V2 WRB( レビュー数:11 )
攻守のバランスの取れたラケット「エナジーウッド WRB」の弾みを向上させアップデートされた。自分から...
- 総合:9.55
- スピード:8.18
- スピン:9.18
- コントロール:10.00
よくSNSや動画で絶賛されてますが良きラケットですね。 扱いやすい中に威力もある5枚合板 好みではあ...
-
-
-
- P700( レビュー数:6 )
前陣では鋭いカウンター攻撃と確実なブロック、中陣からは一撃で仕留めるパワードライブを放つ7枚合板。...
- 総合:8.83
- スピード:8.17
- スピン:9.00
- コントロール:9.33
アバロックスP700は以外にも表ソフトとの相性が◎とても良い◎です。 ラケットが90㌘以上のラケット...
-
-
-
- テンパー・スピード-S( レビュー数:6 )
木材のみを使用した合板ペンホルダーの中で最速のモデルです。ハードな打球感で、強力なスピードと威力...
- 総合:7.33
- スピード:8.17
- スピン:7.33
- コントロール:4.67
板厚が示すように球離れがかなり早い速攻用です なので、それだけ相手からの返球が速いため、反射神経や弾...
-
-
-
- クリッパー CR WRB( レビュー数:19 )
クリッパーウッド WRBにCRシステムを搭載。打球感の良さと心地良い弾みでロングセラーラケット。...
- 総合:8.53
- スピード:8.16
- スピン:7.95
- コントロール:7.63
グリップ内部が空洞になっているので先端重心ですが重すぎないので振り抜きが良く回転を掛けやすいです。 ...
-
-
-
-
- インテンシティNCT( レビュー数:27 )
ハードな打球感ながら、適度な弧線を描き出すオフェンシブラケット。重量も軽めで、硬めのラバーとの相...
- 総合:8.89
- スピード:8.15
- スピン:8.74
- コントロール:8.26
中ペンタイプ裏面打法で使用しています。 基本的に、どのラバーでも相性は良く、カーボンラケットに等しい...
-
-
-
- ラティカ C( レビュー数:7 )
ラティカ合板の中国式ペンの登場です。どんなラバーの個性も活かす、コントロール性能に優れたラティカ...
- 総合:9.43
- スピード:8.14
- スピン:8.57
- コントロール:9.71
グリップがちょうどよく細めで握りやすいから(使う頻度は少ないが)裏面がやりやすい。性能としては軟らか...
-
-
-
- トリニティカーボン( レビュー数:8 )
バルサ材とカーボンを組み合わせた軽量・高反発ギア。振り抜きやすく軽快な連続攻撃を可能にする。前陣...
- 総合:7.63
- スピード:8.13
- スピン:7.25
- コントロール:7.25
このラケットはバルサ材のイメージを覆すラケットです。 カーボンはインナーですがとても弾きがよく、打...
-
-
-
- ミグノンR( レビュー数:9 )
ドライブ&スマッシュタイプ。 カワイイ顔してスピードドライブとスマッシュが得意です。 安定した弾み...
- 総合:8.33
- スピード:8.11
- スピン:7.56
- コントロール:8.00
片面ペン表で使用しています。 ブレードが小さいので同じ重さのラケットより0.8xで軽い印象です。 テ...
-
-
-
- キョウヒョウ 王( レビュー数:10 )
木材のみなのに良く弾み、回転がかけ易い。キョウヒョウNEO3や天極NEO3などの粘着ラバーとの相...
- 総合:8.60
- スピード:8.10
- スピン:8.90
- コントロール:8.00
紅双喜から出ている王励勤モデル第一弾です。板厚の薄い、しなって飛ばすラケット。粘着でもテンションでも...
-
-