卓球ラケット スピードランキング1351件見つかりました。
-
-
- フライアットカーボン( レビュー数:82 )
●5枚合板に極薄カーボンを搭載 軽量かつ、打球感の良さを重視した木材を用いた5枚合板に極薄カーボンを...
- 総合:7.78
- スピード:7.73
- スピン:7.13
- コントロール:7.89
初心者から中級者まては、結構使えます。 スピードも回転もなかなか出るし、様々な技術や戦術で応用できる...
-
-
-
- インナーフォース レイヤー ALC.S - CS( レビュー数:18 )
回転のかけやすさと安定性を重視し、薄めのブレードで、使用木材と合板構成を新たに設計。回転量が多い...
- 総合:8.50
- スピード:7.72
- スピン:8.44
- コントロール:8.78
今まではルーティスを使ってましたが、もうちょっと弾みが欲しいのでこれにしました。カーボンがラケットの...
-
-
- WALNUT WOOD(ウォルナット ウッド)( レビュー数:14 )
手に伝わる打球感の心地良さと適度な弾みで、非常にコントロールがしやすく安心して使える。ピンクの差...
- 総合:9.00
- スピード:7.71
- スピン:8.50
- コントロール:9.00
インテンシティにそっくりです。 上板が硬めでチャイラバと相性抜群です。 ラケット自体も軽いので、バッ...
-
-
- ティンバー 5 OFF( レビュー数:7 )
ティンバー 5 OFFならではの合板構成により、高い操作性を備えながら反発力に優れている。様々なラバー...
- 総合:7.86
- スピード:7.71
- スピン:7.71
- コントロール:9.71
一ヶ月使った感想です。 コントロール性能は最強。前中陣からのクロスなど思い通りの角度と軌道で、そこそ...
-
-
-
- メイス アドバンス( レビュー数:13 )
『メイス パフォーマンス』のリニューアルモデルです。軽量で適度な弾みがあるため扱いやすく、攻守のバ...
- 総合:8.69
- スピード:7.69
- スピン:8.00
- コントロール:9.46
万能なラケットです! 個人的にはブロックがやりやすかったです! すべてのバランスが平均的でコント...
-
-
-
- WFS MID(WFS ミッド)( レビュー数:6 )
芯材に軽量な桐材+硬質洋材+WF+中柔な木曽檜の組み合わせで、速攻に安定性を求める選手におすすめ。ドラ...
- 総合:8.67
- スピード:7.67
- スピン:7.83
- コントロール:9.00
このラケットに裏面を貼って使っています。数値は当てにしないで下さい。基準がわからなかったので適当です...
-
-
- ガレオン( レビュー数:6 )
木材独特のしなりある打球感で5枚合板でありながら相手を圧倒する威力を兼ね備えたラケット。よりパワ...
- 総合:8.17
- スピード:7.67
- スピン:7.67
- コントロール:8.33
木材独特の感じを残しつつもスピードとスピンが素晴らしく、威力が出るので木材ユーザーにおすすめです!
-
-
-
- ルーティスパワー( レビュー数:6 )
スピード感あふれる両ハンド炸裂。硬質な厚め大きめブレードでよりダイナミックなパワープレーを可能に...
- 総合:6.50
- スピード:7.67
- スピン:4.17
- コントロール:3.67
ルーティスも所持しております。 ルーティスと比べるとかなり力量が必要とされるラケットです。 感想とし...
-
-
-
- オフチャロフ センゾー V1( レビュー数:6 )
外側に固いクルミ(ウォールナッツ)材を用いた7枚合板は、VOC(揮発性有機化合物)の禁止により、新た...
- 総合:8.17
- スピード:7.67
- スピン:8.33
- コントロール:8.00
七枚というとアグレッシブなイメージが付きまといますが、このラケットは扱いやすさが目立ちます。 現行の...
-
-
-
- サイバーシェイプ ウッド CWT( レビュー数:3 )
■木材5枚 ■板厚6.0mm± ■平均重量83g±5g(重量パーツ未装着時)■MADE IN SWEDEN■J.T.T.A.A.日本卓球協...
- 総合:9.00
- スピード:7.67
- スピン:9.00
- コントロール:9.33
飛び過ぎを気にしてカーボンではなく、ウッドのモデルを選んだが 貼ったラバーの影響か、5枚合板やメーカ...
-
-