卓球ラケット スピードランキング1380件見つかりました。
-
-
- ロリン( レビュー数:4 )
- 総合:7.25
- スピード:7.50
- スピン:7.25
- コントロール:7.25
自分が調べた中では、数ある9mm単板の中で平均重量が最も重かったです。 購入した時点で、メーカーさん...
-
-
-
- 蒼天( レビュー数:2 )
彩シリーズのテーマである「掴み」と「飛距離」を両立させながら、新素材の「KVC3」をインナーに配置す...
- 総合:9.50
- スピード:7.50
- スピン:9.00
- コントロール:8.50
最初に板端面の触り心地から丁寧に作られてる印象を受けました。飛びが、インナーALC>蒼天>>インナー...
-
-
-
- 粒高ブレード C( レビュー数:2 )
軟らかめの合板で、コントロール性能に優れる。相手の強打に対して衝撃を吸収するため、前陣で壁となる...
- 総合:9.00
- スピード:7.50
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
粒専用と書かれていますが大嘘です。表のミート系技術がやりやすく攻撃にも使えます。 正直シェークで欲し...
-
-
-
- オリジナル センゾー V1( レビュー数:2 )
『オリジナルセンゾーV1』は外側にウォールナッツ材を用いて、高速のスマッシュや回転量の多いドライ...
- 総合:8.50
- スピード:7.50
- スピン:7.50
- コントロール:8.50
そんなに弾まないが、打球感がとても良いラケットです。 ドライブも掛けやすく、7枚合板ラケットをこれま...
-
-
-
- カナルディカーボン( レビュー数:2 )
+αのスピードを出すために、比較的軽量な極薄カーボンを使用。ブレード形状を遠心力で回しやすいタイプ...
- 総合:8.00
- スピード:7.50
- スピン:7.00
- コントロール:8.50
このラケットはジュニアにも対応しているということで、ブレード小さく、グリップもかなり細いです。 また...
-
-
-
-
- 香坂エクストリーム( レビュー数:2 )
ラージボール専用に開発された香坂エクストリームエルビーは硬式(プラボール)で使用しても評価が高い...
- 総合:8.50
- スピード:7.50
- スピン:8.50
- コントロール:9.50
抜群のコントロール性能に驚きです。 ブラッククロスという薄めの特殊素材が、インナー側に入っており、弾...
-
-
-
- スプラインN3( レビュー数:2 )
中板でボールを飛ばし、表面材のバッコヤナギで回転をかける。反発力と回転性能を最高レベルで両立させ...
- 総合:8.50
- スピード:7.50
- スピン:8.00
- コントロール:7.00
朱世赫が折れてしまい廃盤で手に入りづらいため購入しました。 ダイオードVなどの選択もありましたが自分...
-
-
-
- 武蔵GOLD( レビュー数:2 )
最高級木曽桧9mmの決定版。切れ味鋭いドライブ、威力抜群のスマッシュを可能にする伝統のラケットです。...
- 総合:7.50
- スピード:7.50
- スピン:7.50
- コントロール:6.00
友達から借りて打ったんですけどとてもすごかったです!!! まずラリーがしやすく、とても打ちやすかった...
-
-
-
- カルテット ホールド( レビュー数:2 )
マホガニ材を上板に使用。SWテックによって、長期間ラケット性能が維持される。またDSEによって、木の打...
- 総合:7.50
- スピード:7.50
- スピン:10.00
- コントロール:9.50
このラケットは、カーボンが入っていながらとても打球感が柔らかいラケットです。 なのでコントロールとス...
-
-
-
- パーソン セブン( レビュー数:2 )
パーソンシリーズの代名詞でもある7枚合板に、新たな1本が加わりました。『パーソン セブン』は硬質で...
- 総合:8.00
- スピード:7.50
- スピン:7.50
- コントロール:8.00
キョウヒョウ粘着ラバーで試しましたが結構スピード、飛距離が出たので、テンションラバーならもっとスピー...
-
-