卓球ラケット 打球感ランキング1344件見つかりました。
-
- スウェーデンディフェンシブ( レビュー数:9 )
中心材にはオールラウンドタイプの北欧材を使用し、表面を軟らかくする事で安定度の高い攻守を実現。...
- 総合:7.11
- スピード:4.33
- スピン:6.78
- コントロール:7.78
弾み過ぎず、弾まなさ過ぎないオーソドックスなカットラケットです。万人受けすると思いますが、自分が使っ...
-
- トリニティカーボン( レビュー数:8 )
バルサ材とカーボンを組み合わせた軽量・高反発ギア。振り抜きやすく軽快な連続攻撃を可能にする。前陣...
- 総合:7.63
- スピード:8.13
- スピン:7.25
- コントロール:7.25
このラケットはバルサ材のイメージを覆すラケットです。 カーボンはインナーですがとても弾きがよく、打...
-
- コルベル・スピード( レビュー数:8 )
名作『コルベル』のソフトな打球感を残したまま、よりパワフルで、スピーディーなプレーを可能にしまし...
- 総合:8.00
- スピード:7.75
- スピン:7.38
- コントロール:7.50
ミッドファーストになっていますが、実際ファースト並に出ます。 加えてラバーを選ばないラケットなのでと...
-
- 朱世赫( レビュー数:36 )
朱世赫選手との共同開発モデル。ブツ切りカットと威力ある連続攻撃を両立したい選手に適したラケットで...
- 総合:7.94
- スピード:7.61
- スピン:7.75
- コントロール:6.58
とにかくボールが飛んでいく印象を受けます。レベルの高い選手と対戦すると、抑える、ということに物凄く神...
-
- セプティアーリード( レビュー数:5 )
表面に木曽桧を使用したソフトな打球感の7枚合板。攻守バランスが良いセプティアーの流れを汲み、扱いや...
- 総合:7.80
- スピード:7.20
- スピン:8.00
- コントロール:8.80
7枚とはあまり思わない方が良いです。 強打の時は、少し7枚な感じの打球感になりますが、基本的には弾み...
-
-
- デュラングルスーパーインナー( レビュー数:5 )
デュラングルをベースにカーボンポジションをさらに中心よりにすることで木材ラケットに近い打球感と使...
- 総合:7.80
- スピード:7.20
- スピン:7.60
- コントロール:7.80
まず、このラケットの大まかな特徴としては、メーカー説明にもある通り台上などの弱いタッチでは5枚合板さ...
-
- キョウヒョウ 皓 2( レビュー数:5 )
超硬質木材を使用した、弾み抜群のラケット!! 5枚合板特有の【軽さ】も魅力的な逸品!!(旧:キョウ...
- 総合:8.00
- スピード:7.40
- スピン:8.40
- コントロール:7.20
ワンハオのように裏面でどんどん攻めてく方。 粘着ラバーを使っている方。 両者にオススメです。また他の...
-
- ガレイディア ALC( レビュー数:14 )
アリレート・カーボン搭載モデルの中でも、スピードと回転のバランスに優れたラケット。前陣での安定し...
- 総合:8.14
- スピード:7.93
- スピン:7.29
- コントロール:7.14
玉離れがはやいのに安定する不思議なラケットです。玉離れがはやいのにしっかり弧線を描くドライブができま...
-
- レクロ( レビュー数:9 )
適度な弾みで多様なグリップに対応。コントロール性が高めながら、より弾みを重視したラケット。ドライ...
- 総合:7.56
- スピード:6.67
- スピン:7.44
- コントロール:7.78
久しぶりに使ってみて、やっぱりこのラケットめちゃくちゃ弾みますね。ニッタクのスピード記載だとミッドス...
-
- インナーシールド レイヤー ZLF( レビュー数:16 )
木材の柔らかい打球感を備えたインナーファイバー仕様のラケット。打球感の柔らかさと軽さが特長のZL...
- 総合:8.06
- スピード:6.00
- スピン:8.13
- コントロール:8.88
カットはしなやかでドライブはまあまあ伸びが良いです。かなり柔らかくてカットはやりやすいですが、ドライ...
-