卓球ラケット 打球感ランキング1409件見つかりました。
-
-
- 陳衛星( レビュー数:4 )
世界トップレベルで活躍するヨーラ契約選手、陳衛星(Chen Weixing)が、自ら開発に携わり完成した最先端...
- 総合:8.25
- スピード:6.25
- スピン:7.00
- コントロール:8.50
チェンウェイシン選手のようなプレーをしたい方には正直向いてないです。このラケットも比較的守備寄りです...
-
-
-
- メビュール 5( レビュー数:4 )
コントロール性能を重視しながら弾みと軽さを兼ね備え、様々なプレイに対応できるオフェンシブタイプの5...
- 総合:7.25
- スピード:5.75
- スピン:5.75
- コントロール:8.75
最初に使った時の印象は安定感が抜群。コントロールは素晴らしいですね。以外にも初心者ラバー貼ってもブン...
-
-
-
- インナーフォース ULC( レビュー数:4 )
“インナーファイバー”設計により「ボールをつかむ」感覚を実現したカーボン(TAMCA・ULC)ラケット。打...
- 総合:7.25
- スピード:6.75
- スピン:6.00
- コントロール:7.25
様々なラバー(オメガ4シリーズ、エクステンド、テナジー05等)と組み合わせて3年間使用しました。 ...
-
-
-
- ファイヤーフォール AC( レビュー数:22 )
アラミドカーボンをダイナコア設計で使用。打球の威力に重点を置きつつも、使いやすさを兼ね備えた高性...
- 総合:8.05
- スピード:8.45
- スピン:7.18
- コントロール:7.09
破壊力抜群です!ただその破壊力の割には使いやすいです。使いやすさを売りにしているラケットには敵いませ...
-
-
-
- トメタツ( レビュー数:5 )
ペンホルダー(それも滑るから、コルク付)で、跳ばないラケットを探しているんだけど・・・という要望...
- 総合:8.40
- スピード:4.80
- スピン:8.40
- コントロール:8.80
弾まないのは想像通り。グリップのデザインが素敵すぎる。両面で握りやすい。 裏面打法もやりやすい。 中...
-
-
-
-
- カルテット SFC( レビュー数:5 )
シルバーカーボンの特徴である球持ちの良さをDSEに生かし、打球の安定感と威力を兼ね備えたラケット。自...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:8.40
- コントロール:6.80
カーボン入りの9枚ラケットですが打った感覚は7枚合板のようで、スワットパワーに似た感じを受けました。...
-
-
-
- エボーシャル 7( レビュー数:11 )
連続したドライブ攻撃!回転をかけやすい、しなり。安定した弾みとやわらかい打球感で、ラリーを楽しむ7...
- 総合:8.00
- スピード:6.73
- スピン:8.64
- コントロール:7.36
しなるために回転がかけやすく台上技術等も切れるために相手にプレッシャーを与えられます!
-
-
-
- フォルティウスFT5( レビュー数:12 )
【前・中陣攻撃タイプ】攻める時にはFORTIUS FTのように弾み、守る時にはきちんとコートに収まる…FORTIU...
- 総合:7.00
- スピード:6.25
- スピン:6.75
- コントロール:8.58
しなりが感じられてスピンコントロールがしやすいです。 自分は前陣なので、スピードが遅めなのが逆に扱い...
-
-
-
- ハッドロウSR-ST( レビュー数:6 )
ラケットの表面に硬さと弾みが特徴のウエンジ材を使用した7枚合板ラケット。重量感のある力強い攻撃を求...
- 総合:7.33
- スピード:7.50
- スピン:6.67
- コントロール:6.67
かなり硬めですがしっかりと球を掴む感覚が強くコントロール性能が高いですし、しかも回転も強くかけれます...
-
-
-
- ハヤブサ ZXi( レビュー数:6 )
- 総合:8.67
- スピード:8.50
- スピン:8.33
- コントロール:7.17
これは本当に使いやすい!僕はニッペンからこれに変えたんですけど、全然入らないと困ったことは一回もあり...
-
-