卓球ラケット 打球感ランキング1388件見つかりました。
-
-
- インナーフォース ZLC - CS( レビュー数:7 )
“インナーファイバー”設計により「ボールをつかむ」感覚を実現した中国式。性能が総合的に優れ、攻守に...
- 総合:8.29
- スピード:8.43
- スピン:8.71
- コントロール:7.71
飛ぶけど安定する高性能ラケットです。暴発するラケットではなく、前陣、後陣どちらでも安定します。 相性...
-
-
-
- ファイヤーフォール AC( レビュー数:21 )
アラミドカーボンをダイナコア設計で使用。打球の威力に重点を置きつつも、使いやすさを兼ね備えた高性...
- 総合:7.95
- スピード:8.38
- スピン:7.10
- コントロール:7.00
破壊力抜群です!ただその破壊力の割には使いやすいです。使いやすさを売りにしているラケットには敵いませ...
-
-
-
- メイス パフォーマンス( レビュー数:40 )
軽くて使いやすく、威力も十分。メイス選手のパフォーマンスを思わせるような独創的かつ攻撃的なオール...
- 総合:7.75
- スピード:6.43
- スピン:6.90
- コントロール:8.33
クラブのメンバーが使用していたのでお借りしました。 とにかくめちゃめちゃコントロールしやすいです!!...
-
-
-
- ビオンセロ( レビュー数:13 )
「バイオリン」をベースにしたカット用ラケット。絶妙な”しなり”がスピードとカットを両立。※2023年9月...
- 総合:7.54
- スピード:5.69
- スピン:8.23
- コントロール:7.62
このラケットは通常のカット用ラケットよりもブレードが小さめで、反撃の際非常に振りやすいです。とても柔...
-
-
-
- 松下浩二( レビュー数:54 )
全日本4回優勝、世界銅メダリストの松下浩二が自ら開発に関わり、現役時代のラケットを上回るギアが完成...
- 総合:9.00
- スピード:5.69
- スピン:8.15
- コントロール:8.93
カット用のラケットといえばラケットとラバーの相性が特に出やすい傾向がありますが、このラケットは現在販...
-
-
-
-
- シャイン( レビュー数:15 )
【木材5枚】初級者から中級者まで使えるオールラウンドギア。弾みとコントロールのバランスに優れ、プ...
- 総合:6.87
- スピード:5.80
- スピン:6.73
- コントロール:8.27
友達から借りて打った感想です。 バランスが良くて、中ペンでも、シェークでもとてもいいプレーができます...
-
-
-
- セレロウッド( レビュー数:14 )
軽量とほど良い弾みのバランスにこだわったオフェンシブラケット。2枚目の板にVPS搭載。外板は柔らかめ...
- 総合:7.64
- スピード:6.21
- スピン:7.21
- コントロール:7.79
板厚5.5ミリ VPS搭載なので、「インフィニティをおとなしくしたラケット」というのがカタログを見た...
-
-
-
- セクション( レビュー数:19 )
【木材5枚】弾みを若干アップさせた初級者向きの攻撃用モデル。扱いやすいうえに、強く強打した時は威...
- 総合:7.05
- スピード:5.37
- スピン:6.21
- コントロール:8.37
とてもコントロールがしやすいです。自分的には、よく回転もかかると思います。初心者から中級者まで幅広い...
-
-
- SUPER DEFFENSIVE(スーパーディフェンシブ)( レビュー数:9 )
カットでの守備力と攻撃力を兼ね備えた、バランスの優れたラケット。合板構成にこだわり、手にしっかり...
- 総合:7.22
- スピード:5.11
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
薄のラバーとテンションラバーとネオキョウヒョウ3をはって使いましたが薄のラバーとテンションラバーが一...
-
- CARBON F-1(カーボンF-1)( レビュー数:7 )
カーボン特有の硬質な打球感を抑え、木材の打球感に威力をプラス。木材ラケットからカーボンラケットへ...
- 総合:5.43
- スピード:6.29
- スピン:6.29
- コントロール:6.71
このラケットの打球感はハードでしたね。まぁ跳ねるんですけど、そこそこでした。 スピードを求めてカーボ...
-