卓球ラケット 打球感ランキング1344件見つかりました。
-
- 周雨 3( レビュー数:3 )
2012年全中国選手権優勝者、周雨選手が使用する、アラミドカーボン使用の本格派ドライブ選手用ブレード...
- 総合:9.00
- スピード:9.33
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
眠れる名品だと思います 最近流行りのALC系のラケットですが 木材構成のせいなのか球持ちがいいで...
-
- アクアブレードα( レビュー数:3 )
表ラバーとの相性が良く、片面に裏ソフトラバーを貼ることを考えて開発。アクアブレードシリーズ唯一の...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:5.33
- コントロール:9.33
表ソフトユーザーにとっては、神ラケットです。 スピードとコントロールがよくとても素晴らしいプレーがで...
-
- カルテットⅡ ホールド( レビュー数:3 )
ボールの反発力は維持しながらもよりソフトな打球感によって、回転性能が高められたシルバーカーボンと...
- 総合:7.33
- スピード:4.67
- スピン:8.00
- コントロール:8.67
使ってみてこのラケットのスピードの出なさにびっくりしましたが、コントロールのしやすさにもびっくりしま...
-
- トメタツ( レビュー数:3 )
ペンホルダー(それも滑るから、コルク付)で、跳ばないラケットを探しているんだけど・・・という要望...
- 総合:8.00
- スピード:5.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.33
弾まないのは想像通り。グリップのデザインが素敵すぎる。両面で握りやすい。 裏面打法もやりやすい。 中...
-
- ホルツシーベン( レビュー数:3 )
マイスターテクノロジーを搭載した木材7枚合板。表面板にスプルースを使用することで、木材7枚ならでは...
- 総合:7.67
- スピード:9.00
- スピン:8.33
- コントロール:8.00
打った感じはSK7みたいに かなり飛ぶが、表面に スプルース材を使用している おかげなのか少し打球感...
-
-
- SWAT KIDS(スワットキッズ)( レビュー数:3 )
『SWAT KIDS』は、TSP『スワット キッズ』の性能を引き継いだモデルで、『SWAT』の性能はそのままに、ブ...
- 総合:8.00
- スピード:7.67
- スピン:6.33
- コントロール:7.00
小学生向けの小さなモデルですが、板の弾み、打球感ともに良好です。 旧アドレッセンの「福原愛ソフトフ...
-
- オフェンシブ クラシック( レビュー数:3 )
弾みとコントロールのバランスが売りのベストセラーラケット。
- 総合:7.33
- スピード:6.67
- スピン:7.67
- コントロール:8.67
10年近く使っています。スピードやパワーだけならもっと弾むラケットもたくさんありますが、細かい技術や...
-
- プリモラッツ・EX( レビュー数:3 )
ヨーロッパの選手が好むしなりとコントロール性能を維持したまま、より弾むように設計しました。使いや...
- 総合:7.67
- スピード:5.33
- スピン:8.67
- コントロール:7.33
これぞ木材、という感じのラケット。 アコースティックを、ほんのちょっとだけ硬くした感じ。本当にわず...
-
- BLOCKMAN(ブロックマン)( レビュー数:14 )
通常の攻撃型ラケットよりブレードの横幅を広げることで粒高の守備力を上げ、適度な弾みで攻撃力もアッ...
- 総合:8.29
- スピード:6.00
- スピン:8.36
- コントロール:9.43
裏ソフトと粒高が貼られた物をお借りして試打しました。 ブロックマンという名前なのでまずはブロックをや...
-
- SK7( レビュー数:18 )
7枚合板の爆発的な破壊力と攻守に見せる安定性が特長。繊細かつダイナミックなプレーを求める選手にお勧...
- 総合:7.39
- スピード:8.56
- スピン:6.50
- コントロール:6.83
すでに廃盤になって久しいですが、その実力は既存の物に勝るとも劣りません。 7枚合板としての重いボール...
-