卓球ラケット 打球感ランキング1344件見つかりました。
-
- インナーフォース ALC( レビュー数:12 )
“インナーファイバー”設計により「ボールをつかむ」感覚を実現したアリレート・カーボンラケット。アリ...
- 総合:7.33
- スピード:6.00
- スピン:6.83
- コントロール:7.42
私は上の通りバックにスピード型の表を貼っています。最初は大丈夫かなと心配していましたが飛びすぎず、ま...
-
- 双 MF-R( レビュー数:5 )
ヒノキ単板ペンホルダー 「MF(マルチファンクション)グリップ搭載の両面タイプ! 」裏面よし、反転よ...
- 総合:7.80
- スピード:7.60
- スピン:7.40
- コントロール:7.60
ブレードが少し小さくなっている分、振りやすくなっています。 ヒノキ単板特有の弾みと球持ちがある。 バ...
-
- オフェンシブ ウッド NCT( レビュー数:5 )
オフェンシブ(No,1030)にNCTテクノロジーを搭載。オフェンシブのコントロール性能を維持しつつ、弾みを...
- 総合:7.00
- スピード:5.00
- スピン:8.20
- コントロール:8.60
ソフトでしなりがあり回転が非常に掛けやすいです。 個人的には硬めのラバーを貼った方がラケットと相性が...
-
- エボーシャル 5( レビュー数:11 )
テンポの速い連続攻撃!弾みの良いスマッシュ攻撃!重量抑えめで振り切りやすく、軽快な打球感を楽しむ5...
- 総合:7.73
- スピード:7.45
- スピン:6.18
- コントロール:6.55
かなり弾むので初中級者で爽快感あるラリーをしたい方におすすめです!
-
- ハッドロウVR( レビュー数:20 )
ラケットの表面に硬さと弾みが特長のウエンジ材を使用し、力強い攻撃を可能にするラケット。5枚合板ラケ...
- 総合:8.40
- スピード:8.80
- スピン:7.80
- コントロール:6.90
ハッドロウシリーズ、めちゃくちゃ良いですよね。名作の匂いがぷんぷんしてきます笑もちろんこのラケットも...
-
-
- 王励勤( レビュー数:9 )
- 総合:8.11
- スピード:7.00
- スピン:9.11
- コントロール:7.67
キョウヒョウ貼っても弾まないだろうなぁと思いましたがオーバーミスするくらい弾みがあります。 回転もか...
-
- トリバス( レビュー数:3 )
レベルアップしたい時に必要な安定性を重視したブレード設計。攻守バランスの良さを引き立てる一本!個...
- 総合:8.67
- スピード:7.00
- スピン:7.67
- コントロール:9.00
卓球を始めて1年半ぐらいです。初めてラケットを買ってからずっとこれなんですけど、これになれたら1ラン...
-
- ライジング2( レビュー数:3 )
軽めの合板と細めのグリップで、振り切りやすいタイプ。
- 総合:8.00
- スピード:6.67
- スピン:7.67
- コントロール:8.67
友達のを借りて打ってみました。軽すぎるくらい軽く、グリップも細いので、小学生でも使いやすいと思いま...
-
- ティンバー 7 OFF( レビュー数:3 )
燻製木材を使用し、スイートスポットを広げたバランス重視のモデル。7枚合板ラケットの中では板厚をやや...
- 総合:7.67
- スピード:6.67
- スピン:7.67
- コントロール:8.00
良く弾みます。廃盤のコア7のイメージでしたが実際使ってみるとコア7の方が弾み、回転ともに上だと感じま...
-
- カブリオレ I-NP( レビュー数:3 )
このインナーカーボン・ラケットの開発において最優先にしたのは、回転力に基づく安定性とコントロール...
- 総合:8.00
- スピード:7.33
- スピン:8.67
- コントロール:9.33
とても操作性の高いインナーカーボンラケットです。圧倒的に弾む訳ではないですが、打球感と球の軌道にズレ...
-