卓球ラケット 打球感ランキング1384件見つかりました。
-
-
- ゴースト( レビュー数:4 )
極端に弾まないブレードを使用。とにかく守る選手向け。その安定性は相手を前後にい揺さぶるプレーにも...
- 総合:7.75
- スピード:1.75
- スピン:6.75
- コントロール:8.25
アンチ使いなので、ストップ・反転が鬼!! とにかく前陣で左右に振り回したい人向け! 友達なくす位止ま...
-
-
-
- ジュラス( レビュー数:4 )
【木材5枚】適度な反発力で使いやすさに重点を置いたオフェンシブラケット。あらゆるプレーに安定性を発...
- 総合:6.25
- スピード:6.75
- スピン:5.75
- コントロール:6.25
中学で部活を始めた時に使っていました。丁度良い弾みと厚さで、とても使いやすいです。パワーはそこそこあ...
-
-
-
- テナリーアコースティックカーボンインナー( レビュー数:2 )
安定したドライブ・ブロックが可能な弦楽器シリーズ。「アコースティック」ブレード、インナーカーボン...
- 総合:8.50
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
クラブのおじさんがドヤ顔で持ってたのでお借りしました 性能はアコースティックインナーと変わりないです...
-
-
-
- オフェンシブクラシックカーボン( レビュー数:2 )
オフェンシブクラシックにカーボンを搭載したパワーアップバージョン。
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:10.00
- コントロール:8.00
僕は今このラケットにキョウヒョウターボブルーを貼っていますが、強烈に回転がかかりボールが走るのでとて...
-
-
-
- J・スピード90( レビュー数:2 )
単板ペンホルダーの最高峰・スピード90をリバーシブル攻撃に生かした反転式のラケット。...
- 総合:6.00
- スピード:8.50
- スピン:6.50
- コントロール:4.50
以前、J-SPEED 90 (丸) を使用していた時の感想です。 15に比べるとやや硬く、技量のせい...
-
-
-
-
- ヴェルロイド( レビュー数:2 )
桧単板のような打球感をもちながらも桧単板以上の破壊力を持つ最新型桧ペンホルダーラケットです。圧倒...
- 総合:8.50
- スピード:9.50
- スピン:5.50
- コントロール:4.00
私が使っているものが87gだからかもしれませんが、思っていたほどは暴れませんでした。昔使った事がある...
-
-
-
- イグニット( レビュー数:2 )
IGNITOは炎を意味します。そして、青い炎、赤炎よりも高い温度を有します。それはIGNITOのテーマカラー...
- 総合:6.50
- スピード:6.00
- スピン:6.50
- コントロール:7.00
遊びで買ってみました。 少し飛び過ぎでしたがまあ使いやすいです。
-
-
-
- パーソン エクスクルーシブ OFF( レビュー数:2 )
従来のブレードよりも少し小さくて扱いやすいパーソンエクスクルーシブは、攻撃選手のエントリーモデル...
- 総合:7.00
- スピード:7.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
トップスピンとドライブを向上させるためにコントロールとスピードを探している中級選手のための優れたブレ...
-
-
-
- セレンティ バルカ( レビュー数:2 )
初めてカーボンにはこちら! スタンダードな木材構成に、UDカーボンを合板の中板に近い内側に配置。 ス...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:9.50
- コントロール:9.00
初めてのカーボンラケットとして使いました。コントロールもよくドライブもバンバン打ててカットもブチ切れ...
-
-
-
- バーウェルフリート( レビュー数:2 )
厳選された素材を活かし、表面に硬質木材を使用。 粘りのある特殊素材グラスファイバーを搭載することで...
- 総合:7.50
- スピード:7.50
- スピン:6.50
- コントロール:5.50
打球感が好きです。スピードも出ますが回転もきちんとかかります。当初中古で86gだったので興味本位で購...
-
-