卓球ラケット 打球感ランキング1397件見つかりました。
-
-
- Xシリーズ ブルー( レビュー数:2 )
ヨーロッパでいうクラシックスタイルのラケットで安定感のあるオールラウンドなプレーを可能にする。あ...
- 総合:6.50
- スピード:4.50
- スピン:5.00
- コントロール:8.50
初中級者の1本目から2本目に非常にいいです。コントロールが良いので万人に使えると思います!
-
-
-
- スウェーデンクラシック( レビュー数:13 )
ソフトな打球感と抜群の操作性を誇り、基本技術習得中の初心者や安定性重視のオールラウンドプレイヤー...
- 総合:7.46
- スピード:5.38
- スピン:6.77
- コントロール:8.77
初心者向けのラケットです。かなり柔らかい打球感でコントロール性はなかなか抜群ですね。好き嫌いが別れる...
-
-
-
- 張継科 T5000( レビュー数:11 )
優れた破壊力を誇るカーボン・TAMCA5000を搭載したモデル。打球の素晴らしい威力はもちろんの...
- 総合:7.91
- スピード:9.64
- スピン:6.27
- コントロール:6.64
ラケットがスピードが出るということは知っていたので、両面にブライスハイスピードを貼って試してみました...
-
-
-
- ディフェンス 4( レビュー数:7 )
カットと攻撃のバランスがとれたラケット。カットの基本技術を習得したい選手を支える守備用モデルです...
- 総合:7.14
- スピード:5.71
- スピン:6.29
- コントロール:8.29
かなり安定してカットしやすいです。 しっかり抑えが効くし回転も掛けやすいです♪ 初級者~守備よりな中...
-
-
-
- サナリオンS( レビュー数:17 )
適度な弾みとコントロールの、バランス系オールラウンドタイプ。
- 総合:5.47
- スピード:4.65
- スピン:5.41
- コントロール:7.24
弾みは控えめです。 初心者向けらしいスピードです。 問題が板厚。 公証値6.4mmで少し厚めです。...
-
-
-
- AWARD DEFENSIVE(アウォード ディフェンシブ)( レビュー数:5 )
低反発でありながら、リフレックスシステムの最大の特徴であるしなやかさが発揮され、カットと攻撃のバ...
- 総合:7.40
- スピード:5.80
- スピン:8.60
- コントロール:8.60
3枚合版という珍しいラケットです しなりを生かした回転とコントロールが冴えています 初心者におすすめ...
-
-
- スイフターMF( レビュー数:5 )
【前・中陣オールラウンドタイプ】よりソフトな打球感のスイフターシリーズ第2弾。グリップ:FL:100×23...
- 総合:7.60
- スピード:7.40
- スピン:7.20
- コントロール:7.60
ソフトな打球感で、硬いラバーと合います。何か飛び抜けているわけではありませんが、バランスが良く、台上...
-
-
-
- ハッドロウリボルバーR( レビュー数:5 )
独特のフラットグリップで、反転のやりやすさが特長のラケットです。打球の安定感に加えて、弾みの高さ...
- 総合:7.00
- スピード:6.80
- スピン:7.60
- コントロール:7.40
ハッドロウシリーズの中でもやや個性派のラケットだと思います。弧線の描き方が独特で慣れるまでが大変です...
-
-
-
- クリッパーCC( レビュー数:5 )
カーボンパウダーを各層の接着剤に混ぜて使用し、クリッパーウッドの打球感を残しつつ、弾みを強化させ...
- 総合:8.20
- スピード:9.00
- スピン:7.00
- コントロール:6.40
クリッパーウッドの2層目ににカーボンパウダーを塗っただけですが、弾みが格段にアップしていました。 木...
-
-
-
- スタッシュ( レビュー数:16 )
【木材5枚】高い操作性を重視した初級者モデル。弾みを抑えているため、様々な技術がやりやすく、基本...
- 総合:6.81
- スピード:5.19
- スピン:6.00
- コントロール:8.13
入部したてのころ使っていました コントロールがすごくしやすくて助かりました
-
-