卓球ラケット 打球感ランキング1384件見つかりました。
-
-
- レクロ( レビュー数:9 )
適度な弾みで多様なグリップに対応。コントロール性が高めながら、より弾みを重視したラケット。ドライ...
- 総合:7.56
- スピード:6.67
- スピン:7.44
- コントロール:7.78
久しぶりに使ってみて、やっぱりこのラケットめちゃくちゃ弾みますね。ニッタクのスピード記載だとミッドス...
-
-
-
- 羽佳( レビュー数:4 )
中国、日本の代表として世界選手権で活躍した羽佳純子。 マイルドで手に響かない打球感が味わえる、バ...
- 総合:8.25
- スピード:6.25
- スピン:8.00
- コントロール:8.50
普通のものよりも大きく、安定したカットをすることができます。 初心者の方から上級者までおススメです。
-
-
-
- カーボネード145( レビュー数:4 )
1㎡あたり約100gのカーボン素材を45度の角度で編み込んだカーボンを搭載。カーボネード45と245の中間の...
- 総合:8.00
- スピード:8.50
- スピン:6.75
- コントロール:6.25
45のSTを使用して満足していたのですが、色気出してより弾むものが欲しくなり購入... FLグリップ...
-
-
-
- インナーシールド レイヤー ZLF( レビュー数:17 )
木材の柔らかい打球感を備えたインナーファイバー仕様のラケット。打球感の柔らかさと軽さが特長のZL...
- 総合:8.18
- スピード:5.94
- スピン:8.12
- コントロール:8.88
カットはしなやかでドライブはまあまあ伸びが良いです。かなり柔らかくてカットはやりやすいですが、ドライ...
-
-
-
- 劉詩文 ZLF( レビュー数:7 )
ZLファイバーを搭載したインナーファイバー仕様のラケットで、ドライブに威力を発揮するだけでなく、扱...
- 総合:8.43
- スピード:7.29
- スピン:8.43
- コントロール:8.00
このラケットは正直特殊素材ユーザーからしたらかなり弾まないラケットだと思う。 しかし、だからこそいい...
-
-
-
-
- バウム エスプリ( レビュー数:7 )
『バウム エスプリ』は打球感とスピードに優れたアラミドカーボンを採用し、弾みを重視ながらもコントロ...
- 総合:7.29
- スピード:6.43
- スピン:6.14
- コントロール:6.71
アリレートカーボンに非常によく似た特殊素材で、ティモスピに似ています...笑 球持ちもあり、弾みも出...
-
-
-
- ダイオード V( レビュー数:15 )
回転量の多いカットと、威力のあるドライブを可能にするラケット。従来のカット用ラケットよりも弾む合...
- 総合:8.40
- スピード:7.53
- スピン:8.00
- コントロール:8.20
長らく朱世赫を使用してきたので、後継モデルを試してみたくなり購入致しました。 結論から申すと、朱世赫...
-
-
-
- キョウヒョウ 皓( レビュー数:6 )
球持ちがよく、回転がよくかかります!平均価格1万5000円前後です。基本的には輸入品か卓球専門ネットシ...
- 総合:8.17
- スピード:5.83
- スピン:8.50
- コントロール:7.50
中ペン裏裏なら一度は使ってみたいラケットですよね、中国式85gの個体を使用しました まずグリップが素...
-
-
-
- オールラウンド リフレックスシステム( レビュー数:3 )
前・中陣で戦うオールラウンダーのためのラケット。バランスを重視した合板構成とリフレックスシステム...
- 総合:7.33
- スピード:4.67
- スピン:8.00
- コントロール:8.33
軽量でとにかく安定するラケットです。スピードは出ないので初心者~オールラウンドの中級者まで使えます。...
-
-
-
- ヒートブレイド( レビュー数:3 )
板を熱加工することで水分量を減らし、5枚合板のイメージを超える反発力と乾いた硬い打球感を持つ攻撃用...
- 総合:7.67
- スピード:8.67
- スピン:4.33
- コントロール:6.00
5枚合板とは思えない弾みでした。でも、スピードは結構出ます。回転系のラバーをおすすめします。初心者か...
-
-