VS>401
みんなの評価 |
[硬さ] かなり硬い [性能] スピン と コントロール に優れています |
- 攻守のバランスにすぐれたカットマン用裏ソフト
-
世界を代表するカットマン、松下浩二が何回もテストを繰り返し、こだわり続けた裏ソフトラバーが、ドイツと日本の英知を集結した「GJテック」によって開発された。徹底してカットと攻撃の安定性を追求。放たれたカットは低く安定した放物線を描き、相手コートに沈み込む。また、微粘着トップシートがカットの安定性を生み、硬いスポンジが攻撃力を作り出す。カットマンは現代卓球でも勝利できる。この「VS>401」があれば。
- 裏ソフト
VS>401の使用選手
ユーザーレビュー
-
-
L (卓球歴:4~5年) 中級者以上の方向け
-
とても硬いラバーですが、打球感は思いの外食い込むような感触がありました。また球が割れたかと錯覚するような打球音が特徴的です。
性能に関してはカットはかなりやりやすく回転量も文句なしです。抑えも効きます。攻撃は松下浩二のようにドライブよりかはスマッシュで決める人の方が使いやすいと思います。ミート打ち的な攻撃がかなりやりやすい。まぁ回転の掛かるラバーですのでドライブも悪くないですがラバーの硬さゆえ、強めのインパクトが必要です。
あと個人的に特筆すべきはツッツキですね。これほどツッツキがしやすいラバーは中々ないんじゃないかなと思うくらい深くてキレのあるツッツキが出来ます。
全体的に優秀なラバーですが他のカット用のラバーに比べると弾みはあります。ですのでまずは弾まないラバーできっちりとカットの基礎を固めて、その上でもう一歩ステップアップしたい人にオススメです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
-
-
-
おやじカットマン (卓球歴:20年以上) 来ました‼️
-
今更ながら出会えた気がします。いま思えばかなり遠回りしてきた感じです。
今のラケット:ダーカー スプライン
ラバー:F パワーグリップ、B スーパーアンチラケットとラバーを同時に変えたので、今使っていたものとの比較でレビューです。
試打2球目から相性を感じました。これはテナジー05FXの5球を超えてます(笑)
非常に扱いやすいラバーです。フリースカーボンラケットも影響あると思いますが、カットはとにかく気持ちよく入ります。スプラインとパワーグリップのコンビでスイートスポットで捉えた時のドンピシャ感が常に得られ、凄く気持ちいいです。
攻撃に関しては安定感という点で先代に軍パイが上がりますが、すぐに修正できるでしょう。
ツッツキ、サーブ、レシーブにおいて文句はありません。非常にバランスのいい、且つ高次元で満足できる逸品と思います。
オススメする選手はカットにあまり自信の無いない選手で、フォームに気をつけて練習すれば必ず上達します。
そして僕のように体力の衰えを実感して来た中高年の選手には、脚が追いつかずに細かなタッチが出来なくなる部分を補ってくれます。
総評はひとこと…松下浩二、恐るべし。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 松下浩二 スペシャル
-
-
-
Mr.Sho (卓球歴:2~3年) 初心者カットマンも使いこなせる!
-
僕はコーチの方にカットマンになるためのコツを教えてもらい、
ラバーをじぶんで選んで決めてこいと、言われました。VS>401を選んでくると、
すごくいいといわれ、
使ってみるとかなりの安定感とカットの回転量、ドライブの回転量などが強く、
使いこなせているから、あとは、サーブを入れられるようにすればいい。回転量は十分だと言われました。
自分で回転を加える意識さえあれば使いこなせるラバーであり、
ロビングや、ナックルカットを除けば、
ほとんどが入ります。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット スウェーデンガーディアン
-
-
-
おじさんカットマン (卓球歴:11~20年) 新しい感覚のラバー
-
これまでタキネスCやタキファイアDを使用していましたが、今一つ自分の感覚としっくりこなかったので、おもいきってこのラバーに変えてみました。
張り替えて2日目ですが、ロング打ちでは、結構弾む感じで、カットも弾みに慣れるまでオーバー気味になっていました。
慣れ始めると強ドライブでも抑えが効いて深い位置に入るようになりました。
ラケットとの相性もあると思いますが、タキネスやタキファイアで入りにくかったスマッシュが面白いように入ります。
ドライブも、前陣からならループ気味に回転の効いたボールが打てます。
暫く使ってみたいと思います。
Fラバー VS401 1.8㎜
Bラバー カールP4特薄総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット 松下浩二
-
-
-
攻撃型カットマン (卓球歴:4~5年) 愛用!カットマンなら必須!
-
カットマンなら一度は使いたくなるであろうこのラバー。くそ硬いです!ww
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット 松下浩二オフェンシブ
-
-
-
元かっと (卓球歴:6~10年) 最高のカット用ラバー
-
フォア面で中、バック面で薄を使ってみました。
総重量が200g弱になってしまい重い。。触ると今まで見たラバーの中で一番硬いです。驚きました。粘着はほぼないといって言いでしょう。
ちなみ打つと実際ほどの硬さは感じないので不思議です。一言で表すとカット時は抑えられ攻撃時は弾む理想のカット用ラバーです。
サーブ・ツッツキ・カットの回転量、カットが相手コートに収まってくれる感じは本当に信頼できます。ドライブもとても良い。弾道がかなり低いです。
ちゃんとしたスイングができている人なら擦る打ち方でも当てる打ち方でもいい球が出せると思います。
中陣からの引き合いでもそれなりのボールを打てました。
ただ、中途半端なスイングしかできないときは棒球になります。
ちなみにツッツキ打ちとカット打ちがものすごくしやすいです。好き嫌いがかなり分かれるラバーだと思いますが、カットマンであればどんなスタイルであれ是非一度使ってみてほしいです。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット スプラインD1
-
-
-
セルゲイ 攻撃用として使用
-
以前カット用に使いましたが、前陣ドライブ型に良さそうだと思ったのでコルベルに貼りました。
ラケットの重さも相俟って、相当重いですwおかげで相手の強打を受けても全く押されません。カットラケットに貼っていた時に実感したループの質の高さは変わらず、球速はないのですが相手がミスを連発してくれました。擦ると凄まじい回転です。
厚く当てた時も、前陣ならなんとか入ります(笑)硬さのせいなのか、スピードもあります。
ゴリッと当てながらかけると回転もしっかりかかった重いドライブになります。
ループからのミート打ちが一番楽な戦い方かもしれません。サーブ、台上のやりやすさも素晴らしいです。
とくに攻撃的なツッツキは、攻撃型の選手にとっても武器になると思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
-
その他クチコミ情報
-
卓球部中一カットマンです。バックには、フェイントロング3フォアには、タキネスCHOP2フォアのラバーをキングプロかアポロかアポロ2か太陽プロかVS401のどれかに替えたいと思います。この中で何がいいと思いますか?タキネスCHOP2も良かったけどドライブとか攻撃が不安定で替えたいと思いました。プレーは、バックでよくカットをしてフォアで思いっきりカットをします。でもカットがよくオーバーしたりネットミスしてしまいます。サーブは、粘着がなくなってきてあんまりかからなくなってしまいました。よくタキネスCHOP2のまんまでもいいと言われますが。僕は、いろんなラバーを使って自分に会うラバーを見つけたいのです。ご協力お願いします。卓球歴六ヶ月
その中ならVS401が良いでしょう。粘着より、XIOMのヴェガシリーズ、androのプラズマシリーズ、ドニックのアクーダシリーズなどのテンション系のほうが無難ですよ。ちなみに銀河の粘着はあまりお薦め出来ません。 サイトを見る
-
卓球部中一のカットマン初心者ですかえたいラバーは、フォアのタキネスCHOP2ですタキファイヤーc、キングプロ、ブレイクプロ、太陽プロ、トリプルスピン、730、A+、VS401の中で何に変えたらいいでしょうか?あと他にもオススメのラバーがあったらついでにお願いします。バックは、粒高にしようと考えています。
本気でカットマンに取り組むのであれば,TSPでオールラウンド用のシャインはカットをするには中途半端な気がする。組み合わせをみる限り,ラケットは予防線を張っている気がする。本気でカットマンに取り組むのであれば、早くからカット用ラケットにすべきだと思う。カットマンに対する本気度があるのであれば,後々の事を考えて同じTSPでカット用ラケットである「ブラックバルサ3.0」が良いと思う。また,ラバーについてですが…タキネスチョップ2はカットマン初心者には申し分はないと言うか性能的な十分過ぎます。なので貴方が挙げている候補にする必要はないです。バック面は早くから粒高を駆使するのも悪くはないのですが,粒高はボールが38㎜から40㎜になってから空気抵抗が大きくなって変化幅もそれほど大きく無くなってきてます。男子選手にも表ソフトを駆使する選手が出てきています。代表格としてエリートアカデミーの村松雄斗選手がいます。村松選手はは元々粒高を駆使していたが現在は表ソフトにしています。そしてその村松選手が特注で使用していたラバーが商品化されて「スーパースピンピップスチョップスポンジ2」がTSPから発売されています。後々の事を考えて表ソフトも選択の一考として考えてはいかかでしょうか!? サイトを見る
-
今年7月に発売したラケット、松下浩二オフェンシブに貼るラバーで質問です。卓球歴1年半の女子カットマンを教えています。松下浩二オフェンシブにFはVS401、BにカールP1を貼っています。Bにグラスディーテックスを貼りたがっています。いかがでしょうか。地区ではほとんど負けなしの、攻撃も得意な女の子です。しかし、バックで丁寧に繋ぐのも上手です。ご意見、アドバイスをお願いします。
いいんじゃないでしょうか。地区で負けないのはかなりの練習によってカットがきちんと身についている証拠です。カールP1の変化を超えるラバー自体少ないですし、レベルアップしたラバーに合うだけの実力はきちんとあるような書き方なので、挑戦したいというのは別にいいと思いますよ。ただ、グニャグニャなのでかなりのコントロールを要します。(かなり使いづらい)使い始めて1,2か月たって(慣れる時間が必要なのでこのくらいの時期で判断したください)、明らかに安定感が落ちたと判断したら、素直にカールP1に戻させましょう。(P1はプロレベルでも使用者がいるくらいのいいラバーです)もし合わなかったらカールP1に戻すと約束したうえで変えさせるべきでしょう。補足に対してならいいと思いますよ。でも慣れて安定して打てるようになるのがかなり大変だと思うので2,3か月大会がないならいいでしょう。確かに女子選手には向いているとは言い難いですが、ポテンシャルがあがったり、もし使ってみて今よりも強くなれたならもうけものなので、希望通り使わせてあげてもいいと思いますよ。 サイトを見る
-
卓球のラバーについて質問です。vs401とモリストdfとでは、どっちの方が弾みますか。教えてください。
そりゃあV401でしょ‼︎モリストもいいんですけどねwまあ、卓球頑張ってください、ね? サイトを見る
-
卓球 ラバー僕は卓球歴5年目の高校生です。近々ラバーを変えようと思っているのですがアドバイスをください。現在は松下浩二にジーニアスとグラスを貼っています。グラスは変えるつもりはないのですが裏ソフトに困っています。今まで使っていたジーニアスは安定性が高いものの回転があまりかからず苦労していました。次のラバーはフォアカットがよく切れるラバーにしたいと考えています。しかし単に切れるだけではなく、攻撃面も考えて張り替えたいです。ジーニアスはスマッシュはかなり打ちやすかったです。なので、ジーニアスに負けないくらいスマッシュが打ちやすく、更に回転がかかるラバーで良いのはないでしょうか。安定性は多少欠けてもいいです。そこは練習します。値段はあまり高すぎない、具体的に言うと1万円以内のものがいいです。それと、今自分が考えているものでVS401があります。このラバーの安定性や回転なども詳しく教えていただけるとありがたいです。
まず自己紹介です(*´▽`*)自分は、攻撃6守備4位のカットマンです。用具は、プロフィール見てください関東大会に出たこともありました。(自慢です 笑)さて、本題ですが、周りにVS401を使っている友達(攻撃マンでしたが)がいたので、貸してもらったときの感想では、中途半端なラバーだなという印象でした(^_^;)攻撃、カットともにオールラウンドにこなすといえば聞こえはいいですが、何か抜きに出ていいという特徴みたいなものがなかったです。あと、スマッシュ(カットマンなのにスマッシュ打つ暇あります?ドライブの方が多用しませんか?)は少々やりにくいかもしれません。ドライブは割と回転、勢いともに上手く乗ってくれます。肝心のカットは、可もなく不可もなくといったところです(^_^;)全体的に、スイングスピードが速くないときついかもしれないです。まあ、あくまで私感なので参考までに。そして、ここからは自分のおすすめです。個人的には、攻撃力がほしい&テンション系の打球感が気に入っている→テナジー05or64(80もいいかもしれませんが、使ったことないのでわかりません)安定感が欲しい&テンションがイマイチだった→タキファイアDテナジーは、自分のラケットに貼ったことはありませんが、うまく使えればかっとの回転量、ドライブの威力は飛躍的に上がります。とってもいいラバーです。ただ、スマッシュは打ちにくいかもしれません。でも、きちんと使いこなすには相当の技術が必要だと思います。半端な実力では、カットも攻撃もできないでしょう。タキファイアDは、自分が長年愛用しているものなのですが、なんでもできるとっても優れたラバーです。VS401について自分が言及したように、中途半端、悪くはないが良くもないという評判もありますが、そんなことはないです。切ったカット、切らないカット、ドライブ、スマッシュ、ブロック、etc・・・とにかくなんでも思い通りにできるラバーです。ラバーに頼った力ではなく、地力がつけられる。そんなラバーです。これらは、あくまで私感なので参考にならないかもしれますんが、よければこれらも検討してみてください。長くなりましたが、以上です。 サイトを見る
-
裏粒のカットマンです。松下浩二にVS401とカールP-4を貼っているのですが、カールP-4を変えようと思っています。P-4は安定性は良かったのですが、回転量がいまいちでした。カットが切れて安定する非テンションの粒高ラバーを探しているのですが、何かないでしょうか?候補として、・フェイントロングⅢ・スクリューソフト・ウォーレスト・オクトパス
回転量がイマイチっていうのは、カットの切れでしょうか?それともツッツキなどでしょうか?カールp4は柔らかくて摩擦があるので、自分からかけるタイプの打法(ツッツキやドライブ)ではとても回転をかけやすく感じます。しかしカットやブロックなど、粒高の変化を生かす打法ではその摩擦と柔らかさが逆に悪く働き、カットを切るのもパワーがいり、同じ打法でもカールp1に比べれば変化しづらいです。オクトパスはカールp1に似ています。摩擦力が少しオクトパスの方が上ですが、基本同じと思っていいです。フェイントl3はカールp4よりも安定性重視って感じです。スクリューは柔らかい割に以外と弾んでくれます。粒の表面に布目が無くピカピカですウォーレストはスクリューの強化板です サイトを見る
-
カットマンのフォア面ラバーについて現在タキファイアDのアツを使用しています。フォアカットやツッツキなど全般的にやりやすいのですが、最近攻撃力に乏しいなと感じるようになりました。そこで攻撃力をあげるために松下プロが監修したというVS401を試したいのですが、タキファイアDのアツから移行する場合、厚さは1.8mmと2.0mmのどちらを試すべきでしょうか?ちなみに使用ラケットはディフェンスプロです。※当初はキファイアDのトクアツにしようかとおもっていましたが、同じラバーでアツ⇒トクアツではあまり変化が感じられないのでは、とも思っています。アドバイスお願いいたします!
アツと2.0は同じですから、2.0で行けると思いますよ。401はカット・ドライブ・ループ…と何でもできるラバーです。 サイトを見る
-
突然の個人指名失礼致します。現在、ヴェガアジアからVS401(以降、401)に移行を考えています。最近まで集めた情報ですと、柔らかいラバーを使っていたよりは、キョウヒョウ系の硬いラバーを使っていた方の方が401への移行はし易い。硬度的に。401は硬いラバーですが、シートは柔らかいドイツ製。シートで包み込む、シートに食い込ませるようなカットは可能でしょうか?それとも完全に擦る打法向きなのか ……。ラバー選びでは少々、リスクを負う 荒っぽい性格なのでご助言を承りたいです。現在のラケットは金璟娥攻4:6守プレーはカットを軸に変化幅と安定性で勝負。相手に慣れられない為にカーブロング多用。こんな感じです。ヴェガアジアからの移行は適しますか?個人指名で大変恐縮ですが、ご回答をお待ちしております。
シートは硬め、スポンジは超硬いって感じですね。シートは柔らかくはないですが食い込んでくれるっていう最近のドイツラバーにある感じ。擦るカットも食い込ませるカットも両方できますよ。ぶっちゃけカットが下手な人なら擦るだけのほうが入れやすいです。基礎ができていれば食い込ませるカットだって、送るカットだってやりやすいラバーですよ。さすがにヴェガアジアとは違うラバーですので打法は変える必要があると思います。食い込みやすさも普通のスピン系テンションとじゃ違いますから。適するかどうか打ち方を見てないのでなんともいえないですね。一応私は別にヴェガから変えても問題ないと思ってます。身近な人にも普通に勧めますし。401は硬すぎるとか丁度いい、ツッツキを重視して401、抑えやすさで401、食い込みやすいほうが自分にはあっててカットを安定させたいから普通のテンションなど意見は様々です。あとは個人的にはキムギョンアよりはレジストのがいい気がします。キムギョンアだとかなり手に響くので。慣れてるのなら平気だとは思いますが。カットの低さも売りにしているラバーなので柳材とは合いやすいですよね。補足キョウヒョウとは少し違いますね。キョウヒョウは粒が低く太く擦る重視ですから。ヴェガより気持ち硬いかなって感じです。中国選手の弾きって日本選手の弾きと違うんですよね。向こうの人のバチンっていう表現って当てこすりって感じですから。スイングもしっかりしてて。馬龍も吉田海偉も多分バチンとあてていると言うでしょうけど、私たちでいう当てこすり。カットでもそんな感じで飛ばしてます。401は中間的な性能でも中国ラバーよりなので前者のが合うと思いますよ。 サイトを見る
-
突然の個人指名失礼致します。卓球ラバー、VS401について質問している者です。先程は、401について詳しいご回答をありがとうございました。補足使用済みなので、個人指名させて頂いた次第です。私は守備の比率が高いカットマンです。以前までは柔らかいラバーを使用していましたが、現代卓球に対応する為にヴェガヨーロッパ→アジアと試してきて、硬いラバーへの移行を徐々に進めています。そこで今のところの最終地点が401です。スポンジが硬いのは分かりますが、どのくらいなんでしょうか?キョウヒョウよりは柔らかいみたいですが、硬いは硬い。ニッタクの表し方ではハードになるでしょうが、バタフライ数値ですと、どのくらいなのでしょうか?又、ドイツ製のゴムシートですが、ヴェガアジアぐらいの柔らかさですか?まとめますと・スポンジ硬度はバタフライ数値ではどのくらいなのでしょうか?・ゴムシートはヴェガアジアより硬いか? 又、硬いならキョウヒョウぐらいに硬いのか?細かい質問で恐縮ですが、ご回答をお願い致します。
まずバタフライ数値の事ですが,あのバタフライの数値はイマイチ役にたたないです^^;テナジーシリーズの硬度はすべて36となっているのですが,実際には05の方が64よりはるかに硬く感じます.柔らかめか硬めか位しか分からないですねで,硬さはだいたい05と同じくらいな感じがします.けれど401は2,0mmのを使っていて,05は中を使っていたので実際のところはよくわかりません^^;ゴムシートは昔アジアを使っていたのでわかりますが,アジアより全然硬いと思います.けれどキョウヒョウよりは種類によりますが,やわらかいと思います.キョウヒョウ2や3だと,もう石みたいに硬いです.というか打つと石で打ってるみたいで,音もカチカチ鳴りますキョウヒョウNEO2や3は普通の2や3よりだいぶ柔らかいですが,それでも401よりは硬いと思います.参考になるとうれしいです^^回答してから気づいたのですが,下の方とほとんど同じ意見でしたね^^; サイトを見る
- もっと見る