ライガンスピン

みんなの評価 [硬さ] 少し柔らかい
[性能] コントロールスピン に優れています
みんなの平均費用 3,550
ライガンスピン

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.07 / 10
  • レビュー 54
    • スピード:6.39
    • スピン:8.07
    • コントロール:8.57
    高い安定性を維持しながらもスピン性能が向上

    ライガンでも搭載されている抜群の食い込みと弾力を持つ「RAIGAN スポンジ」をライガンと同じ硬度で使用しながらも、トップシートの粒形状をライガンよりも大きくすることにより、より強いスピンとパワーを生み出すことが可能になりました。
    安定性とスピン性能を高いレベルで両立したハイブリットエナジー型ラバーです。

    • 裏ソフト

    スペック

    価格
    4,200 (税込4,620円)
    メーカー
    Yasaka
    商品コード
    B-86

    ユーザーレビュー

    • katsuo000

      katsuo000 (卓球歴:20年以上) めちゃめちゃ使いやすい!

      ユーザーレビュー

      タイトルにある通り、とても使いやすい組み合わせでした。
      ・レシーブがとてもやりやすい。ツッツキ切れる。上書きツッツキもしやすい。浮いたとしてもミスしてくれる!チキータも入るしドライブも確実におさまる。レシーブからチキータやバックハンドドライブも打てる自在性!
      ・横上回転サーブでも簡単に角度あわせでストップ可能!
      ・弾まないので、めちゃくちゃ切れたサーブが出しやすい。短くて切れたサーブもめちゃくちゃ出しやすい!
      ・弾まないので、コースだけでなく、ボールの深さ(または浅さ)に対しても制御できる。
      ・ボールの緩急で勝負できる!
      ・ボールが浅く入るので、サイドを切るような広角なコースが狙える!
      × やはり、スピードは遅いし、ボールはかなり浅く入る。絶対的な威力が低い!
      ×威力のあるボールが打たれる可能性がある。打たれたら取れない、さわれないかもしれない。
      ×ボールの質は下がった。
      ×威力がないので、必然的にボールの緩急で勝負せざるを得ない。
      以上になります。個人的にはとても好印象でした!
      コスパも良いし試してみる価値はあります!
      是非ぜひご使用ください!

      2020/01/23
      総合
      7/10
      スピード
      5
      スピン
      7
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ZLF

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ルカりおる

      ルカりおる (卓球歴:4~5年) かかるときはかかるけど・・

      ユーザーレビュー

      ライガンとスポンジが同じといわれ使っていましたがライガンとは打球感がかなり異なる印象がありました‼️完全にフォアむきでしっかり回転をかけれるようになってから使うのがおすすめ、スピードはでにくい印象です。ライガンで回転をかける感覚を
      身に付けてから使うのをおすすめします‼️

      2020/01/18
      総合
      6/10
      スピード
      5
      スピン
      7
      コントロール
      7
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット バイオリン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • たまねかいちょー

      たまねかいちょー (卓球歴:2~3年) 回転やばい

      ユーザーレビュー

      F面で使っています。中厚です。
      3500円のラバーではないです。
      まず回転がものすごくかかります。ドライブやサーブ、ツッツキの回転量がすごい。
      また、相手のコートの奥に入る印象です。
      カウンターも安定力があるのでスピードはまあまあですがしっかり台の中には入ってくれます。
      下回転に対してもしっかりと持ち上がります。
      寿命はそこそこ長いです。
      しかし、このラバーは弧線を描いてくれるラバーなのでループドライブで浮きすぎることがよくあります。


      このラバーはあまり上級者向けではなく、初心者の最適なラバーなのではないでしょうか。また、価格と性能の差がとてもあり、
      いいラバーなのではないでしょうか。

      2020/01/11
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      9
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット テスラ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • はっちゃん

      はっちゃん (卓球歴:6~10年) 正常進化したライガン

      ユーザーレビュー

      ライガン−ヴェンダススピンからのバック面の変更です。
      跳びも引っかかりもライガンより少し良くなった位で気にならない程度です。
      ライガンで唯一気になってた、ツッツキが浮きやすい点がシートの粒の大きさのおかげなのか、改善されてると思います。
      上級者向けではないでしょうが、総合力が高くとても使いやすいラバーだと思います。
      令和のマークVになってほしいラバーです

      2019/12/26
      総合
      9/10
      スピード
      7
      スピン
      7
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット ZXギア ファイバー

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ただの卓球部

      ただの卓球部 (卓球歴:2~3年) 3枚目にオススメ

      ユーザーレビュー

      以前までライガンを使っていたのでそのままスピンにしました。ライガンに比べると硬く感じ、パワーが必要です。サーブはシートが硬いため結構回転を切ることができます。同様にツッツキもしっかり切れます。全体的に安定感のあるラバーです。2、3枚目以降にオススメです。

      2019/12/21
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット SWAT(スワット)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ループ男

      ループ男 まあまあなスピードとスピン

      ユーザーレビュー

      3900円とは思えないクオリティでした。しかし、名前にライガンとついていますが、またタイプの違うラバーだと感じました。シートが硬く、2枚目のラバーにしては食い込ませるのが安易ではありません。3枚目以降に使ってみると良さが分かって幸せになれると思います。

      2019/11/17
      総合
      7/10
      スピード
      5
      スピン
      8
      コントロール
      7
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • カットメン

      カットメン (卓球歴:2~3年) まずまず

      ユーザーレビュー

      カットに使ってみました。
      スピンと言っているだけあって回転もまあまあかかります。カットはそんなに浮くということもなかったです。攻撃の面でも特に問題無いと思います。全体的にみて、なんでもできるライガンの上位互換という印象が強かったですね

      2019/11/12
      総合
      8/10
      スピード
      8
      スピン
      8
      コントロール
      8
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. « 最初
    2. 3
    3. 4
    4. 5
    5. 6
    6. 7
    7. 8
    レビューを投稿する

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録