卓球ラバー 回転ランキング918件見つかりました。
-
-
- グラスオフェンシブ( レビュー数:3 )
シェークハンドのバック面で、表ソフトのような攻撃的なプレーを目指す方にお勧めする、入門用粒高ラバ...
- 総合:6.33
- スピード:7.00
- スピン:5.67
- コントロール:5.33
変化が少なく、ガツっと切り落としてもそこまで高いスピン反転は感じませんでした。レシーブは粒ではやりに...
-
-
-
- ラージ44DX( レビュー数:3 )
初級者向けのラバーにはスピードやスピンよりもコントロール性能が大切。ツブの形状を工夫し、非常に高...
- 総合:6.00
- スピード:5.67
- スピン:5.67
- コントロール:7.00
ラージボールで安定感やコントロールを重視したラバーです。とにかく入れたい初心者や自分からしっかりコー...
-
-
-
- ドナックル(表ソフト)( レビュー数:27 )
粒高に近い粒形状。操作性を持たせながらも高いナックル効果を発揮する変化系表ラバーが完成しました!...
- 総合:8.48
- スピード:5.70
- スピン:5.63
- コントロール:8.48
現在、バックのラバーとして一年以上使用しています!(厚さ 極薄→中) まず、カットマンとして採用する...
-
-
-
- オリジナルエクストラ( レビュー数:44 )
上質なトップシートとソフトなスポンジの組み合わせにより抜群のコントロール性能を持つラバーです。こ...
- 総合:6.14
- スピード:4.57
- スピン:5.61
- コントロール:8.00
初心者ならとても使いやすいですが、初心者から抜け出すと、かなり物足りないです。
-
-
-
- フェイント ソフト( レビュー数:15 )
前陣攻守型と安定性重視のカット主戦型にお勧めのバランスの良いツブ高ラバー。相手のスピンやスピード...
- 総合:7.80
- スピード:5.00
- スピン:5.60
- コントロール:8.33
完全安定用ラバーですね 変化はほとんどしませんがその分 ボールが安定します。 初めての粒にいいかもし...
-
-
-
-
- スーパードナックル(表ソフト)( レビュー数:10 )
粒高に近い粒形状。ナックル効果を最大限に高めた変化系表ラバーが完成しました!ナックルプッシュや前...
- 総合:8.20
- スピード:5.70
- スピン:5.60
- コントロール:8.70
現在はバックに貼っています。 以前はバック表でインパーシャルxbを使っていて、攻撃は前でも後ろでも出...
-
-
-
- ファントム0012∞( レビュー数:10 )
1.7mmの粒から大きな変化を生み出し、安定性にも優れています。
- 総合:7.80
- スピード:5.10
- スピン:5.60
- コントロール:7.90
かつては硬めで安定重視の粒高だった印象でしたが、 重くて硬いプラボールで、誰でも・めちゃくちゃブロッ...
-
-
-
- アンソート( レビュー数:5 )
安定感のある回転がかけやすい! 中国製シート+日本製スポンジにより、優れたスピン性能と安定感を実現...
- 総合:6.40
- スピード:4.80
- スピン:5.60
- コントロール:7.80
良いラバーです。とにかく安定してドライブ入るので初心者にオススメします ジェンティなどと合わせれば良...
-
-
-
- プライド( レビュー数:7 )
反発力を極限まで高めた「Power Tension」を搭載。トプシート・スポンジともに攻撃力を最重視したハード...
- 総合:6.86
- スピード:8.71
- スピン:5.57
- コントロール:4.57
とにかく早いラバーです。スピード性能に特化しているのですが回転量は現代のテンションラバーに比べるとか...
-
-
-
- フェイント ロングⅡ超ゴクウス( レビュー数:7 )
世界中のカット主戦型から愛され続けている、変化幅と安定性を両立したツブ高ラバーです。『フェイント...
- 総合:7.00
- スピード:4.29
- スピン:5.57
- コントロール:7.14
初めに言っておきますがフェイントロング2は超極薄にすると性格が変わります。 比較的安定志向なラバーと...
-
-