卓球ラバー 回転ランキング931件見つかりました。
-
-
- CUAL P3αV(カールP-3α ソフト)(カールP-3α OX)( レビュー数:7 )
CURLシリーズの中でも、最も細長い粒形状で、高さは『CURL P1V』よりもやや低めの設計。『CURL P1V』に...
- 総合:7.00
- スピード:4.29
- スピン:5.57
- コントロール:7.29
カットマン目線でのレビューです! 変化はP1ほどつきませんが、粒を思い通りに倒しやすく使いやすかった...
-
-
-
- プライド( レビュー数:7 )
反発力を極限まで高めた「Power Tension」を搭載。トプシート・スポンジともに攻撃力を最重視したハード...
- 総合:6.86
- スピード:8.71
- スピン:5.57
- コントロール:4.57
とにかく早いラバーです。スピード性能に特化しているのですが回転量は現代のテンションラバーに比べるとか...
-
-
-
- フェイント ロングⅡ超ゴクウス( レビュー数:7 )
世界中のカット主戦型から愛され続けている、変化幅と安定性を両立したツブ高ラバーです。『フェイント...
- 総合:7.00
- スピード:4.29
- スピン:5.57
- コントロール:7.14
初めに言っておきますがフェイントロング2は超極薄にすると性格が変わります。 比較的安定志向なラバーと...
-
-
-
- アグリット スピード( レビュー数:9 )
特殊製法によって作られた「ダイナミックテンション」の『アグリット』にハードスポンジを組み合わせる...
- 総合:7.22
- スピード:8.33
- スピン:5.56
- コントロール:7.33
スピードはしっかりと出ます。スポンジもそこまで硬くないのでフォア、バックともに使いやすいと思います。...
-
-
-
- アルヘルグ( レビュー数:28 )
台上プレーやカウンターでの操作性が高く、現代のレスポンスの早いラリー戦を制するために誕生しました...
- 総合:6.82
- スピード:6.71
- スピン:5.54
- コントロール:7.07
まず最初にアルヘルグはパワーヒッター向けのラバーです。そうでない方はあまり使うのはオススメできません...
-
-
-
-
- オリジナルTバージョン( レビュー数:6 )
シドニー・アテネ五輪日本代表選手が開発に携わったスピード系表ソフトの名作です。「オリジナル」のト...
- 総合:6.67
- スピード:6.00
- スピン:5.50
- コントロール:6.17
スペクトルよりもシートが少し柔らかく、回転はかけやすく感じます。 スポンジも弾性がありながら、スペク...
-
-
-
- ノディアス( レビュー数:4 )
高品質のシートと高弾性のスポンジがスピード、スピン、コントロールのバランスを実現しました。どんな...
- 総合:6.50
- スピード:5.00
- スピン:5.50
- コントロール:7.00
プラになって正直スピードが足りないかもしれません。 ただ、このラバー安定性とスピンは値段にしては○で...
-
-
-
- バイソン( レビュー数:2 )
前陣ブロックにおけるアンチ・プレーでの効果を絶大なものにするラバー、それがバイソン。激烈な回転の...
- 総合:8.50
- スピード:7.00
- スピン:5.50
- コントロール:6.00
前陣ブロックにおけるアンチ・プレーでの効果を絶大なものにするラバー、それがバイソン。 激烈な回転の...
-
-
-
- タンゴ ウルトララージ( レビュー数:2 )
スマッシュやミート打ち、前陣での攻守に抜群の威力を発揮する、ドイツ製ラージボールテンション表ラバ...
- 総合:6.50
- スピード:6.50
- スピン:5.50
- コントロール:6.00
かなり弾きが良いですね。もちろん表ソフトなので回転はそこそこですがラージ界でトップクラスのスピードで...
-
-
-
- ドライバスマッシュアルティマ( レビュー数:2 )
スピンバリエーションに富む、スピード系オールラウンドラバー。世界を席巻した日本製高弾性高摩擦ゴム...
- 総合:6.00
- スピード:6.50
- スピン:5.50
- コントロール:6.00
名前が長いです。マテリアルスペシャリストぐらい言いづらいですよね笑 かなり使いやすいラバーですしスピ...
-
-