卓球ラバー 回転ランキング918件見つかりました。
-
-
- ホリゾンタル 20 OX( レビュー数:1 )
横目の粒形状により、揺れるようなプッシュ、ブロックが魅力の一枚ラバー。相手のドライブの回転を利用...
- 総合:8.00
- スピード:3.00
- スピン:5.00
- コントロール:7.00
カットマンです。今回初めてSTIGAの粒高を使って見ましたがまずツッツキがしやすい。 そして粒高スマ...
-
-
-
- ジャイロ(ソフト)( レビュー数:1 )
「ドライブボールを止める」、「ツッツキを切る」&「ツッツキを押す」粒高に不可欠な3つのプレーで最大...
- 総合:10.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:8.00
ペン粒で使用している方を時々見かけますが、カットでも使いやすいです。カットやツッツキは当然ながら、前...
-
-
-
- ロジン( レビュー数:1 )
【表ソフトタイプ】ロジン ハイソフトバージョン粘着ゴムシート使用 ラバー本体に強力な粘着性物質を配...
- 総合:5.00
- スピード:4.00
- スピン:5.00
- コントロール:6.00
裏ソフトからのラージボール用に使用したもので、パチスマⅡを使って表にしては回転が掛けやすいが、 特厚...
-
-
-
- ハヤテ44( レビュー数:1 )
ハヤテのようなスピード感!弾力性の高い「ブルースポンジ」から繰り出す、前中陣からのスピードある攻...
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:5.00
前陣のプレーに向いていると思います。
-
-
-
- モンスタークラシック( レビュー数:1 )
モンスタークラシックは従来のいかなる粒高ラバーとも異なるタイプのラバーだ。その秘密は、独自の粒の...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:5.00
- コントロール:8.00
ユニーク。非常にユニーク笑変化幅がとてつもないですが使いやすさは皆無、使い手の技術力にすべてかかって...
-
-
-
-
- アンチスペシャル( レビュー数:1 )
独自のゴム素材と最新の異質専用スポンジの 採用により、ブロック主戦の前陣でのプレーにおいて、大きな...
- 総合:6.00
- スピード:3.00
- スピン:5.00
- コントロール:8.00
アンチラバーの中では比較的回転のかかるラバーだと思いますが、やはりかからない部類でしょう。変化幅は広...
-
-
-
- ターミネーター( レビュー数:1 )
今回Dr.ノイバウアが、薄、あるいはスポンジ無しの表ラバー(特に変化系)を使用する選手のために、特...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:7.00
変化系表ソフトなのに下回転に強いというのは革命です。下回転に弱いのが唯一と言っていい弱点だったのでそ...
-
-
-
- フォーユー( レビュー数:1 )
低価格ながら、基本技術を習得するのに最適な弾み・回転性能を持つ高性能裏ソフトラバーです(JOOLA 4YO...
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:6.00
完全初心者用ラバーですね。これに限ってはヨーラのこのラバーを使う必要性は全く感じられませんが初心者の...
-
-
-
- フォーオール( レビュー数:1 )
初めてラケットを握る子供達や初心者が基本技術を習得するのに最適なコントロール系裏ソフトラバーです...
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:6.00
UQみたいなやつです。ただのコントロールラバーですので特におすすめするポイントはありませんが、まぁ安...
-
-
-
- AMY クラシック( レビュー数:1 )
アンチ系の粒高を使用していた前陣攻守やカットマン向けに開発されたアンチラバーです。シート表面の摩...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:5.00
- コントロール:7.00
アンチ粒高懐かしい方もいらっしゃるのではないでしょうか?試しに使ってみたことがありますがめちゃくちゃ...
-
-