ユッチ@カット さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
マークVと並んで一時代を築いた超有名ラバーですね。やはりマークVと同じでテンションラバー全盛の今は使いやすいと感じます、高弾性としての弾みはしっかりあり、スレイバーにさらにスピード感を持たせたラバーですので基本技術を身に付けたい初心者の方におすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
-
-
-
-
このラバーもかの有名なスーパースピンピップスのシリーズです。初代チョップスポンジですが初めて使った時は衝撃を受けました!ナックル出しやすいのに回転しっかりかかるという表の革命ラバーです!使ったことのない表ソフトユーザーは1度は使ってみるべきです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
-
-
-
-
ダイナミックテンションってなんなんでしょう笑高弾性とテンションラバーの間ぐらいのはずみです。全然飛びません、回転もそこそこです、値段を考えるとコスパは高いですが入門テンション止まりですね。初心者なら満足出来るラバーです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
-
-
-
-
OXでツッツキが出来るラバーってこのラバーだけではないでしょうか?粒高とは思えないぐらいツッツキがやりやすいんですよね。スポンジ入りをおすすめしますがどうしてもOXがいいという方はカールシリーズの進化に驚くと思います!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー
-
-
-
-
製品説明のスピード重視の設計って嘘じゃないでしょうか笑確かにしっかりとくいこませて打てる選手であればスピードが出るのかもしれませんがそういうのは全日本選手や世界選手の話で、一般の選手にはスピードを出すことは難しいです。プロ2の回転量をちょっと減らして弾みをほんのちょっと増やした感じのラバーとなっています。カットマンが使うにはプロ2の方が良いのかなと思いますが好みの問題ですね。こちらも攻撃型よりカットマンにおすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー
-