ユッチ@カット さんのプロフィール

ユッチ@カットさんのプロフィール

宜しくお願いしますʕ•̫͡•ʔ♬✧

性別 男性
都道府県 北海道(hokkaido)
年代 10代
卓球歴 6~10年
  • 使用ラケット、ラバー

    1. デフプレイ センゾー
      ラケット

      デフプレイ センゾー

      『デフプレイセンゾー』は守備重視のカットマンの為に作られました。空洞が大きいセンゾーV3を採用して...
    2. ヴェガ ジャパン
      ラバー(表面)

      ヴェガ ジャパン

      世界の中でもとりわけ繊細な感覚を持つ日本選手のリクエストを満足させたい、というコンセプトで開発さ...

ユーザーレビュー

  • レナノスブライト ソフト

    ユーザーレビュー

    ドライブの威力をスピード+回転とするとスピードは十分ですが威力が足りないという感じです。つまり回転量の絶対値があまり高くありません、使いやすさが売りなので個々の技術の完成度は重要ではないのですが。。カットマンにはおすすめできません、カット時にはぼよ〜んと飛んでいってしまって回転はかからないわ安定して低く入るわけでもないわでいい所がありません。ナックル主体の方ならギリ使えるかな、という感じです。初心者の方や中級者のバック面におすすめです!

    2016/05/17
    総合
    6/10
    スピード
    7
    スピン
    5
    コントロール
    6
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • レナノスブライト ハード

    ユーザーレビュー

    自分の中ではレナノスは使いやすいラバーだと思っていたのですがこのレナノスハードは強打時に化けるラバーです。硬いので小技系はやりやすく、軽打では全然弾みません。しかしスポンジが硬いのでぐっとくいこませると現代のハイテンション系ラバーに負けず劣らずのスピード、回転量が出ます。ただレナノスの万能さは受け継がれているので、ブロックがちょっと難しいこと以外は何でもできるラバーです。力のある選手におすすめです!

    2016/05/17
    総合
    6/10
    スピード
    6
    スピン
    5
    コントロール
    6
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ニッタク キョウヒョウ 3

    ユーザーレビュー

    やはりノーマルキョウヒョウはスピードが出ずらく、回転は異常な程かかるという感じですね。現代に合っているのはNEOの方だと思いますが、回転を完全に重視してこっちのノーマルキョウヒョウを使うのも悪くないと思います、相手は間違いなく嫌がるでしょう笑弾まないのですが粘着テンションと普通のカッチカチのキョウヒョウの間ぐらいの弾みは確保されているのでチャンスボールすら決められないなんてことにはなりません!カット時の性能はプロ2に似てます、抑えやすくブチ切れです!

    2016/05/16
    総合
    6/10
    スピード
    4
    スピン
    8
    コントロール
    6
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ファントム009

    ユーザーレビュー

    カールP-4とフェイントロング3の中間のようなラバーです。粒高の魅力としてコスパが高いことがあげられます。このラバーも定価からしてやすいですよね!試しにテナジーというと敷居が高いですが試しにこのラバーなら比較的誰でも使えるのではないでしょうか?笑癖が無く使いやすいラバーです!ツッツキとかがいいです、咄嗟のブロックなどもしっかり止まります。ただし変化がないので粒高初心者か変化をつけれる上級者向けですね!

    2016/05/15
    総合
    5/10
    スピード
    5
    スピン
    5
    コントロール
    5
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • プライド 40

    ユーザーレビュー

    何でもこなせる万能ラバーです。特筆すべき性能等は無いのですがどんな技術も非常に安定して出来ます。1つ抜けてる性能と言っていいのかわからないのですがナックルが出しやすいことが特徴でしょうか。ミート系のブロックをする時に不思議な変化をします。もちろんかけることも容易なのですが、この優等生ラバーの特徴として強いて挙げるならこれぐらいしかないです笑
    このラバーはテンションラバーメインの今の時代にも付いていけるラバーです!

    2016/05/15
    総合
    5/10
    スピード
    6
    スピン
    5
    コントロール
    5
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット スウェーデンディフェンシブ

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. « 最初
  2. 58
  3. 59
  4. 60
  5. 61
  6. 62
  7. 63
  8. 64
  9. 65
  10. 66
  11. 最後 »

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録