ユッチ@カット さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
スピードが無い代わりに抜群に使いやすいラバーです。回転をかける技術は卓球をやっていく上で本当に大切なものです。その感覚を無理矢理上達させるならば粘着性のラバーを使うのが一番の近道です!初心者向けのラバーですね!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
-
-
-
-
カットマンのフォア面に非常に高い性能を持っています。確かシェチニンが使っていた気がします!シェチニン選手の様に粘り倒す戦型の方は満足するラバーだと思います。カットマンのフォア面、初心者のバック面におすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー
-
-
-
-
硬いラバーですね。くいこませられればボールの威力は出るのですが、、、レナノスハードみたいなかんじです。モリストだと思うよりもレナノスだと思った方が近いかもしれません。初心者で硬いラバーを使いたい方におすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
-
-
-
-
アタック8がカット向けになった感じです!今回友達のを借りて打ったのですがこれは結構感触良かったです。今度自分で購入して色々なラケットで試してみたいと思いました。カットが粒高の様に安定するのでびっくりです、切れやスピン反転性能は高く無いのですが自分から切れるし変化も付けられる使いやすい粒高という感じですかね。流行っていないのが不思議です笑カットマンなら是非1度は使ってみるべき価値のあるラバーです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー
-
-
-
-
回転の影響を受けない使いやすい万能ラバーです。全ての技術がやりやすいのに回転の影響を気にしないでプレーできます!くいこみも良くなっているので回転もかけやすく、ただ回転の絶対値はそこそこ、に留まります。カットは自分の感覚ではマークVに近い感じがしました、あの独特のシートでボールがスリップする感覚が抑えと回転の受けにくさを両立して安定したカットを送り出します!ある程度までなら回転を無視して打って入るので初中級者のバック面におすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
-