アップダウンサービス さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
ひとつ前のラケットで使っていた時の、レビューです。
丹羽選手が使っているだけあって、バランスが良かったです。
が、少し硬くて、粘着勢となった私にとって、あまり好みでは無いラバーでした。
バックに使っていたのですが、たまに、ボールを掴まず滑ってしまうことが多々あり、
安定しなかったです。
それを除けばとてもいいラバーでした。引き合い、前陣でのカウンター、台上でのフリックやツキ...
全ての技術で高い水準を持っているな、と思ってました。
パッケージのデザインは前の方が良かったです()総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ブラッドウッド
-
-
-
-
ラザンターとの組み合わせが重すぎた。と、友人は言っていました。まさにその通り、粘着勢の俺のラケットさえも超える重さ...その分性能は高く、前陣プレーから、中~後陣からの打ち合いまで、何でもこなすラケット。使い慣れれば安定性はどのラケットよりも高く感じるそうで、できない技術などないらしい()慣れるまでの時間がかかり、短くても一カ月、長い人は三カ月はかかりそう。よーく考えて買うべき(値段的にも
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
近くの卓球店で試し打ちさせてもらいました。めちゃくちゃドライブがしやすいのが第一印象、回転かかるし、しっかりスピードも出て入ってくれる。かけ方にもよるけど、重い。クセがない良いラバーだと思う。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
スワット似ですね。どんな人でも使える。台上技術も、木材特有のしなりで、しっかり入る。ドライブは、重く、取りづらいボールが出る。ラバーは、なんでもあう。粘着から、一枚表などの変化系まで...是非一本
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
このラバーの良い所を最大限に引き出せれば、初級者でも中級者でも使えます。柔らかいからコントロールとか回転とか...カットもできるから、オールラウンダーでも十分使えるかと。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
-