ゆん さんのプロフィール
年代 | 20代 |
---|---|
卓球歴 | 11~20年 |
ユーザーレビュー
-
-
粘着シートにテンション掛けてるだけあり、中国ラバー特有の引っ掛かりの良さに弾みもあります。正直言って他の粘着を試してから輝龍を使用すると、粘着らしくない。と感じてしまうかもしれません。そのためか粘着特有のクセ球も少ないかもしれません。
けど使用者に取ってはシートの引っ掛かり良さあるので、対下回転打ちや早いとこで叩きに行くような打法もしやすいのかなと思います。
やはり粘着のためドイツ性や日本性ラバーと違いスイングはしっかり振らないと球が走らない傾向あるかなと思います。
個人的な感想ですが、赤と黒で粘着と弾みが違いあると感じてます。
黒はやや粘着強め。赤は粘着よりも弾み。ラケットを選ぶラバーであると感じているため使用ラケットの記載は致してません。
しなる系のラケットが安定的に使えると思います。7枚やカーボンアウターは扱い難しいため練習と慣れが必要なるかと思いました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
-
-
同シリーズのソフトほどではないですが、それでも大分柔かめのラバーです。
女性やジュニアの他に男子でもバックに自信のない人やスイングスピードに自信ない人向けなるかなと思います。全国出場等の上級者選手が使用するにはスピードやスーパーヴェンタスが良いかと思われます。男子でもバックは繋ぎつつも少し攻撃入れたい場合はスピンで楽々かもしれません。
私自身は硬めのラケットに貼ってますが、バックはドライブは引っ掛かりつつも、ミートの際は球を持ちながら弾き出せるので、どちらもしやすいです。(他の使用者にも聞いたところ、ミートしやすいとのこと。)
弾みほしい!回転ほしい!
弾きやすいけど球も持ってほしい!という欲張りな人にも万能だと思います。
全体通して合う選手層は、男子高校以上であればフォアではなくバック向けと感じております。レディースやジュニアはフォアでも良いと思いました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット SK7
-
-
一言で表現するとランク下げたテナジー。
テナジーのスプリングスポンジを採用してるため、インパクト時には食い込み感はあると感じます。
私自身テナジーやロゼナなどスポンジスポンジの使用者でないですが、実際試打した際は、強くインパクトしたら球を持ち飛ばし出す力がスゴいと感じております。
インパクトがなさすぎると逆に球を持たずして、先に飛び出してしまう恐れがあるため、そういう選手は反発ラケットより、しなるラケットだと合うのではないでしょうか。
色んな理由でテナジーが使えない(値段など)でも問題なく使えるラバーでないでしょうか。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット アコースティック
-
-
スポンジが柔らかく食い込むだけ食い込んでから飛んでいってくれます。柔らかすぎて初速はないですね。
だけどソフトで安定感ある連打は可能でした。
バック試打でミートがやり易いラバーで、安心して連打できると思います。フォアも飛距離は出ますが、回転が不足するためドライブ主戦は向かないかなと感じます。
前陣で早い卓球やミート多用する選手向けかなと思います。気持ち的にはシートの引っ掛かりがあれば、申し分なく、むしろ使いたいと感じますが、ブロックやミートなど当てる系の技術向けラバーと感じたため
男子上級層が使用するラバーというより、レディース~中学男子くらいまでと個人的に感じました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット SK7
-
-
ヴェンタスシリーズ1番のソフトスポンジ。
女性やジュニアのように力が無くても楽に打てるラバーです。
食い込むため球持ちも良く、弾みも良いですが、シートの引っ掛かりも良いです。男子が使うには柔かすぎるので、インパクト強めの選手が使うと耐えきれないと思います。(柔らかいので強すぎるとシート切れる恐れあり)
柔らかめのラケットやしなるラケットだとラリーで詰まっても球持ちでコートに収まります。
硬めな7枚合板のようなラケットですとミートしやすかったです。
柔らかいために失速や耐久性に心配であれば同シリーズのスピンなどのほうが良いかもしれませんね。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット SK7