懐かしの卓球 さんのプロフィール

懐かしの卓球さんのプロフィール
性別 男性
都道府県 京都府(kyoto)
年代 30代
卓球歴 6~10年
  • 使用ラケット、ラバー

    1. 張継科 ALC
      ラケット

      張継科 ALC

      高い反発力と安定性を兼ね備えています。攻撃の威力と使いやすさ、どちらも妥協できないという欲張りな...
    2. テナジー64
      ラバー(表面)

      テナジー64

      「エネルギー内蔵技術」の優れた弾性と、「スプリング・スポンジ」による「ボールを包み込む感覚」や「...
    3. テナジー64
      ラバー(裏面)

      テナジー64

      「エネルギー内蔵技術」の優れた弾性と、「スプリング・スポンジ」による「ボールを包み込む感覚」や「...

ユーザーレビュー

  • グレイザー09C

    ユーザーレビュー

    予想以上に良かった

    スポンジは硬いがシートが柔らかいため思ったより球を持つ。
    台上は粘着の良さでやりやすく、強打するとスポンジのおかげでかなり弾む。
    ディグニクス09cは硬くて使いにくい人でもこのラバーなら使えると思う。

    ただしテナジーのようなオート感はない。

    フォア用に購入したが、バックでも使いやすかった。
    コスパを考えたら1番良いかもしれない。

    2023/12/07
    総合
    9/10
    スピード
    8
    スピン
    9
    コントロール
    8
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット 張継科 ALC

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • グレイザー

    ユーザーレビュー

    良くも悪くもバランスが良いラバー。
    全体的に高性能だが、突出した点もない。
    他の人も言ってるが、オート感はそれほどない。
    トータルの打球感は割と硬めの印象で、09cの方が柔らかく感じるレベル

    数年ぶりに卓球を再開するに当たって使用した。悪くはないが、やはりテナジーやディグと比べると物足りなかった。

    シートとスポンジの全体の硬さは意外にもテナジー05と近いため、テナジー05使用者がオフシーズンにコストダウンするために使う可能性がワンチャンあったりなかったり?

    姉妹ラバーの09cの方が全体的な性能は高い印象

    2023/12/07
    総合
    8/10
    スピード
    8
    スピン
    8
    コントロール
    8
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット 張継科 ALC

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • テナジー64

    ユーザーレビュー

    かなり使いやすい神ラバー

    シートが柔らかいので食い込ませやすく、コントロールがしやすい。
    軽く打ってもそこそこのスピードと回転量がある。
    力まなくてもいいので、7割くらいの力でコースをついたり連打してラリーで得点するのがオススメ。

    現役の頃80がなかったので、05と迷って何度も行き来していたラバー。
    相手の咄嗟に来たロングサーブに対して、ボールの勢いを利用して引っ掛けて返すのは05よりもやりやすい。

    一方ループを始めとした回転量は05には劣る。
    攻撃の05か安定の64のイメージ。

    2023/12/07
    総合
    10/10
    スピード
    10
    スピン
    9
    コントロール
    10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット 張継科 ALC

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • インナーフォース レイヤー ZLC

    ユーザーレビュー

    旧インナーフォースZLCを使用
    合板構成は外から
    リンバ-リンバ-ZLC-アユース-ZLC-リンバ-リンバ

    確かに合板構成的には"インナー"だけど、2枚のリンバか薄いのでZLCは相対的に外側に配置されており、ちゃんと特殊素材の味が出る。
    そのため弱く打つと柔らかく、強打するとZLCの硬さが前面に出るラケット
    謳い文句の通りスイートスポットは広い

    ZLCは硬いが、この硬さはラケットのどこに球が当たったかを瞬時に判断させてくれる「わかりやすい硬さ」のため自分にはプラスに働いた。
    インナーが好きな人にはファーストチョイスになると思う。
    ただインナーALCとそこまで大きな違いはないと思われる

    個人的な不満点としてはFLのグリップが細く、180cmの自分には握りにくかった。
    太いFLグリップがあれば今でも使ってたかも。

    2023/12/07
    総合
    10/10
    スピード
    9
    スピン
    9
    コントロール
    9
    打球感
    10
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラバー(表面) テナジー05

    使用、推奨ラバー(裏面) テナジー64

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 張継科 ALC

    ユーザーレビュー

    再レビューです。

    合板構成は外から
    コト-ALC-リンバ-桐-リンバ-ALC-コト

    硬いコトの直下にALCが来ているので硬いです。球離れも早いです。
    球を掴む感覚があると言われてますが、それはかっ飛びラケットの中での話、インナーや木材と比べると球を掴みません。
    そこは勘違いしてはいけません。

    それらのデメリットを差し置いてもめちゃくちゃ飛びます。そのため回転の強いラバー(テナジー05やディグ05、09c、キョウヒョウ系等)と組み合わせて、打つ瞬間に回転をかけることができる人には最強のラケットになります。
    自分はワンコースならできましたが、試合ではできない時が多く手に余るラケットでした。

    もう一つのメリットとしては、FLのグリップが握りやすく、太めのグリップをお探しの方にはおすすめです。グリップは地味にかなり重要なのですが、このビスカリア系グリップは合う人にはめちゃくちゃ合うと思うので、気になってる人は一度試してみてください。

    結論: 上級者には最強ラケットの一つ。グリップが合う人にもオススメ。張継科に憧れてる人もあり。
    上級者以外では性能を持て余す可能性が高いです。

    2023/12/05
    総合
    9/10
    スピード
    10
    スピン
    8
    コントロール
    7
    打球感
    9
    硬度 硬い(ハード)

    使用、推奨ラバー(表面) テナジー05

    使用、推奨ラバー(裏面) テナジー05

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. 1
  2. 2

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録