隆星 さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
練習1回目は、回転がかかり サーブもキレ良いラバーだと思いました。
2回、3回と使うにつれ切れ味が無くなってきているのが分かります。
ドライブは、練習相手からは威力あるとの評価でした。
微粘着を気にしなければ使い続けられると思います。
通常のグレイザーでも良い気がしました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット オフチャロフ インナーフォース ALC
-
-
-
-
練習で3回使用しました。
見出しのように、振れば振るほどパワーが伝わる感じです。
回転は最初の1回目はサーブで相手が取れないほどでしたが回数を重ねると回転が落ちるのが分かります。
ロングドライブも最初は良かったです。自分は細身でパワーは無いので2回の練習で筋肉痛になりました。
パワーのある高校生か若い社会人(20~40台)の人は使えるラバーだと思います。ならので力さえあれば使える良いラバーです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット フランチスカ インナーフォース ZLC
-
-
-
-
スピードはそこそこ出ます。スピンも良いですが、サービスは相手が返せない位の回転量は無かったです。なので、粘着力は余り無いように思います。ダブルスのレシーブではスピードのあるドライブで返せました。
オールラウンドでプレーする人には向いていると感じました。先にも言いましたがサービスでの回転量で勝負する人には厳しいかもしれません。
また、跳ねる為かコントロールも練習を重ねないと難しいかと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット 張継科 ZLC
-
-
-
-
粘着ラバーだけあって引っ掛かりが良いです。
スピードもそこそこあります。但し、ラバーの重さは65gとテンションラバーは約50gに対し15gも重いです。
振り切ることが出来れば問題ありませんが私は肩を痛めてしまいました。厚さサイズが特厚しかないので厚・中が有ればと思いました。
使いきれませんでした。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラケット 張継科 ZLC
-
-
-
-
思っていたより、粘着力は無い気がします。
地区の試合で使用しましたが弾まない分、下がるとネットになります。ドライブは問題無いですが、回転量が余り出ませんでした。なので、ドライブした後、相手が返せない位の回転量は出来ませんでした。くせ玉は出ます。普通返して相手がネットになることがあります。使いこなすには時間がかかりますが今後少し使って利点を見ます。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット フランチスカ インナーフォース ZLC
-