WFS MID(WFS ミッド)
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] コントロールとスピンに優れています |
みんなの平均費用 | 約7,000円 |
- ホールド感を活かした抜群の安定力
-
芯材に軽量な桐材+硬質洋材+WF+中柔な木曽檜の組み合わせで、速攻に安定性を求める選手におすすめ。
ドライブがしやすくホールド感の強いラケット。2021年3月発売
- 日本式ペン
スペック
- 価格
- 9,000 円(税込9,900円)
- メーカー
- VICTAS
- 商品コード
- 300071、300072
- サイズ
- S145mm×135mm SR140mm×140mm
- 合板
- 木材5枚+ウッドファイバー2枚 (7枚合板)
- 厚さ
- 7.5mm
ユーザーレビュー
-
-
裏裏ペンどる 両面張っても違和感なし
-
このラケットに裏面を貼って使っています。数値は当てにしないで下さい。基準がわからなかったので適当です。
前はヤサカの武蔵に両面貼ってつかっていたのですが、重いし、分厚かったのでこちらに変えました。
厚みが7.5ミリとなるため、単板独特のスッカーンという飛びは少し大人しくなりますが、十分に威力のある範囲だと思います。回転はかけやすくなりました。薄くなってラケットがしなっている事が原因かと思います。このシリーズの特徴であるウッドファイバーはスイートスポットを広げる、というふれこみですがそこまで感じません。端に当たったときはしっかり棒玉が出ます笑。練習しろってことですね。
9ミリ単板より少しラケットの飛びを大人しくしたいという人にはオススメです。総合 スピード スピン コントロール 打球感
使用、推奨ラバー(表面) GF T48
使用、推奨ラバー(裏面) VENTUS Stiff(ヴェンタス スティフ)
-
-
-
大公07 (卓球歴:6~10年) スイートスポットが広い
-
打球感がやわらかく、合板ながらも木材由来の素材入りです。
檜単板が使いづらい、まずは合板で挑みたいという方にはいいですね。
とりあえずはいろいろなラバーが合うかと思うので、試し甲斐があります。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー19
-
-
-
カナタ (卓球歴:4~5年) 表にも合う
-
元々、裏ソフトラバーを貼っていましたが、試しに表を貼ったところ、抜群のコンビネーションでした!
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) レイストーム
-
-
-
匿名 (卓球歴:4~5年)
-
打球感がとても気持ちいいラケットです。単板のような打球感があります。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
早々連合 (卓球歴:6~10年) ペンドラにおすすめ!!
-
近年の檜単板の価格高騰&質劣化によって合板に替えました。
第一印象はやや硬いかな? くらいでした。が、9mm単板より薄くてコントロールがしやすかったです。
重量は平均78gより重い81g。テンション系のエボEL厚を貼っても121gで、台上操作も比較的できます。
軽いラケットなのでスマッシュやプッシュがスコーンと決まって気持ちいいです。ただ、しっかり意識しないとブロックが押される感じです。
木材由来の特殊素材を使ってスイートスポットを広げているおかげで攻撃が安定します。単板に似た打球感ですが。
前でも後ろでも打てるラケットなので、そこそこオールマイティーなラバーを貼れば安定したプレーができると思います。
値段もお手頃なので、重量は気にしない方・檜単板に手が出せない方はぜひ一度お試しください。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) エボリューション EL-P
-
-
-
ユッチ@カット 球持ち
-
めちゃくちゃ球持ちがいい為にコントロール抜群なので初中級者でコントロール重視する方におすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-