SKカーボン
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] コントロールとスピードに優れています |
- 扱いやすいカーボンラケット
-
カーボン「TAMCA5000」が攻撃力をもたらし、薄めで軽いブレードが優れた操作性を実現します。純木材ラケットから特殊素材ラケットへ移行したい選手にお勧めの1本です。
- FL
- ST
スペック
- 価格
- 7,800 円(税込8,580円)
- メーカー
- バタフライ
- 商品コード
- 3689,36894
- スピード
- 10.5
- 打球感
- 10.5
- サイズ
- 157×150mm
- 重量
- 77g g
- 合板
- 3枚合板+カーボン (5枚合板)
- 厚さ
- 5.2mm
ユーザーレビュー
-
-
Uhohaho30000 (卓球歴:2~3年)
-
めっちゃ軽くて飛ぶ!
なのにコントロールも良いラケットです!
値段も安いのでカーボンラケット使ってみたい方にはとてもいいと思います!
アウターカーボンですが打球感は柔らかいです!
軽いラケットがいい人にはおすすめです!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
バタフライ (卓球歴:4~5年) 人によって好みは違う
-
最初は慣れるまで時間がかかりました。
でも慣れると全体的な技術がやりやすくて大分飛ぶ
やはり軽いのでラバーを厚などにしても大丈夫なところがとてもいいと思いました。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) ラクザX ソフト
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
-
-
-
ハルピー (卓球歴:2~3年) 中陣で撃ち合う人には向いてないと思う
-
見出しに書いた通り中陣.後陣でのラリーは、余り適してないと個人的には思いますね。
理由その① 球が軽くなります
ラケット自体が軽いのでどれだけいいラリーを使っても重みは変わりませんし金の無駄遣いをするだけです。その② しなりが強くて押し負ける
カーボンラケットによくあることで使われている素材が少ないと軽くなりしなりが強くなります。 そうすることで早いピッチのあるラリーがしやすいですが、それは飽くまで、
前陣の話しであって台から離れてプレーする人には向かないと思います。
自分なりにまとめたいと思います。
まず、使う人の条件はカウンター主体の選手です。 そして台上やサーブが得意な人向けですね。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05ハード
使用、推奨ラバー(裏面) TRIPLE Extra(トリプル エキストラ)
-
-
-
太郎太郎 (卓球歴:2~3年) 振り抜き易さに初めてはビビる
-
自分は卓球経験がまだ浅く、これを使ったのは1年くらいです。
ですが皆さんも思っているかもですがすごく軽くて、お店の人もどのラバーを使っても軽めで構成できるので力の入れ方がなれなかったり、スイングのパワーが弱い人にはおすすめと言っていました。ですが、力が弱いと弱いなりに跳ねる距離がいいだけで威力はもちろん出ません。だけれどそれをカバーできるくらいのコントロール性があるので、急に方向を変えても対応できなくはないです。(実力による所はあります。)自分はもうじき表に変えるので、楽しみです。裏裏のレビューだけしか書けなくてすいません。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
( ╹▽╹ ) (卓球歴:2~3年)
-
打球感はいい感じ。
でも少し跳ねすぎるのでなれるのに少し時間がかかる人もいるかも、
表ソフトを貼るとバックで打つときに球離れが早いので回転の影響を受けないで打てる
前陣で早い卓球をしたい人におすすめ総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ジキル&ハイド V47.5
使用、推奨ラバー(裏面) SPECTOL S1(スペクトルS1)
-
-
-
キョンシー太郎 (卓球歴:20年以上) 重いラバーに合うラケット
-
1年ほど前に購入しドイツラバーのヤサカ「ラグザ7」を貼って使用してみたのですが跳ね過ぎて回転がかけづらいのとラケット総重量が175gくらいで軽すぎてイマイチな打球感ですぐやめていましたが、最近の微粘着ブームで台上がやりやすい狂飇を再び使おうと思い国産で扱っているドイツラバーに最も近く1番跳ねる「ニッタク狂飇プロ3ターボオレンジ」を両面に使用しようと考え選んだラケットはこの「S Kカーボン」です。54gもあるラバー両面貼りでも190g以内で収まり跳ばない中国ラバーでもタムカカーボンの威力で充分跳ねます。また、台上の軽打はラバーの扱いやすさが残ってくれるので使いやすく、とっても気に入っています。勝率もここ最近では1番です。ラケットが軽くラバーが重いので普通のラケットより先端に重心が寄っていますが、慣れれば問題ないです。カーボンラケットで79gという超軽量ラケットは他にはほとんどなく、トップメーカー製の割に値段も安く、一見初心者用のようですが、重い狂飇両面貼ったときの打球感は超高級ラケットに変身〜て感じです。一度使ってみればわかります。私は当分この組み合わせは変えません。。たぶん笑。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ プロ3 ターボオレンジ
使用、推奨ラバー(裏面) キョウヒョウ プロ3 ターボオレンジ
-
-
-
だんかず (卓球歴:2~3年) 軽い!
-
友達のを借りて打ちました。
まずめっちゃ軽いです。自分が普段使っているスワットカーボンに比べるとめちゃめちゃ軽いです。なのに球速も早いという素晴らしい性能をしています。スイングスピードに自身の無い女性や小中学生にはピッタリだと思います。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
その他クチコミ情報
-
今コルベルSk7を使っているのですが、コルベルSk7より少しだけ飛び具合をおさえられていてその分少しコルベルSk7より回転量があるラケットはありますか?笑笑 インナーフォースレイヤーzlcや馬龍カーボンなどはどーですかね?
フォルティウスFTじゃない? わかんないけど。 サイトを見る
-
卓球王国の売上ランキング発表されたけど、バタフライ製品が減ってるような気がするなぁ。 テモボルALCの凋落ぶりが・・・笑 フォルティウスが2位なのは、おそらくSK7を適当なラケ ットへ名前を変更したりし続けたせいで、地位をミズノに明け渡したということだな。大島くんの活躍も大きいけど。今後はフォルティウスが7枚の定番になるんだろうな。 コルベルはフォルティウスに抜かれたわけだけど、板厚が増して重くなったから、消え去るのも時間の問題なのかもしれない。オルエボがあればコルベルなんていらないし。バワードライブ2みたいなラケットを廃止したときは、確かにサイズや重さに関して設計が古いなと感じてはいたけど、それでもバタフライって何か血迷ったなって思った。だんだん変な方向に向かっている気がするな、と。代わりに出てきたハッドロウシリーズは、ぱっとしないシリーズだった。 木材ラケットのあり方としては、お店でラケットを箱から出したときにブレード面を見て、おっ!っていうインパクトが必要だと思うんだよね。スティガのインテンシティをこの前買ったけど(カーボンのほうも買った)、カタログで見るより表板の木目が美しくて、ひとめぼれだったもんね。メープルウッドもなんとも表現しがたい綺麗な表板で。はずみもよくて。買わない理由が見つからなかった。丁寧ちゃんが使ってるんだっけ? まあ、インテンシティもメープルウッドもランキング入りしてないんだけど。 バタフライは、特殊素材系でイニシアチブを取ったまま、高粗利を保ちたいんだろうなあ。でも、打球感に関して言えばスティガ(たとえば、インテンシティカーボン)の足元にも及ばないし、素人が使うならアコースティックカーボンインナーのほうがいろいろな点でいいしなぁ。
バタフライは、8000円もするテナジーが、 売れ続けているから、お金に対する価値観が、 ぼけてるんじゃないの。いろんなラケットの 選択肢が、あってもいいのに、なんか、ハッドロウで 統一したのが、失敗だろうね。 ハッドロウを使う人が多ければ、ハッドロウ対ハッドロウで 試合したとき、負けたのを、ラケットのせいに、できない から。ハッドロウ離れが、出た感じ。 なんかテナジーが、買えないのが、アンチ・バタフライ を、多く作っている感じ。テナジーが、高すぎて 買えないから、苦手になった。 サイトを見る
-
中学卓球部です ティモボルシリーズを使ってみたいのですが、カーボンはダメと顧問が言うので、ティモボルW5(廃盤なので中古を)と言うのを使って見たいと思っているのですが。どのようなプレイに向いていますか? 僕はフォア裏 バック粒高でプッシュなどでチャンスを誘い決めるという戦型です。カットはしません。 ティモボルW5は僕には向いていないでしょうか?アドバイスお願いしますm(*_ _)m 現在使用ラケット ハッドロウSK ラバー フォア ラウンデル バック モリストLP という感じです。
W5愛用者です!!!まあ粒ならカーボンはあまり個人的におすすめできませんね。個人的には可も不可もないですが馴れるととても使いやすいです。今のハッドロウskは七枚だと思うんですけど5枚にする理由とかありますか? サイトを見る
-
卓球のラケットについての質問です。現在コルベルSK7にフォアにG-1とバックにヘキサーピップスフォース(横目)を貼っています。 戦型は主に中陣でのドライブを多用しますが隙あらば表のミート打ちを打っていったり表の変化(主にブロック)で揺さぶる感じです。そこで現在ラケットを変えようか悩んでいてアコースティックカーボンのアウターとインナーで悩んでいます。どちらの方がいいのでしょう?もし他のおすすめもあればお教えください。
表使ってて中陣メインなら、今のラケットはピッタリかと、思うのですが、 何故ラケットを代えたいのかが分からないのに、オススメするのは難しい‥‥(笑) サイトを見る
-
卓球についての質問です。500枚です! 私は現在卓球歴3年の高校生です。 前陣〜中高陣のドライブマンです。 今までラケットはプリモラッツEx(5枚)、ティモボルALC(アリレートカーボン)を使ってきましたが、どちらもあまり自分に合いませんでした。 というのは、5枚のプリモラッツではしなり過ぎてしまう、ティモボルALCは前陣技術ができるほど実力が無かった…などです。 そこで、先日友達から SK7 というラケットを借りたところとても自分に合いました。だからSK7に似た打球感の柔らかい、又、少し軽い7枚合板ラケットを買ってみようと思っています。(廃盤だったので) そこで考えているのが、下の2つのラケットです。 ・ハッドロウSR(タクティスの木材らしいですね) ・フォルティウスFT(SK7と似ていて、今流行りと聞きます) ですので、この2つのラケットの比較を教えていただけないでしょうか?? 重さ、跳ね具合、しなり具合、ブレードの形、台上技術のやりやすさ、台から離れた技術のやりやすさ、その他 などに注目していただけると嬉しいです。 また、他にも打球感の柔らかいオススメできるラケットをご存知でしたら教えてください。 長文失礼しました。
重さはあまり変わらないかと...。 フォルティウスの方は台から離れたときの1発の威力は落ちますが台上はやり易いです。MIZUNOのgfシリーズのラバーはこれに合うようです。 ハッドロウの方は上板に硬いウエンジ材を使用した7枚合板。ボールを突いただけですが、弾くけど持つ感じ。 ボールが食い込む感じです。 打球感はラケット全体で打てる感じです。 sk7いいですよね。一部ネットなどでまわってるので探してみるのもいいかも知れません^_^ サイトを見る
-
長文ですが、ラバーとラケットの組み 合わせの質問です。 シェーク右利き前中陣ドライブマンです。 シェーク裏表です。ラケットのチョイスも お願いします。 (^人^) あなたなら、何と何を組み合わせますか。 ヴェガ・ヨーロッパ 2.0mm 3024円 ハモンドFA アツ 2419円 マークⅤ アツ 2419円 スペクトル アツ 2646円 ラウンデル アツ 3628円 モリストSP アツ 3326円 ファスタークG1 4530円 ハモンドFAスピード 3170円 コルベル ルデアックパワー ティモボルALC スワット その他 ヴェガ・ジャパン ファスタークC1 ファスタークS1 ベンタスソフト ベンタススピン オメガVヨーロ ヴェガ・プロ ビクタスVO>102 アタック8スーパー愛バージョン ブースターSA スワット スワット5PW テナジー05 テナジー64 テナジー25 フレアストームⅡ インナーフォース・レイヤー・ALC インナーフォース・レイヤー・ZLC ガレイディア・ALC ガレイディア・ZLC ハッドロウ・SK ハッドロウ・SR ハッドロウ・VK ハッドロウ・VR 福原愛 PRO・ZLF セレンティWO7(FL) ラティカカーボン ホルツシーベン ラケット・オメガ ヨーロ ダイナウッドパワー ファイヤーフォールAC カルテット VFC ラケット・ヴェガ ヨーロ カルテットスピード 馬林エキストラオフェンシブ 馬林ハードカーボン 馬林ソフトカーボン オフチャロフ オリジナル センゾーカーボン サムソノフ ピュアウッド サムソノフ フォースプロ ブラックエディション ストラタス パワーウッド ティバーフォーエス 以上。いい組み合わせを教えてください。 適当でも、構いませんが、シェーク用の ラケットに張るラバーでごんす。それと シェーク用にラバーをチョイスしてください。 ラケット1本につき、ラバー2枚までです。 当たり前か。(^_^;) [^ェ^] よろしく!(^人^)お願いします。 =~=~=
ホルツシーベン 64両面特厚 サイトを見る
-
コイン100枚あげます! 卓球についての質問です。シェークのドライブマンです。中学2年です。 ラケットが折れたので次どんなラケットにしたらいいでしょうか?候補としては、、、張継科ALC、アコースティックカーボンインナー、劉詩文、ティモ・ボルALCの4つです。前のラケットはコルベルSK7でラバーは、バックがブルーファイアJP01でフォアがテナジー80FXです。ほかのラケットでもいいです。宜しくお願いします。
コルベルSK7と同じ板を使っているハッドロウVKがいいと思います!(^_^) サイトを見る
-
卓球のラケットについて教えてください。 SK7とフライアットカーボンプロを比較したときの、弾み、回転、打球感などを教えてください、お願いします。
いやいや、聞くまでもなくわかるでしょ? ケブラーカーボンだよ? ヤバいくらいはずむよ。 回転はうまければかかるし、下手ならかからない。 サイトを見る
-
卓球のラケットについて教えてください。 現在バタフライのSK7を使っています。ドライブ型です。 もう少ししたらニッタクのフライアットカーボンかフライアットカーボンプロに替えようと 思ってます。 この2つのラケットどちらにすれば良いでしょうか? 回転のかかり具合など特徴を教えてください、お願いします。
はずまないラケットが良ければフライアットカーボン、 アホみたいに球離れが早くてぶっ飛ぶラケットが良ければフライアットカーボンプロが良いです。 ちなみに、この2つのラケットは2文字しか違いませんが、性能は全く異なりますよ(笑) 回転がかかりやすいほうは単に質問者さんの技術力に依存しますね。 サイトを見る
-
質問です。バック表に合うラケットはどれですか? 希望のラケット バタフライ インナーフォースALC ティモボルALC ニッタク アコースティックカーボン アコースティック デアリー 今使っているのは、 ラケット バタフライコルベルsk7 フォア バタフライラウンデル バック ビクタスvo101 他にもおすすめがあったら教えてください
正直言って、表にカーボンは、 球離れの良さが合いまって少しのスイングでも速いし、ピッチは負けなくなりますが、それだけに守備やドライブのコントロールは難しくなる可能性がありますね。 なので、今のままでも悪くないし、 ナックルやスピードの緩急をつけるのであれば、少し弾みを落としても良いぐらい。 ですが、フォア側を主体に考慮するなら悪い話ではありません。 この場合はバック表は薄か中程度の厚さで、緩急をつけて攻撃チャンスを狙うプレーが良いでしょう。 サイトを見る
- もっと見る