- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:73P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロールとスピードに優れています |
みんなのレビュー平均点
ティンバー 5 OFFならではの合板構成により、高い操作性を備えながら反発力に優れている。
様々なラバーとの相性が良く、あらゆるプレースタイルに適している。
特価7,300円!
卓球ナビで購入する1位
¥7,300円
卓球ナビEC (テナジー・05)
2位
¥7,304円
たくつう
3位
¥8,030円
e卓便 (テナジー・05)
tobimame (卓球歴:4~5年) コスパ最高、ただ案外好みが分かれるかも
一ヶ月使った感想です。
コントロール性能は最強。前中陣からのクロスなど思い通りの角度と軌道で、そこそこスピードも出るから気持ち良く攻撃できます。
好みで分かれるのはスピンと打球感。スピンはドライブは良いけれど、台上やサービスの時に、やや太めのグリップが扱いにくい人もいるかも。打球感が柔らかめなのも好みは分かれそう。
自分はしっとり材質とやや太めのグリップは手にフィットして理想的でしたが、打球感はもう少し球離れよくカチンッと硬質な方が好み。基本性能は申し分ないので、デザインの良さも含めコスパは高いと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
ともやん (卓球歴:4~5年) 価格と使いやすさ
手頃な5枚合板を探してましたがこのラケットはかなりコントロールも良くかなり使いやすいです。打球感は柔らかくしなります。結構弾みも良いので予想以上に飛びます。硬めのラバーや表ソフトにも相性良く初心者から中級くらいまで難なく使えるラケットです。グリップはやや太めですのでネットなどで買う場合には注意して下さい。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) エボリューション MX-D
パワー (卓球歴:6~10年)
コントロールしやすく、台の角をバンバン狙えます。しかし変に弾むため、ブロックやストップは若干伸びてしまいます。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
のりぴー (卓球歴:1年未満) バランス◎
近い価格帯のコルベル、スワット、ガイアⅡ、アタラスと打ち比べましたが、その中でも球持ちが良くコントロールしやすいと感じました。強いて言うなら技術力の低さがある上での話になりますが、ブロックは少し収まりが悪いイメージです。
回転をしっかりかけつつ、適度に弾むので初心者層にはぴったりのラケットだと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) ヘキサー パワーグリップ SFX
使用、推奨ラバー(裏面) ヘキサー グリップ SFX
卓人 (卓球歴:2~3年) 初心者にも使えるスピードとコントロールの両立
後輩から借りた時の感想です。まずコントロールが凄いですね!そしてスピードもそこそこ優れているのでスマッシュがバンバン入ります。その他の技術は特に普通ですね。スマッシュバンバン打つ人におすすめの1本です!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
HK卓球マン (卓球歴:4~5年) 初心者向け
重量も弾みも丁度良い5枚合板ラケットです。
様々なラバーと合うため、初心者から中級者まで幅広く使用できると思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
グラスマン (卓球歴:4~5年) andro版コルベル
THE5枚合板
クセがなく、扱いやすいうえに安いので
初めてラケットを買う方にオススメできます。
5枚ならではのボールを掴む感じもあり回転もかけやすい
威力は素材、7枚にはさすがに及びませんが中級者くらいまでなら
全く問題ないレベルです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) GTT45