ともやん さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
割と硬めのスポンジです。微粘着シートがしっかり引っかかりカットや擦り打ちしやすいです。回転量がとにかく凄いです。ドライブしても弧線が鋭く相手側に落ちます。コントロールも思ったほど悪くありません。練習次第でかなり使えるラバーだと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
-
張り替えて1ヶ月ほど打ちましたが私なりの感想ですがスポンジが固めで引っかかりも良いのでしっかり食い込ましてドライブした時の回転とスピードは半端ないです。レシーブもやりやすく低く返す事ができます。ただ少しフォームが崩れたり中途半端に打ってしまうと棒球になりやすいです。あと少しラバーが重たい気がします。性能的にかなり高いと思いますが初心者の方は慣れるのに時間かかると思います。慣れればテナジーよりコスパ良く使えるラバーだと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC
-
-
-
-
今までシェーク裏裏でしたが勇気を出してバック表に変更しました。スピンはやはり裏ラバーには劣りますが充分な回転でバックも打ちやすいしスピードが結構でます。台上や下回転打ちもかなりやりやすいし台から離れても飛ぶラバーなので攻撃的なラバーですね。あまり勝手にはナックルや変化は出にくいかもしれないです。意識すればナックルになります。僕みたいな裏から変更する人にはすごく使いやすいラバーです。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット アイスクリーム AZX I
-
-
-
-
フォア面で厚で使ってます。このラバーは粘着は硬いイメージを覆してます。まぁまぁの粘着があるのにスポンジが柔らか目でしっかり球を掴んで飛ばす感じです。スピンがかなり掛けやすく粘着が初めてでも抵抗なく使いやすいですね。スピードはあまり期待出来ませんが筋力に自信がない人でもおすすめですよ。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット エバンホルツ NCT Ⅴ
-
-
-
-
特にサーブは回転かけやすいので相手も取りづそうでした。あとはドライブは直線的な弧線でスピードも早く攻撃的な卓球をする人に向いてるんじゃないかなと思います。初心者から中級者までなら満足して頂けると思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット インフィニティ VPS Ⅴ
-