ともやん さんのプロフィール

ともやんさんのプロフィール
性別 男性
都道府県 奈良県(nara)
年代 40代
卓球歴 4~5年
  • 使用ラケット、ラバー

    1. エバンホルツ NCT Ⅴ
      ラケット

      エバンホルツ NCT Ⅴ

      高級木材である黒檀を外板に使用したラケット。黒檀はとても硬く、木材特有の打球感を持ちながらもスピ...
    2. Nexxus EL Pro 50 Hard
      ラバー(表面)

      Nexxus EL Pro 50 Hard

    3. ヘキサーピップスフォース
      ラバー(裏面)

      ヘキサーピップスフォース

      トッププレーヤーが求めている硬めのスポンジをヘキサーピップスのトップシートと組み合わせた。破壊力...

ユーザーレビュー

  • ラザンター R48

    ユーザーレビュー

    口コミでかなり良いて聞いたのでフォア面で使用してます。まずビックリしたのは打球音で甲高い音で飛んで打球感が最高に楽しいです。スポンジ硬度の割にトップシートが柔らかいのか凄いボールを吸収して放つ感じがします。ガチガチではないので硬いラバーが苦手な方でもフォアで使えると思います。あと回転とスピードもかなりあるので中級者から上級者まで幅広く使える万人受けしやすいラバーです。

    2020/10/16
    総合
    9/10
    スピード
    9
    スピン
    9
    コントロール
    9
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット アイスクリーム AZX I

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • MAGIC WALL 2(マジックウォール2)

    ユーザーレビュー

    上板が硬めで中芯が柔らかいので軽打ではバック面に貼ってる粒高の操作感が非常に良くかなり止まります。ブレード面がかなり大きいのでブロックがやり易いです。フォアで攻撃する際は飛距離は期待できないので台から離れるとキツいですが守備性能は抜群です。

    2024/01/19
    総合
    8/10
    スピード
    6
    スピン
    8
    コントロール
    9
    打球感
    8
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラバー(表面) クァンタム Xプロ(Quantum X PRO)

    使用、推奨ラバー(裏面) CURL P1V(カール P1V)

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • 剛力

    ユーザーレビュー

    ラケット単体で103グラムありました。バックに1枚表でフォアに厚を貼って173グラム程度でした。打った感じしっかり当てて打てばラケットがしなりかなり威力がでました。バックもブロックが押される事なくしっかり止める事もできるのでラケット硬さも感じないし若干重さは気になりましたが良いラケットです。ブレード面が縦横普通の攻撃ラケットより大きいので少々ボールがずれても飛ばす事できます。異質を使う人は是非使ってみて下さい。

    2023/07/17
    総合
    8/10
    スピード
    7
    スピン
    8
    コントロール
    7
    打球感
    8
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラバー(表面) ブルーストーム PRO AM

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • アイスクリーム AZX I

    ユーザーレビュー

    z面のほうが安定してボールがいきます。A面は弾きが良く球離れが少し早いです。グリップがかなり細いので慣れが必要です。A面に表ラバーを貼ってますが凄く相性が良いです。見た目がカッコいいので人と違う事をしたい方はおすすめします。

    2020/10/16
    総合
    9/10
    スピード
    10
    スピン
    9
    コントロール
    9
    打球感
    9
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラバー(表面) ラザンター R48

    使用、推奨ラバー(裏面) VO>102

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • Q5

    ユーザーレビュー

    張り替えて1ヶ月ほど打ちましたが私なりの感想ですがスポンジが固めで引っかかりも良いのでしっかり食い込ましてドライブした時の回転とスピードは半端ないです。レシーブもやりやすく低く返す事ができます。ただ少しフォームが崩れたり中途半端に打ってしまうと棒球になりやすいです。あと少しラバーが重たい気がします。性能的にかなり高いと思いますが初心者の方は慣れるのに時間かかると思います。慣れればテナジーよりコスパ良く使えるラバーだと思います。

    2019/05/13
    総合
    8/10
    スピード
    9
    スピン
    8
    コントロール
    7
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット インナーフォース レイヤー ALC

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 最後 »