卓球ラケット 総合ランキング1405件見つかりました。
-
-
- エナジーウッド V2 WRB( レビュー数:11 )
攻守のバランスの取れたラケット「エナジーウッド WRB」の弾みを向上させアップデートされた。自分から...
- 総合:9.55
- スピード:8.18
- スピン:9.18
- コントロール:10.00
よくSNSや動画で絶賛されてますが良きラケットですね。 扱いやすい中に威力もある5枚合板 好みではあ...
-
-
-
- P900( レビュー数:11 )
厚板と薄板合計9枚をスウェーデンの木工技術で合板化して、「これが9枚合板か!」と驚くようなソフトな...
- 総合:9.55
- スピード:8.82
- スピン:9.45
- コントロール:9.18
9枚とは思えないほどしなってくれて思ったよりもソフトな打球感です ラケット自体も重めなので回転量重視...
-
-
-
- 丹羽孝希ウッド(Koki Niwa Wood)( レビュー数:55 )
特殊素材を使用せず木材だけの構成で、丹羽選手のスタイルにマッチする高速ギアが生まれた。カウンター...
- 総合:9.51
- スピード:9.44
- スピン:8.96
- コントロール:9.00
卓球ナビで安く買えました。 SK7よりは柔らかいですがフォルティウスSTより固いと感じました。
-
-
-
- キョウヒョウ 龍 5( レビュー数:45 )
スピード・回転・台上技術、精密なタッチでボールコントロールする馬龍を支えるギア!新たな特殊素材「...
- 総合:9.51
- スピード:9.44
- スピン:9.22
- コントロール:8.60
・ボールの威力が出しやすい広ブレード面積による先端重心! ・上板リンバと広ブレード面積で、とにかく抜...
-
-
-
- リーンフォース LT( レビュー数:14 )
フリースカーボンを採用する事により、カーボンラケットでも軽量で硬すぎない打球感になっています。威...
- 総合:9.50
- スピード:8.64
- スピン:9.36
- コントロール:9.50
カーボネードの初心者用みたいだけどすごく性能がいいです。他のシリーズも試してみたいです。
-
-
-
-
- トレイバー CI OFF( レビュー数:12 )
高い反発力を持つトレイバーCO OFF/Sに回転のかけやすさをプラス。破壊力と安定感のあるKVLカーボンをイ...
- 総合:9.50
- スピード:9.17
- スピン:9.42
- コントロール:9.08
スピード、スピン、コントロールを重視した、オールラウンドなラケットなので、安定したレベルの高いプレー...
-
-
-
- 馬龍カーボン(LGタイプ)( レビュー数:12 )
LG=ラージグリップ少し太め(厚め)のグリップで、トップ選手や手が大きめな方もガッチリ握れる納得の...
- 総合:9.50
- スピード:9.17
- スピン:8.67
- コントロール:7.67
馬龍カーボン2も使用しましたがこっちのほうが断然いいです馬龍カーボン2より安いし何より弾みが凄いです...
-
-
-
- エクストリーム S( レビュー数:8 )
エクストリームSはクラシックタイプの製品として作られた正統派の7枚合板ラケット。リンバを表面木材と...
- 総合:9.50
- スピード:9.50
- スピン:9.38
- コントロール:9.38
いかにも7枚合板という感じでした。このラケットを買うぐらいなら、どう価格帯のSK7クラシックやラティ...
-
-
-
- オフチャロフ No.1( レビュー数:6 )
トップモデルを、味方につける。パワーロスを減らして、威力あるドライブやスマッシュを打つ。全ての攻...
- 総合:9.50
- スピード:9.17
- スピン:9.17
- コントロール:10.00
角グリップのSTがあるので 握りやすい! ブレード形状はワンリキンの形状を していて数値より大きく...
-
-
-
- タリアン( レビュー数:6 )
カットのキレに必要なボールを持つ感覚と、攻撃時の鋭い弾みを両立したカット用ラケット。バック側に表...
- 総合:9.50
- スピード:4.83
- スピン:9.50
- コントロール:9.00
特殊素材を感じないです。 カットは、とても切れます。 そして攻撃時は跳ねてくれるのでドライブでも点数...
-
-