サイプレスV-MAX [廃盤]
最安値検索
ユーザーレビュー
-
-
プレ (卓球歴:4~5年) 使えるなー
-
サイプレスG‐maxの方と一緒に購入しました私的にはこっちのサイプレスV‐maxの方が使いやすいと感じましたG‐maxの方は売ろと思うぐらい良い商品でした
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ブライス ハイスピード
-
-
-
大公07 (卓球歴:6~10年) これこそ檜単板!!
-
10mm厚の単板を使いたい、中級者以上の方にはぜひとも使ってほしいですね。
さすがはバタフライといった感じの、10mm厚でもスカスカしていない打球感で、ボールに威力を与えます。
これにテンション系を合わせれば、現代卓球においても、片面ペンドラで立ち向かえる勇気をもらえます!!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス05
-
-
-
pinklemonade (卓球歴:11~20年) ハードな打球感
-
ハードな打球感でスピードと飛距離に関してはずば抜けています。
球離れの速さと孤線の低さで決定率は高いものの扱いは難しいと感じました。
シートで擦るタイプの上級者にオススメします。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
-
-
-
サイプレスK-max (卓球歴:2~3年) すげぇ
-
すごく使いやすくコントロールも充分スピードスピン共にすごいので日ペンを使っている方にはおすすめします
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー80FX
-
-
-
かじ 弾むけど
-
すごいしなる。弾む。ディグニクスだと弧を描かないれべるです。でもショートはしやすかった。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス05
-