卓球ラケット 打球感ランキング1399件見つかりました。
-
-
- ファイヤーフォール SC( レビュー数:15 )
ダイナコア設計でシルバーカーボンを挟み込み、威力とコントロール性の両立を図った。総合的に高いレベ...
- 総合:8.87
- スピード:8.33
- スピン:8.33
- コントロール:7.73
とても使いやすいです。 V15エキストラとの相性も抜群です。 VICTASのラケットには、VICTA...
-
-
-
- 馬龍カーボン2( レビュー数:10 )
FEカーボンのインナータイプ!しなやかで安定感のあるFEカーボンと、中板を厚めにした合板の組み合わせ...
- 総合:9.30
- スピード:8.80
- スピン:8.60
- コントロール:8.50
いいラケットです。 ブロックもずっしりしているため押されずにすみますし 攻撃も回転 スピードの両立が...
-
-
-
- エメラルド VPS Ⅴ( レビュー数:10 )
ブレード表面は従来のラッカーによるコーティングでなく、打球感を更に心地よくするダイヤモンドタッチ...
- 総合:8.70
- スピード:9.40
- スピン:8.30
- コントロール:7.20
打球感がかなり硬めのラケットです。 ドライブをすると回転をかけてボールが飛んでいくのと 違い、かける...
-
-
-
- ダイオード プロ( レビュー数:5 )
適度な弾みを持ったカット用ラケット。安定感のあるカットや威力のある攻撃など、カット主戦型のさまざ...
- 総合:8.40
- スピード:7.20
- スピン:8.40
- コントロール:8.20
第一印象,ドライブとかの攻撃技術は思った以上に飛んでくれます。基礎力すごく大事だと思わせてくれるラケ...
-
-
-
- ギャラクシャカーボン( レビュー数:5 )
7枚合板ラケットギャラクシャにそのままカーボンを搭載したラケットです。ギャラクシャのもつパワーを、...
- 総合:8.60
- スピード:9.40
- スピン:5.00
- コントロール:6.60
元はバックに表ラバーを貼り、前陣でプレーする方のためのラケットでしたが、 神選手の影響で裏裏で使う方...
-
-
-
-
- アイギス( レビュー数:5 )
安定したカット性能と鋭い反撃性能を兼備するカット用シェークラケット。基本設計としては、守備用ブレ...
- 総合:8.80
- スピード:7.60
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
他のカットラケットに比べると、カットやドライブの安定がハンパない。台上処理もなんなくこなせるので、こ...
-
-
-
- スーパーセルカーボンⅡOFF( レビュー数:5 )
板厚が薄めで軽量な為、打球感が柔らかめで扱いやすい。前モデルから全体のバランスに改良を加えたこと...
- 総合:8.40
- スピード:8.00
- スピン:8.40
- コントロール:8.40
中ペン使用。ソフトな打球感に、丁度いいスピード。コントロールも抜群だ。一年前チャイニーズEXを使って...
-
-
-
- ピュアカーボン( レビュー数:5 )
元世界王者 ジャン・フィリップ・ガシアン!。卓球を知り尽くした彼が厳選する、"J.P.ガシアン ラ...
- 総合:9.40
- スピード:9.40
- スピン:9.40
- コントロール:7.60
2本目のコニヨールラケットどちらも独特だけど性能はすごい! スピード、スピンは十分すぎるほどでした!...
-
-
-
- バサルテックアウター( レビュー数:5 )
ソフトフィーリングながらスピード性能のあるバサルトを外側に配置。表面板にスプルースを使用すること...
- 総合:8.60
- スピード:9.80
- スピン:7.40
- コントロール:8.20
このラケットはアウターだけあって飛びます。飛ぶわりに回転もかかり、打球感もカーボンほどの固さもなく、...
-
-
-
- 雅 R( レビュー数:5 )
裏面は水平ウッドになっており、裏面打法にも対応。裏面に裏ソフトラバーを貼れば、裏面バックドライブ...
- 総合:8.60
- スピード:8.40
- スピン:8.60
- コントロール:8.80
ペンドラの方にはとてもよいラケットだと思います。見た目が高そうなので目立ちます。
-
-