テナジー64FX

みんなの評価 [硬さ] かなり柔らかい
[性能] スピードコントロール に優れています
みんなの平均費用 7,070
テナジー64FX

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.69 / 10
  • レビュー 36
    • スピード:8.81
    • スピン:7.83
    • コントロール:8.31
    打球スピードと安定性の『テナジー』

    『テナジー』シリーズの高性能をそのままに、さらなるコントロール性能と安定性を追求したのが『テナジー・FX』シリーズです。“開発コードNo.64”のツブ形状のシートに、「スプリング・スポンジ」を軟らかく軽量化して組み合わせた『テナジー・64・FX』は、『テナジー・64』特有の打球スピードや放物線を維持


    ★本製品をラケットに張る際は『フリー・チャック2』をご使用ください
    ★本製品は大変デリケートにできており、表面は大変傷つきやすくなっております。ラバーを保護するため、ご使用後は必ず保護用のフィルムで表面をガードしてください

    • 裏ソフト

    スペック

    メーカー
    バタフライ
    商品コード
    05920
    スピード
    13.5
    スピン
    10.5
    スポンジ硬度
    32

    ユーザーレビュー

    • 便乗グラセフ

      便乗グラセフ (卓球歴:4~5年) 安定

      ユーザーレビュー

      まずフォア打ちをしてみるとすごいです。自分が打ちたいところに打つことができます!
      引き合いでも負けることはなく、満足してます!
      ・テナジーになれたい方
      ・コントロールを重視したい方
      ・安定して回転をかけたい方
      これはフォア面でも全然使えるので是非試してみてください!

      2016/07/10
      総合
      8/10
      スピード
      9
      スピン
      7
      コントロール
      9
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラケット SWAT(スワット)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 大公07

      大公07 (卓球歴:6~10年) テナジービギナー向け!!

      ユーザーレビュー

      テナジーを初めて使う方におすすめできる、安定感を持ち合わせています。
      この反発力もすごいですし、独特のボールなので、いいと思います。
      だんだんと慣れてきたら、64→05FXと変えていくのもアリ。

      2024/07/14
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      10
      コントロール
      10
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラケット サイプレス-S

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • タナカ0569

      タナカ0569 単板にも合う

      ユーザーレビュー

      初めてテナジーを使った時がこれでした。

      とにかく、自分の思う軌道+回転とスピードが乗ってくれて、勝手に相手のコートに低く突き刺さってくれます。

      硬度も柔らかめなので、硬いラバーを好まなくて、かつ、弾むオートラバーを探している方には良いと思います。

      2023/11/18
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      10
      コントロール
      10
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラケット ロリン

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • んーーーーーーーー??????

      んーーーーーーーー?????? (卓球歴:6~10年) んーーーーーーーー??????

      ユーザーレビュー

      張本智和SUPERZLCに貼って、試打してみました!
      結論からいうと、残念な結果です。
      値段が高いわりには、他のラバーで代用出来そうな性能でした。
      スポンジ、シート共に柔らかいので、スピード性能がイマイチ。かと言って、回転がかかる訳ではないので、中高生や大人からしたら、物足りないと思います。ただ、コントロール性能は、抜群です。今回は、カーボンラケットで試打しましたが、木材だったら、ぐにゃぐにゃだと思います。(打球感)
      結果、ある程度パワーがある人だと
      物足りなさを感じると思います。
      パワーのないキッズにおすすめです!

      2020/05/06
      総合
      6/10
      スピード
      8
      スピン
      5
      コントロール
      9
      硬度 柔らかい(ソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ウイングゼロ

      ウイングゼロ (卓球歴:11~20年) ブロックしやすい!軽い!いい音する!

      ユーザーレビュー

      有名選手が13歳前後でバック面で使用していたということで
      バック面をロゼナから変更しました。中級者には05,80よりも64のほうが扱いやすいという話を聞いたためです

      感想
      圧倒的に使いやすいです。基礎的な技術から何から何までできる印象です
      なんで今まで敬遠してたのだろうと後悔してます

      64はバック面にいいという話は本当ですね

      2020/03/15
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      8
      コントロール
      9
      硬度 柔らかい(ソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ミヤナフ

      ミヤナフ (卓球歴:6~10年)

      ユーザーレビュー

      柔らかいため軽く振ってもスピードが出ます。
      ブロックやスマッシュの安定性は抜群です。ドライブも無駄に力を入れて打つとオーバーを連発するため感覚を身につけやすくなります。
      バックは基本ブロックなどで凌ぎつつ自分から攻撃するときはすることが出来る安定性を持っているため、このような戦型の人には特にオススメです。

      2019/12/28
      総合
      10/10
      スピード
      10
      スピン
      9
      コントロール
      10
      硬度 柔らかい(ソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 無名

      無名 (卓球歴:4~5年) 安定するけど下がると 飛ばない

      ユーザーレビュー

      自分はバックに使ってて05から05FXに変更しました。まず前陣では柔らかいこともありブロックやカウンターがやりやすいですが、後ろに下がるとフルスイングしても飛ばないので浅く入ったりして逆に攻撃されます。パワーが少ない人OR前陣で戦う人は05FXを使うことをおススメします。

      2018/08/27
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      9
      コントロール
      10
      硬度 柔らかい(ソフト)

      使用、推奨ラケット 張継科 ALC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    4. 4
    5. 5
    6. 次 >
    7. 最後 »
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • インナーフォースALCのバック今、バックに貼っているファスタークC-1が寿命なので変えようと思うのですが、インナーフォースALCのバックのラバーはどれが良いと思いますか?テナジー・テナジー05FX・テナジー64・テナジー64FXその他・ラクザ7ソフト・ラクザ9・ブライスFXスピードと台上技術のやりやすさ、安定感が欲しいです。テナジーから1枚、その他から1枚選んでください。理由もお願いします。

      テナジーは64FX。スピードと安定感がとても高いレベルで両立されているからです。その他ならラクザ9。ラクザ7ソフトにスピードをプラスしたラバーなので。少しそれますが、ファスタークS1もおすすめです。 サイトを見る

    • 100枚 粒高ラバーについて質問です。僕は今バイオリンにFグラスox Bテナジー64(厚)を使っています。しかし、F、Bともに自分には合わず変えたいと思っています。Fのグラスは攻撃面で合わず、Bの64は前陣では弾みすぎて使えませんでした。なので変えようかなと思っています。候補としては、F海王星(ox)Bテナジー25or25fxにしようと思っています。皆さんの意見など聞かせてください。あとBのテナジー25なんですけど、厚みとFXにするか悩んでいます。そこも回答お願いします。粒の割合は攻撃6 守り4です。

      粒はよくわかんないですけど、GrassDTexはどうでしょうか。テンション系の粒で、変化が大きいようです。バックはテナジーにこだわる必要はないと思います。25、25FXともにバック向けではないですし。僕はヴェガアジアをおすすめします。安定感と威力が素晴らしいです。補足に対してグラスはスポンジがあったほうが攻撃しやすいという意味で書いたつもりだったんですが・・・。なんか変な文章になっていましたね。スイマセン。回答者として、お役に立ちたいと思っているけど、僕はあなたのプレーを見たことがないんです。過去の質問や回答も拝見しましたがなかったので、「弾みすぎ」と書いてあったからベストな回答はできる限り違和感が無いラバーで弾みが抑えめのものを書くことだと思ったのに逆ギレされても・・・。それにテナジー25、テナジー25FXはバック向けでないと書いてるでしょ。テナジー64とテナジー25・テナジー25FXは打球感がめちゃくちゃ違うし。知識がないのはあなたです。テナジーが使いこなすだけの実力がまだ無いというのに、性能を落とすのが嫌なら別に止めはしませんが、あなたに強くなってほしいから、ひとまず性能が低めのものをおすすめしてるんです。 サイトを見る

    • 初めての質問です。ラケット・ラバーについての質問です。某高校の卓球部員です。始めてからまだ9ヶ月しかたっていません。戦型は前・中陣ドライブ型です。卓球始めた当初はTSPのジャイアントα220というラバー張りラケットを使っていて、初めての公式戦で勝ったことがあります。その数ヵ月後、ラケット:ジェンティ(nittaku)フォア:FastarcG-1(nittaku)厚バック:テナジー64・FX(バタフライ)厚に変えて、今でもそれを使っています。ただ、回転がもっと欲しいかなと思い、ラバーを変えると同時にラケットも変えてしまおう、と。さまざまなサイトのレビューなどを見て考えた組み合わせが下のものです。ラケット:ティモボル・W7(バタフライ)フォア:ラクザ7(ヤサカ)特厚バック:ラクザ7ソフトorラクザ9(両方ヤサカ)特厚この組み合わせ・・・合ってるんでしょうか?ラクザは変えるつもりはあまり無いんですが・・・(ついでにラケットはSK7αを考えていましたが、在庫がない、と;;)ラクザは七枚合板に合う、ラクザは硬めのラケットとの相性が良いと聞いてこの組み合わせにしました。結構重くなると聞いたのですが、筋力の方は、昔から現在まで硬式テニスを長年やってきたのである程度なら大丈夫だと思ってます。学校の後輩(経験暦3年くらい)は、テナジーシリーズやヴェガシリーズが好きみたいで、ラクザに変えると言ったら「テナりましょうよ!(テナジーを使うことだそうです)」と言ってきます。ヴェガも同様にです。ただ、テナジーの方は、今現在使ってながら、早すぎたかな・・・?と思ってます。特に使いづらいとは思っていないのですが・・・。こういったラバーは、上記のラケット(ティモボル・W7)に合うものなんでしょうか?長く文章を書きましたが、つまり1.上記のラケットの組み合わせは合ってるか。2.バックはラクザ二種のうち、どれがよいか。3.テナジーシリーズ、ヴェガシリーズを含めたらどういう組み合わせが良いか。という質問に回答していただきたいと思います。(3番は回答しなくても大丈夫です)また、可能なら七枚合板を使った、「こういう組み合わせは良いよ」というのがあったら、それもあわせてお願いします。長文すみません。質問が多いですが、回答よろしくお願いします。

      組み合わせ的には問題ないと思います(私的には)ただ、ラクザ7はかなり回転はかかるのですが注意してほしいのはコントロールがしにくいラバーですね回転がかかり硬いスポンジでもかなり食い込むのでドライブとか打つときにラケットをかぶせてインパクトしないとループドライブみたくなって球が浮いてオーバーしちゃいましたただ 強い下回転に対してのドライブはすごく打ちやすいですバックにするなら どちらでもいいと思います自分の好きな硬度を選べば問題ないですあと組み合わせの良い悪いは個人の好みなので自分の好みに合わせて用具はカスタムしましょう私的には ティモボルW7とヘキサーが相性良かったです サイトを見る

    • 卓球 大会一週間前でも変えて間に合う使いやすいラバーを教えて下さい!!卓球歴7年で高校三年生です。中陣でドライブマンです最後の大会まであと一週間ないというのに、練習中にラバーを切ってしまいました…使っているラケットはインナーフォースZLCで、切ってしまったラバーはフォアでスレイバーG3-FXです。バックはテナジー64です今からインターネットで注文すると時間がかかってしまうので、似たような使用感のラバーを探しています!!教えて下さい!!

      近くのお店に何があるのかわからないので何とも言えませんが...もし、あるならヴェガがいいでしょう。フォア ヴェガジャパン バック アジア理由は上記のラバーに打球感が似ているからです サイトを見る

    • こんにちは卓球のラバーを変えたいと思います現在高1でパワーに自信はありませんが一般的な高校生のパワーはあります。ラケットはtimo boll ZLFです。現在フォアはテナジー05 中 バックはティバーのGRIP Sヨーロッパです。フォアのテナジーが結構引っ掛かりが悪くなってきたので、ラバー変更を考え始めました。しかしテナジー64や80も使って見たくて迷っています。今回はテナジー05をフォアにしてバックをどうするかを質問します。現在使っているラバーのGRIPSは個人的にめちゃくちゃ自分にあっています。あまり意識しなくてもそれなりのフォームで打てばツッツキをバックドライブできます。そのラバーを継続使用すればいいのですが、興味もあってテナジーを質問します。自分は三球目でバックにツッツキがきたらバックドライブで打つことがありますがそれ以外のバックのラリーはドライブはかけようとせずに、ほぼ横打ちです。あまりGRIPSは結構硬いです。ヴェガヨーロッパも使いましたが柔らかくて合いませんでした。今までのラバーとの相性もみると硬いラバーとの相性がいいです。そうなるとテナジー64 または80 さらに両FXシリーズはどれが1番いいでしょうか。レシーブが苦手なので強化したいです。具体的にはチキータ、ツッツキ、ストップのやりやすさです。よろしくお願いします。

      一般的な高校生のパワーがあるなら、中ではなくトクアツにしましょう。技術がなくて中を使っているなら、そもそもテナジーはやめましょう。何の意味もない。福岡選手みたいに、あえて薄や中を使ってるなら話は別ですが。硬めが良いのに、なぜFXを使いたがるのかよく分かりませんが・・・(笑)。とりあえずその中では一番硬めの80にしておけば良いかと。・・・興味本位なら、相談ではなくとりあえず買ってみましょうよ。だから、誰も回答してくれない・・・(笑) サイトを見る

    • 卓球のラバーを変えたいのですが、どんなものを選べば使いこなせるか分かりません。 使っているラバーはバタフライのスレイバーとフェイントロングⅡです。スレイバーの方のみ変えたいと思っています。スレイバーは高弾性高摩擦裏ソフトなのですが、いきなりテンション系ラバーに変えても使いこなせるでしょうか?高弾性高摩擦裏ソフトからテンション系に変えたらどんなメリットとデメリットがありますか?また、ラバーの性能(スピードやスピンなど)が違いすぎるとすぐには使いこなせないでしょうか? 今買おうか考えているのはテンション系でも平気そうならTSPのアグリットスピード、バタフライのブライス・スピード・FX、テナジー・05・FX、テナジー・64・FXNittakuのファスタークS-1、モリストRSソフト、ナルクロスEXソフトこれらのラバーから選ぼうと思っています。 また、急にテンション系に変えると使いこなしにくく高弾性高摩擦の方がいいならNittakuのライズスピード、エクシズF-1・21sponge、エクシズTSPのレフォーマ、アンソートから選ぼうと思っています。私はドライブを打っていく攻撃派です。2週間後に試合があり、使いこなせないラバーでは難しいと思うのですがテンション系に変えても大丈夫でしょうか?スレイバーは高弾性高摩擦裏ソフトなのですが、いきなりテンション系に変えても使いこなせるでしょうか?高弾性高摩擦裏ソフトからテンション系に変えたらどんなメリットとデメリットがありますか?ラバーの性能(スピードやスピンなど)が違いすぎるとすぐには使いこなせないでしょうか?また、上にあげた商品のなかでおすすめのものは何ですか? 分かりにくい文章でごめんなさい。回答お願いします!

      卓球始めて一年とか二年足らずでしょうか。僕もそのころテンションに興味もち変えました。失敗しました。やめた方がいいです。ある程度技術がつけばいいと思います。僕が強くオススメするのはヤサカのエクステンドです。スポンジが柔らかく、超超コントロールし易いです。高2ですが今でも使っています。そして安い。完璧なラバーです。 スレイバーは球離れがはやく飛びます。エクステンドは球もちがよくコントロール性能がよいです。したがってスレイバーより優れているのではないかと思います。有名でぶっ飛びラバーだけに目がいってしまいがちですが、参考にしてくださいね。ちなみに弾性はラバーでかなり変わりますが摩擦は実力次第です。どんなラバーつかっても回転はごまかせません。 サイトを見る

    • 卓球のラケットとラバーの組み合わせについて今回、新しくラケットとラバーを一気に変えようと思っています。今までは、 ラケット、Rising フォア、VEGAヨーロッパ バック、VEGAエリート でした。新しく ラケット、ファイヤーフォールSC(黄) バック、VEGAヨーロッパ にしようと思っているのですが、フォアはまだ決まっていません。候補は、VEGAアジアです。VEGAアジアをフォアにして大丈夫でしょうか。僕は、両ハンドでドライブを打つ戦い方です。オメガやV>01など、まだ知らないけど一度使ってみたいラバーもあります。質問①ファイヤーフォールにあうフォアラバー質問②オメガやV>01は使っても良いのか(フォア)お願いします。それ以外にもラバーに関してアドバイスがあったら教えてください。補足今の部活ではテナジーが流行っています。テナジーをフォアにしようとも思っています。みしその場合05、25、64のどれが良いでしょうか。FXというのがあるとも聞きました。が、違いがよく分かりません。テナジーは高いし、ラバーで失敗したくないので自分にテナジーがあっているのかが知りたいです。開店がかかりすぎてしまったり、はねすぎたりして、感覚が壊れてしまうのがこわいです。どうか、お願いします。

      ファイアーフォールscに合うラバーはV>01ですね。開発者さんが相性が一番いいと太鼓判を押していたのでいいのではないかと思います。硬さもヴェガヨーロに近く、違和感なく変えれると思いますね。バックのラバーも相性は十分いいでしょう。テナジーについてですが、用具マニアの間では補助剤疑惑が浮上していまして、2週間ほどで性能が低くなるというすごいラバーですwwwwwなおかつ値段は6300円なので普通の人にはお勧めできませんwwあと補助剤効果で、かなり重いです。正直V>01でも十分すぎるほどの性能が手に入りますし、性能が高すぎるとよくないんですよ。まず回転がかかるラバーというのは、その分だけ回転の影響を受けやすく神経質になるのでしんどいですね。回転をかける技術はいいのですが(サーブ、ツッツキ)回転を受ける技術(ブロック、カウンター)はやりにくいです。スピードが出るラバーというのはその分だけコントロールが難しく、球が軽くなります。同じスピンでも、スピードが出るラバーとスピードが出ないラバーでは、球の重みが全然違います。回転も掛けにくくもなります。ブロックもオーバーしやすくなり、直線的な弾道になるのでネットミスが多くなりますね。FXスポンジというのは元のラバーのシートはそのままに、スポンジを柔らかくしたものでそこまで性能は高くないですwもともとベストマッチのシートとスポンジなので崩すとバランスが悪くなり性能も高いわけではないんですよ。ですが重量は軽くなりますし、柔らかいので簡単に威力は出せますが、私はそんなに好きではありませんwwということで、ファイアーフォールscとV>01とヴェガヨーロで、練習頑張ってください♪ サイトを見る

    • 裏面打法のラバーを迷っています中ペンフォア表バック裏で、今はスレイバーEL薄を貼っています。ドライブなどは一通りできるようになったので、違うラバーを試してみようと思っています。候補としては、ブラスピFX、テナジー05/64、レナノスブライトソフト、ラクザ7ソフトなどです。スレイバーELは素直で良いラバーだと思うのですが、スピードも回転も少しもの足りません。スピードドライブでうち抜けるようなラバーが良いと思ってブラスピFXにしようと考えたのですが、吹っ飛び過ぎると聞いたので不安です。回転がそこそこかかって、スピードが出る、裏面打法に向いたラバーをできるだけ多く教えてください。

      薄を使っているなら、そのまま厚くすれば、全て解決すると思うんですが‥‥(笑)。食い込ませて打ってるならなおさら。そもそも候補に挙げたラバーには、どれも薄の設定はありません。薄があるのは、スレイバーELだけ。結局、どれを選んでも、今より厚くなりますからぶっ飛びます(笑)。とりあえず、ELの厚にして、厚めのラバーに慣れてみては? サイトを見る

    • 卓球のラバーについてテナジー(05,64,25,80とそれぞれのFX)に似ているラバーはなんですか?教えてください。

      05はヴェガプロ64はヴェガヨーロッパ25は太陽80とFXはわかりません 補足正直いってヴェガはたとえられません。ヴェガプロが05ににているという無限ループになってしまいます。ちなみに太陽は粘着です。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録