卓球ラバー 総合ランキング939件見つかりました。
-
-
- プライド 30( レビュー数:9 )
スピードグルー使用時の打球感・打球音が得られるラバーです。攻撃力抜群の「PRYDE」のトップシートに非...
- 総合:7.44
- スピード:7.44
- スピン:5.78
- コントロール:7.56
ここまでの金属音がなるのはジーニアスオプティマムサウンド位な物だと思います。 最近のスピンテンション...
-
-
-
- マントラプロ M( レビュー数:7 )
47°のスポンジを搭載し、適度な弾きとコントロールのバランスが良いラバーです。球離れの早さとコントロ...
- 総合:7.43
- スピード:8.71
- スピン:6.14
- コントロール:8.29
とにかくミートしたときの打球感と音が気持ちよいです。 シートの感じはファスターク系に似ていると感じま...
-
-
-
- ブースターJP(BOOSTER JP)( レビュー数:7 )
カラー:レッド、ブラック厚さ:1.7mm、1.9mm、2.1mmmade in Japan★2022年11月発売...
- 総合:7.43
- スピード:9.14
- スピン:8.43
- コントロール:7.57
捲土重来のブースターJPです。今まではSAユーザーです。ペンのフォアに使っています。 飛びますね。ち...
-
-
-
- エフロード( レビュー数:7 )
初心者から中級者まで、幅広い選手が使いやすい安定感。どんなスタイルがあっているのか見つけるために...
- 総合:7.43
- スピード:7.00
- スピン:6.14
- コントロール:8.71
初心者用と思われがちですが、中級者でも意外とアリです。スポンジは柔らかいですがシートが少し硬いので全...
-
-
-
- ジャミン( レビュー数:29 )
安定したスピン性能・スピード性能で様々な技術習得を目指す方にオススメです。...
- 総合:7.41
- スピード:6.03
- スピン:6.24
- コントロール:9.14
安さ、コントロール重視の中級者。卓球始めたばかりの初心者!このどちらにも向いています。非常にノーマル...
-
-
-
-
- ビュートリー( レビュー数:17 )
スピン性能に着目し、表ソフトながらも台上において積極的に回転系の技術で先手が取れるラバー。群を抜...
- 総合:7.41
- スピード:7.47
- スピン:6.29
- コントロール:7.47
プラ対応表ソフト エネルギー集約型ということで、 ハモンドFAと同じようなジャンルです。 一言でいう...
-
-
-
- ブースター EV( レビュー数:15 )
表ソフト独特の球離れの良さはもちろん、安定感のある弾道をもたらすBooster EV。前陣でのスピード感の...
- 総合:7.40
- スピード:9.07
- スピン:4.40
- コントロール:5.00
過去にも有機系助剤を使用してバックにスペクトルを貼っていて、フォア裏バック表スタイルで使用しました。...
-
-
-
- クレスター( レビュー数:5 )
初級者のために設計された攻撃用裏ソフトラバー。適度な弾みと回転性能を持つのでこれからドライブやツ...
- 総合:7.40
- スピード:5.00
- スピン:7.80
- コントロール:9.60
友達のを借りました。 弾み、スピードはびひょう笑 初心者向なのでしょうがないけどスポンジの厚さが1....
-
-
-
- フェイント ロングⅡOX( レビュー数:5 )
世界中のカット主戦型から愛され続けている、変化幅と安定性を両立したツブ高ラバーです。『フェイント...
- 総合:7.40
- スピード:5.60
- スピン:6.00
- コントロール:7.60
自分は普段は裏粒カットマンで粒高はカールを好んで使っているのですがOXならフェイントロング2、フェイ...
-
-
-
- マークV(ファイブ)( レビュー数:114 )
スピード・スピン・コントロールを高いレベルでバランスよく搭載した天然ゴム主体の元祖高弾性高摩擦ラ...
- 総合:7.39
- スピード:5.72
- スピン:6.33
- コントロール:8.54
オールラウンドエボリューションに両面(フォア厚・バック中厚)で使用 良く食い込みよく掛かります。 一...
-
-
