卓球ラバー スピードランキング918件見つかりました。
-
-
- ブースト TX( レビュー数:4 )
「ブースト TP」より若干柔らかめのスポンジで、スピードとスピンのコンビネーションはダントツ。心地よ...
- 総合:7.00
- スピード:6.75
- スピン:6.50
- コントロール:6.00
ハイテンションラバーにふさしく、低く直線的な弾道を描くドライブが打てます。 テナジーでいえば25FX...
-
-
-
- プライド 40( レビュー数:4 )
「PRYDE」と「PRYDE 30」の中間のスポンジ硬度であり、打球音と攻撃力のバランスに優れています。中級レ...
- 総合:6.25
- スピード:6.75
- スピン:5.25
- コントロール:6.25
何でもこなせる万能ラバーです。特筆すべき性能等は無いのですがどんな技術も非常に安定して出来ます。1つ...
-
-
-
- テンキュウパワー( レビュー数:4 )
- 総合:7.00
- スピード:6.75
- スピン:6.75
- コントロール:7.50
周りの人の評価はあまり高くありませんが僕は好きでした。中国ラバーのような使いずらさがなく、テンション...
-
-
-
- ライズ( レビュー数:31 )
グリップ力に優れたトップシートと軟らかめなスポンジとの組み合わせが、威力と安定性を両立させた高弾...
- 総合:6.81
- スピード:6.74
- スピン:5.68
- コントロール:7.32
前陣のバック向けです。 バランスが良いのでフォアでも、バックでもつかえるっちゃつかえます。
-
-
-
- VS>402 LIMBER( レビュー数:18 )
ドイツと日本の英知を集結した「GJテック」によりさらなる進化を遂げたスティッキーラバーが開発された...
- 総合:8.00
- スピード:6.72
- スピン:7.61
- コントロール:8.89
VS>401と比較すると、全ての技術が格段にやりやすくなり、レベルUPします。 スピード10にしまし...
-
-
-
-
- アルヘルグ( レビュー数:28 )
台上プレーやカウンターでの操作性が高く、現代のレスポンスの早いラリー戦を制するために誕生しました...
- 総合:6.82
- スピード:6.71
- スピン:5.54
- コントロール:7.07
まず最初にアルヘルグはパワーヒッター向けのラバーです。そうでない方はあまり使うのはオススメできません...
-
-
-
- コバルトα( レビュー数:7 )
ナックル等の異質ボールからの攻撃を可能にした異質攻撃用ラバーです。
- 総合:7.29
- スピード:6.71
- スピン:3.57
- コントロール:6.86
フォアに一枚ラバー、バックに裏ソフトを貼っている異質攻撃タイプです。 大きな特徴として一枚ラバーが回...
-
-
-
- チャレンジャー アタック( レビュー数:10 )
「テンポの速さに加えて、スピンの変化で先手を取る」という攻撃的プレーを可能にする高弾性スピン系表...
- 総合:7.70
- スピード:6.70
- スピン:6.50
- コントロール:8.40
スピンピップスとスペクトルの間くらい、だけど、ややスピンピップス寄り、といった性能。 透明感のある...
-
-
-
- スピンアート( レビュー数:64 )
粘着性高摩擦ラバーの回転性能とエネルギー内蔵型ラバーの破壊力を併せ持つ、バタフライ初のエネルギー...
- 総合:8.33
- スピード:6.69
- スピン:9.44
- コントロール:7.27
B面に使用しました。 メーカー公称スピン値はテナジー05と同等であることと、スプリングスポンジ適用の...
-
-
-
- ヴェガ ヨーロッパ DF( レビュー数:71 )
初中級者から愛されるラバーの定番だったヴェガヨーロッパを、プラスチックボール対応版として改良した...
- 総合:8.20
- スピード:6.68
- スピン:8.14
- コントロール:8.85
かなり柔らかいので、コントロールとスピンにかなり特化してます。また、レシーブもしやすいです。が、スピ...
-
-