卓球ラバー スピードランキング928件見つかりました。
-
-
- ピンプルミニ( レビュー数:4 )
粒が小さめに設計されていることにより、打球時にスピードのあるナックルボールがだせます。...
- 総合:7.00
- スピード:5.50
- スピン:4.00
- コントロール:7.75
発売当初、サンプルが当たり、使ってみました。最初は、自分も慣れず、相手もやりにくそうだったのですが、...
-
-
-
- DNA FUTURE M( レビュー数:2 )
DNA FUTUREは中国の卓球アカデミーとともに、コントロールとグリップ力に重点をおいて開発されました。...
- 総合:7.50
- スピード:5.50
- スピン:7.50
- コントロール:10.00
友達がカット用ラケットに張っているのを借りました。 このラバーの第一印象は「安定+威力」って感じがし...
-
-
-
- ナイトメア( レビュー数:2 )
回転がかかりやすいトップシートと弾みすぎないスポンジの組み合わせで、コントロール性能に優れている...
- 総合:7.50
- スピード:5.50
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
試しに打っての感想です。すごく回転がかかります。スピードはそれほどないが、コントロールに優れているの...
-
-
-
- レギー守備用( レビュー数:2 )
柔らかめのトップシートは、これから粒高ラバーでのプレーを目指す選手にも比較的容易に扱える。粒を支...
- 総合:7.00
- スピード:5.50
- スピン:7.00
- コントロール:6.00
粒高ラバーの中ではツッツキが1番切れる。 カットもあまり弾まないし切れる
-
-
-
- スコルダート( レビュー数:2 )
ヨーラ最新のラージボール用ラバーのスコルダート は、粒高に近い粒形状を採用し、変化重視のラバーで、...
- 総合:7.00
- スピード:5.50
- スピン:4.50
- コントロール:6.00
ラージ界での粒高ですね。ラージボールといえばラリーが続き変化や回転のない印象を受けるのですがこのラバ...
-
-
-
-
- 999( レビュー数:2 )
中国ラバー独特の打球感と高いスピン性能を持ち、数多くの実績を残しているラバー。海外向けに選び抜か...
- 総合:6.50
- スピード:5.50
- スピン:8.50
- コントロール:6.00
この999非常に有名なラバーですよね。値段の割にかなりいいラバーだと思います、カットマン目線ですが非...
-
-
-
- 999エリートナノ( レビュー数:2 )
「999エリート NANO」はナノテク・スポンジの「威力」と999エリートの「回転力」を組み合わせた、世界...
- 総合:6.50
- スピード:5.50
- スピン:8.00
- コントロール:6.00
まずブラックスポンジ格好いいんですよねー。もちろん性能も高いです、しっかりとスポンジで掴むのにシート...
-
-
-
- ファントム009( レビュー数:2 )
1.5mmの粒にやや硬めのスポンジを採用し、変化攻撃もできるオールラウンド型です。...
- 総合:7.50
- スピード:5.50
- スピン:4.50
- コントロール:7.00
カールP-4とフェイントロング3の中間のようなラバーです。粒高の魅力としてコスパが高いことがあげられ...
-
-
-
- ウエストウィル( レビュー数:2 )
ラージボールに不可欠な打球の安定性を追求した上で、回転がかけやすくスピードが出るようにツブを配置...
- 総合:6.00
- スピード:5.50
- スピン:6.50
- コントロール:7.00
ラージボールで遊ぼうと思って買いました、一応何枚かラージのラバーは試したことがあるので比較させてもら...
-
-
-
- タキネス ドライブ( レビュー数:36 )
性能のバランスが良く、使いやすいラバーとして多くのプレーヤーに愛され続けているロングセラーです。...
- 総合:6.81
- スピード:5.47
- スピン:6.86
- コントロール:8.14
高校生の時に使っていました。 当時は弾みも良く回転もかけやすかったので 卓球を再開するにあたり貼って...
-
-