リュディガー さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
ヨーロッパのスピン、スピードを高めたように感じられた。
また、ヨーロッパより硬くなっているが扱いづらさは感じられない。
"ジャパン"とあるが、ドイツ系テンションラバーだと考えれば良いと思う。総合 スピード スピン コントロール
-
-
-
-
流行のスピン系テンションラバーほど回転が掛かるわけではないが、しっかり食い込ませればそこそこ掛けられる。
回転の影響を受けづらいため、回転量に差をつけやすく、相手からすれば厄介なラバーだと思う。総合 スピード スピン コントロール
-
-
-
-
板が硬くよく弾み、スピードが速いのは良いのだが、反面球離れが良すぎて回転は掛けづらい。
なのでスマッシュ、ブロックなどの技術はやりやすいが、スイングスピードが速くないとドライブの回転は不足しがち。
筋力に自身のある人向け。総合 スピード スピン コントロール 打球感
-
-
-
-
中国ラバーにしては弾む部類に入るが、やはりスピードが出ないので自分の力で飛ばせる人でないと使用するのは難しい。
スピンはかなり掛かるので、サーブ、ツッツキで相手のミスを誘うことも出来る。
スピードとスピンの両立したラバーを好む人にはNEO3のほうをおすすめする。総合 スピード スピン コントロール
-
-
-
-
スポンジ、シート共にやわらかく、コントロールが安定する。
食い込ませるようにすれば回転は掛かるが、シートだけで擦ろうとすると滑りやすい。
バックでの使用に向いている。総合 スピード スピン コントロール
-