ユッチ@カット さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
流石テナジーという感じですね。
個人的には05と64のいいとこ取りをしたようなラバーなのかなと思います!
回転性能に優れているのに05ほど硬くないのでくいこませてもかかる、速いし64よりは硬いから威力のあるボールが出る。
もちろんいいことばかりではありません。
これはテナジーシリーズ全般に言えることなのですがレシーブがめっちゃ難しいです。。。相手の回転をしっかり読めるレベルでないと練習では調子いいのに試合で勝てないという残念な人になってしまいます。今は価格も高くなってしまっているので十分な感覚を持った方が大切な大会前に変える等の時にお勧めします!総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ティモボル ALC
-
-
-
-
とにかく引っかかるラバーです!
ヴェガアジアをちょっとだけスピード落としてめっちゃ引っかかりをプラスした感じのラバーです。
下回転に対するドライブはめっちゃ上げやすくて、上回転に対してはちょっと回転を受けます。
カットがとにかく素晴らしくコントロール切れともにテナジーに引けを取りません、ジャパンに限らずヴェガは本当に凄いラバーです。。。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー
-
-
-
-
デフプレイセンゾーが更に弾まなくなりました。都道府県でもトップレベルの高校や大学で(今までは攻撃型だったけど)カットマンをはじめる、なんて方には良いでしょう。ただ正直デフプレイセンゾーでもかなり弾まない方なのでこのラケットだとあまりにも飛ばずカットがむしろやりずらいです。テナジーのトクアツを貼るから弾まないのがいいなんて方はデフプレイセンゾーに厚貼った方がいいですし笑現状使いどころがイマイチよくわからないラケットです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
やはり合わせるべきはキョウヒョウ、ということになってしまいますかね笑テンションラバー全盛の日本選手はあまり好まないかもしれませんが、パフォーマンスはやはり高いラケットなので粘着ラバーユーザーには是非おすすめです!
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
-
シリーズで最も使いやすいラケットです。弾みこそシリーズの中ではそこそこですがほかのラケットから見ればかなり弾みます。初中級者でも充分扱えるラケットです!
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-