張本美和と青木咲智がそれぞれ単複で2冠達成 ジュニアサーキット・チェコ 卓球

2月19日から23日までスウェーデンのエーレブローで開催されたITTFジュニアサーキット・スウェーデンオープン。

初日と2日目に行われたジュニア女子シングルスで3位だった張本美和(木下グループ)は1つ下のカテゴリーであるカデット女子シングルスにも出場し、決勝でウェールズの選手を下して優勝。
すでに行われたジュニア女子ダブルスを制している張本(張本美和/青木咲智)は単複で2冠獲得となった。

ミニカデット女子シングルスに出場した青木咲智は予選リーグで1敗したものの決勝トーナメントは1回戦から決勝まで1ゲームしか落とさずに優勝。張本と同様2冠を達成した。

□カデット女子シングルス 予選リーグ□
青木咲智 3-0 MIKALAUSKYTE Marija(リトアニア)
青木咲智 3-0 SHIRAY Karina(ブラジル)
青木咲智 3-0 OREDSSON Tuva Martha(スウェーデン)

□カデット女子シングルス 決勝トーナメント□
○2回戦
青木咲智 3-0 CHENG Yoke Ning Janissa(シンガポール)
張本美和 3-0 BOKOVA Aleksandra(ロシア)

○3回戦
HURSEY Anna(ウエールズ)3-1 青木咲智
張本美和 3-0 PANFILOVA Maria(ロシア)

○準々決勝
張本美和 3-0 SAINI Suhana(インド)

○準決勝
張本美和 3-1 ZHOU Jingyi(シンガポール)

○決勝
張本美和 3-2 HURSEY Anna(ウエールズ)

□ミニカデット女子シングルス 予選リーグ□
青木咲智 3-1 MORSCH Lorena(ドイツ)
LOU Sally(デンマーク)3-0 青木咲智

□ミニカデット女子シングルス 決勝トーナメント□
○1回戦
青木咲智 3-0 ANAND Shriya(インド)

○準々決勝
青木咲智 3-0 ABDULLINA Arina(ロシア)

○準決勝
青木咲智 3-1 KOVALOVA Daria(ウクライナ)

○決勝
青木咲智 3-0 PUGOVKINA Iuliia(ロシア)

(ライター:菅家雅治)

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • 日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は7選手が本戦へ 戸上隼輔は林高遠と同組みを突破 宇田幸矢は惜しくも敗退 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/16
  • 伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/15
  • 日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    日本は先陣を切った戸上隼輔と篠塚大登が白星スタート ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/14

張本美和 選手に関連する記事

  • 伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    伊藤美誠や張本美和、早田ひなら日本女子は全選手が初戦に勝利 ワールドカップ(個人戦)2025
    2025/04/15
  • 早田ひなは8強ならず 張本美和と伊藤美誠、大藤沙月が8強入り 松島輝空は日本男子唯一準々決勝へ WTTチャンピオンズ・仁川2025
    早田ひなは8強ならず 張本美和と伊藤美誠、大藤沙月が8強入り 松島輝空は日本男子唯一準々決勝へ WTTチャンピオンズ・仁川2025
    2025/04/04
  • 大藤沙月がアフリカ女王に逆転勝ちで16強 戸上隼輔は2回戦ならず WTTチャンピオンズ・仁川2025
    大藤沙月がアフリカ女王に逆転勝ちで16強 戸上隼輔は2回戦ならず WTTチャンピオンズ・仁川2025
    2025/04/02

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録