【下川裕平が試打】本職ラバー探し終了?バタフライ史上最速の性能を持つブライスハイスピードを試打してみた

元日本リーガーで日本式ペンドライブ型の下川裕平さんがバタフライの性能表で最速に位置付けられているブライスハイスピードを試打。

バタフライHP:https://www.butterfly.co.jp/products/rubber/rubber_comparison.html

コメント欄で要望のあったブライスハイスピードを試打してみました。バタフライさんのHPを確認すると、性能表はテナジー64、ディグニクス64のスピード値を越え、最速に位置付けられていました。これは直線弾道系のラバーに魅力を感じている私を凄くワクワクさせてくれます。

実際、打ってみると、、、性能表に偽りなし!振り切ったドライブは言葉を失うくらいのドライブが出てくれました。
また、現代の主流であるシートに緊張感のあるタイプのラバーではないので、今のラバー全般が好みではない方や私と同年代(35歳以上)の方は懐かしい打球感を感じられると思います。

この試打の段階ではテナジー64、ディグニクス64といった本番ラバーに食い込んでるか?!といったラインですが、価格的には5,000円台なので、テナジーシリーズ、ディグニクスシリーズよりだいぶ手が出やすいのは嬉しいところです。

この動画が用具選びの参考になれば幸いです。ご視聴ありがとうございました。

下川

※貼るラケットによっては受け取る性能の感覚の違いがあるかもしれないので要注意

記事に対するコメント

コメントはまだありません。

コメントを投稿する

※最大500文字です。

 

関連記事

  • ディグニクス80 vs 64 元日本リーガーで日本式ペンドライブ型の下川裕平さんが試打。
    ディグニクス80 vs 64 元日本リーガーで日本式ペンドライブ型の下川裕平さんが試打。
    2023/03/18
  • 横山友一がディグニクス80とテナジー80を比較 バランス系ラバーを試打
    横山友一がディグニクス80とテナジー80を比較 バランス系ラバーを試打
    2023/02/11
  • 【下川裕平と嫁が徹底比較試打】XIOM最新ラバー!ジキル&ハイド「Z52.5」「X47.5」を試打してみたら・・
    【下川裕平と嫁が徹底比較試打】XIOM最新ラバー!ジキル&ハイド「Z52.5」「X47.5」を試打してみたら・・
    2023/01/22

選手別

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録