馬龍カーボン [廃盤]
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています |
- 馬龍選手 共同開発!圧倒的な回転量のパワードライブ!
-
圧倒的な回転量のパワードライブ!
スピード性能が高く、しなりがあるグラカーボン搭載!
合板のしなる打球感との組み合わせは、圧倒的な回転量・スピード・威力を持ち合わせたパワードライブを炸裂します!
パワフルな両ハンドドライブで、打ち抜く強さを発揮しよう!【馬龍選手コメント】
「馬龍カーボン」は、威力重視の選手にオススメです!
- FL
スペック
- 価格
- 22,000 円(税込24,200円)
- メーカー
- Nittaku
- 商品コード
- NC-0414
- スピード
- ミッドファースト
- 打球感
- ハード
- サイズ
- 161×152
- 重量
- 92g ±
- 合板
- 木材5枚+グラカーボン2枚 (木材, その他, 7枚合板)
- 厚さ
- 5.9mm
ユーザーレビュー
-
-
ぱるるん (卓球歴:6~10年) バックの持ち方がぴったりすぎて両ハンドとも脅威!
-
このラケットは、バックハンド持ちでバックハンドもフォアハンドも両ハンドとも安定するし威力も出るという贅沢なラケットです!このラケットに変えてからバックハンドの球質が重くもなったし玉が早くなった為戦術が組みやすくなりました!
このラケットは、パワーがある人はこのラケットがオススメです!ぜひパワーのある人は使ってください!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
使用、推奨ラバー(表面) V>15 Extra
使用、推奨ラバー(裏面) オメガV ツアー DF
-
-
-
魔王 (卓球歴:6~10年) 回転のかけやすさが◎
-
まず使ってみての感想が、回転のかけやすさである
ブレードが大きく、硬い木材を使っているので結構硬い打球感を想像していたが、そんなことはなかった。
ドライブをかけたときの打球感の心地よさ、ブロックの安定感、台上技術などの繊細なタッチなどが、ものすごくやりやすい
特に一発で抜くためのドライブがとても打ちやすい。
自分から先手を取りたい人、守りに入っても安定して入れたい人にはもってこいのラケットです
難点としましては、やはり重いです。
ブレードがでかいのと、ラケットの重心が先端よりなので、振ってて結構重く感じます。
ただ、中国選手モデルですので、粘着ラバーと相性も良く、他にも硬いラバーとの相性がいいと感じました。
中国選手みたいな攻めの卓球をお求めの方にお勧めする一本です総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
野良 (卓球歴:6~10年) 振り抜きやすい
-
細いグリップに加えて重いラケット、ブレードも大きいため先端重心になっていて普通ならば重くて扱えないというラケットのはずなのですがなぜかむしろ振り抜きやすいラケットとなっております。
フォアバックの切り返しもしやすく両ハンドの安定感はかなり評価高いです。
スピード、回転量はそれなりですが軽打、強打の違いが出しやすくコントロール性能もインナーカーボンのなかでも上位の方かと思います。
まとめとしては両ハンドを振るプレースタイルの方、コントロール性能を妥協したくないインナーユーザーの方におすすめ出来ると感じました。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) ファクティブ
-
-
-
トッキー (卓球歴:11~20年) パワーのある人は是非
-
参考になれば
見出しにもあるようにパワーのある人は使ってみる価値ありです。
回転系のラバーとの相性はかなりいいと思います。多少硬めでもラケットがインナータイプなので大丈夫だと思います。
ドライブは打ち方にもよりますがうねるように飛んでいきます。
ドライブはもちろんですが、なんと言ってもカウンターがめちゃくちゃやりやすいです。相手のボールに負けません。
興味を持った方は是非使ってみてください。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
粘着ユーザー (卓球歴:6~10年) 馬龍になった気分!
-
黒を主体に赤のライン、かっこいい〜!デザインがとてもいい!
ラケット自体はしなりで球を飛ばす感覚ですかね。弾くもよし、擦るもよし、万能ですね!インナーでしなりがあるラケットには狂颷が合います。私はNEO国狂3を両面に使用しています。(Fブルースポンジ、Bオレンジスポンジ)バックハンドグリップが最適なラケットですかね。やはり馬龍の好みですね。重量は少々重めですね。そのためパワーが備わっている選手が使うと球質がエゲツない事になります。(特に狂颷)ニッタクさんの名作ラケットと言えますね。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ NEO 3
使用、推奨ラバー(裏面) キョウヒョウ NEO 3
-
-
-
りゅー (卓球歴:4~5年) やばすぎる
-
スピンとスピード両立が高次元で達成されているにもかかわらず、コントロールが効く。
ラバーも選ばない、いいラケットだ!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
なあずみ (卓球歴:4~5年) 回転と威力の両立したい方にオススメです
-
まず、第一印象はブレードが少し大きくて、重いです。。。
例えが難しいのですが、馬龍カーボンを持った後に他のラケットを持つとびっくりするほど軽いです。
「ラケットが重い場合はラバーで調整することが可能なのであまり心配はないと思いますが」
馬龍カーボンを試打してみました。まず、最初に打ってみると音が少し気になります。。特にすごい変な音ではないのですぐになれます。
フォアハンド「粘着ラバー」初めての粘着でしたが馬龍カーボンの影響からか使いにくい?という印象は少ないです^^
フォアドライブ、一言で言えば回転がすごいです。威力もでて素晴らしいです。
バックドライブ、球が早すぎます笑 独特なシナリがあり素晴らしいです。
サーブ、粘着のおかげもありますが、回転がとてもかかります。全体を通して、いいラケットだと思います!
値段が高いですが、、、
馬龍選手と共同開発らしいので粘着を使う前提で作られたのかな?
今回試打したラバーも良かったのですが、違うラバーであれば
テナジー64 05 ベガヨーロッパ ファスタークシリーズが合うと思います!個人の感想も多いですが、参考にしていただけたら幸いです^^
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウ NEO 3
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Extra
-
その他クチコミ情報
-
どちらが良いと思いますか? 卓球ラケットについて質問です。 この2つのラケットでキョウヒョウneo3との相性が良いと思う方を教えてください。 1.ルーティス 2.オフチャロフセンゾーソフトカーボン 個人的にはオフチャロフのほうが安くていいのですが、ルーティスは馬龍が使っていたのでちょっと興味があります。 ですが、オフチャロフ前提で考えてもらいたいです。 回答よろしくお願いします。
ルーティスはちょっと硬いと思います。 オフチャロフでいいんじゃないですか? サイトを見る
-
卓球のラケットについて質問です 今、ラナンキュラスを使っているのですが、だいぶ、台などにぶつけて、エッジがやばいので、ラケットを変えたいと思います。(中3です) 1、今使用中のラケットより弾む(できれば) 2、今使用中のラケットより回転をかけやすい(しなる?) 3、厚さが6.5mm以下で重さが90g以下(この項目は絶対ではありません) この3の項目です。 自分として考えているのは、コルベル・スピード、キーショットa(まだ販売されていない)、ワルドナーセンゾーウルトラカーボン、テンプテックoffです。 ほかにいいラケットがあったら言ってください。 ちなみに、戦型は前~中陣のドライブ戦型です。ラバーはFロクソン450、B太陽PROを使っています。 予算はネット価格で12000円までなら何とか出せます。 どうでもいい話ですが、好きな選手は、ティモ・ボル、シュラガー、水谷準、松平(松健)、馬龍です^^ 回答よろしくお願いします。
そうですね。 ワルドナーセンゾーカーボンJOshpe パワードライブⅡ 辺りもイイと思います。 テンプテックOFF+は、使い手を選ぶと思います。(´Д`) テンプテックOFF+は、僕も持っていますけど、打球感が、キビしいです。 ラバーのせいかもしれませんが、(スレイバーG2+ヴェガヨーロッパ)スレイバーG2の方が、弾まない。(ToT) いっぺん試打してから、決めて下さい。m(__)m サイトを見る
-
馬龍がルーティスにラケットを変えたと言うので、ルーティスを注文した。 そう言えば、動画を見ると、あの山なりのドライブが直線的になったように思う。 そこで、ドライブマンの方に聞きたいです。 同じ振りのドライブでも、ラケット(ラバー)によって、飛び、威力、バウンド後の跳ね上がり、跳ね上がりのスピードなど、対戦相手にやりずらさを感じさせるものですが。 合板とカーボン(等、新ファイバー)は違うと思いますか?
合板と特殊素材は全く別物です。 特にカーボンはドライブを安定させたい人には不向きだと思います。 なぜなら、球離れが早いからです。 世界のトップ選手であればスイングスピードが速いので、球離れが早くてもしっかりとドライブをかけられますが、一般競技者のスイングスピードではドライブをかける前に飛んでいってしまうので、ドライブを安定させたい選手には不向きです。 合板のメリット⇒安定したドライブ、台上技術のやりやすさ、癖のあるボールが出しやすいなど 特殊のメリット⇒威力のあるボール、その他には思い当たりません・・・ サイトを見る
- もっと見る