卓球ラケット スピードランキング1405件見つかりました。
-
-
- オメガ ヨーロ( レビュー数:6 )
打球感がしっかりと感じられるヨーロはバランスが良く、攻守に信頼をおけるラケット。どのタイプのラバ...
- 総合:9.17
- スピード:8.67
- スピン:8.67
- コントロール:9.83
グリップの厚さもちょうどいいし、重さもちょうどいいし、初級者から上級者まで使えるし、弾みもちょうどい...
-
-
-
- アペルグレン CFZ( レビュー数:6 )
ラリーでの安定感、回転をかけて粘るプレーヤーには『アペルグレン CFZ』がおすすめです。『パーソン CF...
- 総合:9.00
- スピード:8.67
- スピン:8.00
- コントロール:8.67
使用して感じた事 ・とびすぎず台に収まってくれる。 ・台上技術(レシーブ、ツッツキ、ストップ) や...
-
-
-
- リベルタ ソリッドエイム( レビュー数:3 )
2023年度新製品、リベルタソリッド エイムの通常品です。アウターにファイバー素材を装着しているため、...
- 総合:9.33
- スピード:8.67
- スピン:9.33
- コントロール:9.00
ソリッドプロからの変更ですが、別物のラケットと感じます。 ソリッドプロと比べ球を掴む感覚が明らかに違...
-
-
-
- アークキャスター( レビュー数:3 )
ラリーエースは今最もHOTな特殊繊維素材を手にしたそれはまるで弓のごとくボールを強く引き付けて発射と...
- 総合:10.00
- スピード:8.67
- スピン:8.67
- コントロール:10.00
柔らかい打球感なのに結構飛んでくれます。木材のようなコントロール性がありながら特殊素材の弾道。 コン...
-
-
-
- ヒートブレイド( レビュー数:3 )
板を熱加工することで水分量を減らし、5枚合板のイメージを超える反発力と乾いた硬い打球感を持つ攻撃用...
- 総合:7.67
- スピード:8.67
- スピン:4.33
- コントロール:6.00
5枚合板とは思えない弾みでした。でも、スピードは結構出ます。回転系のラバーをおすすめします。初心者か...
-
-
-
-
- オフェンシブ S( レビュー数:3 )
オフェンシブSは柔らかい感覚と硬い感覚が絶妙に調和された、至高のコントロール性能を持つラケット。食...
- 総合:9.33
- スピード:8.67
- スピン:9.67
- コントロール:9.67
先端に重身がある感じです。テイクバックしているときに重みが感じられ、その重みがすばらしい攻撃性を実現...
-
-
-
- トレイバーH OFF( レビュー数:3 )
スピード性能と安定性のバランスを、計算し尽くされて仕上がったインナーカーボンラケット。打球感も非...
- 総合:9.00
- スピード:8.67
- スピン:9.00
- コントロール:8.67
合板ラケットの打球感が好きで、後ろによく下がるのでもっとパワーの出る合板を探していたところ、合板のよ...
-
-
-
- 閃光・スペシャル‐92‐S( レビュー数:3 )
厚さ9.2ミリの木曽檜を使用。ドライブの威力に加えて、攻守のバランスを重視するプレーヤーにお勧めの...
- 総合:8.33
- スピード:8.67
- スピン:7.33
- コントロール:8.00
単板の特徴であるすいつきと打ち込み具合がベストフィット!
-
-
-
- キョウヒョウ 霞( レビュー数:3 )
木材ラケットながら爆発的な破壊力を持つ1本。
- 総合:8.33
- スピード:8.67
- スピン:8.33
- コントロール:7.33
もちろん弾むのですがこのキョウヒョウシリーズの中ではあまり弾まないのでコントロール性に優れています。...
-
-
-
- ハイブリッドウッド NCT( レビュー数:3 )
独自のNCT技術によって生み出されたラケット。力のある激しいドライブを打ちたい選手にはうってつけ...
- 総合:7.33
- スピード:8.67
- スピン:6.33
- コントロール:5.33
私はフォルティウスftやクリッパーウッドCR、アバロックス7枚など7枚合板を主に使ってきましたが「...
-
-