卓球ラケット スピードランキング1399件見つかりました。
-
-
- インナーフォース レイヤー ZLC - CS( レビュー数:19 )
木材の柔らかい打球感を備えたインナーファイバー仕様の中国式ペン。軽量でありながら弾みの高さとしな...
- 総合:8.89
- スピード:8.89
- スピン:8.68
- コントロール:8.32
ドライブの引き合い、台上技術、サーブ、レシーブ、スマッシュがバランスがよいです。とても、すばらしいラ...
-
-
-
- ティモボル ALC( レビュー数:129 )
アリレート カーボンを搭載し、優れた攻撃性と安定性を両立。2008年、2010年、2011年、2012年のヨーロッ...
- 総合:9.11
- スピード:8.88
- スピン:8.48
- コントロール:8.02
ティモスピも持っています。大体はおなじラケットな気がしますが重量が少し軽くなった分使い手の幅が広がっ...
-
-
-
- アポロニア ZLC( レビュー数:23 )
アポロニア選手の使用モデルポルトガルの主軸、アポロニア選手の使用モデルです。インナーファイバー仕...
- 総合:9.39
- スピード:8.87
- スピン:8.70
- コントロール:8.39
最新のラケットですね!ポルトガルの三銃士、めちゃくちゃ格好良いですよね。特にアポローニャは中陣からの...
-
-
-
- オフチャロフ トゥルーカーボン( レビュー数:7 )
球威を上げる、”ウルトラ”な一本。薄めの中心材と、その隣に添えられた二枚のカーボンから繰り出される...
- 総合:9.43
- スピード:8.86
- スピン:9.29
- コントロール:8.71
卓球王国でも言った通りビスカリアに似てるかもしれません。でもアウターの割にとても球持ちが良くコントロ...
-
-
-
- フライアットカーボンプロ( レビュー数:33 )
パワードライブタイプ!弾むような感覚のドライブ!反発力に優れた合板は、距離のある打ち合いでもその...
- 総合:8.36
- スピード:8.85
- スピン:7.52
- コントロール:7.88
和の極 蒼に非常に良く似ています。ソフトな打球感とコントロールの中に芯がしっかりとある感じがそっくり...
-
-
-
-
- リベルタシナジー( レビュー数:26 )
衝撃を吸収し、ボールを柔らかくキャッチする「イザナス」に、破壊力のある「カーボン」を織り込んだ「...
- 総合:9.12
- スピード:8.85
- スピン:8.46
- コントロール:8.00
元ペンドラ、スピードシリーズの愛好家として、どうしても試打したい欲求に駆られ、購入しました。握った感...
-
-
-
- カーボネード45( レビュー数:23 )
1㎡あたり約64gのカーボン素材を45度の角度で編み込んだカーボンを搭載。カーボネード145より弾みが抑え...
- 総合:9.30
- スピード:8.83
- スピン:9.04
- コントロール:9.04
中国式80gを使用 最近五枚合板を使っていた中国女子勢が使っているので五枚合板が好きな自分もと思い購...
-
-
-
- ウォルナット カーボン( レビュー数:6 )
打球時の爽快な反発力が特徴で、とにかくスピードボールを打ちたい選手に相性が良い。ラバーの硬柔も問...
- 総合:8.83
- スピード:8.83
- スピン:8.33
- コントロール:8.00
カーボン製の中では、最もコストパフォーマンスが良い。 スピード感は、謳い文句どおり。 トータルバラン...
-
-
-
- P900( レビュー数:11 )
厚板と薄板合計9枚をスウェーデンの木工技術で合板化して、「これが9枚合板か!」と驚くようなソフトな...
- 総合:9.55
- スピード:8.82
- スピン:9.45
- コントロール:9.18
9枚とは思えないほどしなってくれて思ったよりもソフトな打球感です ラケット自体も重めなので回転量重視...
-
-
-
- アキュート( レビュー数:11 )
弾むブレードが前中陣で威力を発揮、日本式ペンホルダー入門用。
- 総合:8.91
- スピード:8.82
- スピン:8.55
- コントロール:9.55
初心者向けと言っている人も多いですが、中級者でもハイテンションラバーを使えば使えます
-
-