SPINPIPS D1(スーパースピンピップス)
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] コントロール と スピン に優れています |
-
従来のTSP『スーパースピンピップス』の台形の粒形状を横目に並列し圧倒的な回転量を実現する性質をそのまま継承した。
2021年2月発売
- 表ソフト
SPINPIPS D1(スーパースピンピップス)の使用選手
ユーザーレビュー
-
-
加賀さん推し提督 (卓球歴:4~5年)
-
私はカットマンでバックにスーパースピンを貼ってますが、バックカットでブチ切れの回転料も出るし、チキータやスマッシュも打ちやすく、これから攻撃型だけどカットやりたいって方にはおすすめの1枚です。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット ティルナ
-
-
-
表心中 (卓球歴:20年以上) 何の問題もなく使える表ラバー
-
ペン表の裏面に貼って使ってます。
※薄なので本来の性能より少し控えめの評価にしておきます。【スピード】スピード系ではないですがインパクトをしっかりすればそれなりの速度が出ます。
【スピン】チキータ、ドライブとてもやり易い。ドライブはチョリもスピードもイメージ通りです。シートで引っ掛けるイメージが合います。
【ブロック】垂直に立て押し出すイメージで送ると非常に重い球が返るようです(相手談)。
またインパクト時に軽く手首を返すと爽快なカウンターが可能です。【おまけ】バックに振られた際たまにカットをするのですがこれが低く切れた良いボールが返る。もはや鉄板かもしれないですがカットマンにも愛用されているのも分かります。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット レボフュージョン MF J
-
-
-
オダショウ (卓球歴:4~5年) 先輩からもらいました
-
先輩からもらって使いました。回転はそこそこかかる、ブロックからドライブまで練習すればできるようになると思います。表ソフト初心者には良いラバーだと思います。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット BLACK BALSA 5.0(ブラックバルサ 5.0)
-
-
-
嗚呼。 (卓球歴:4~5年) 安定。
-
台上処理がとてもやりやすい。ドライブはしっかり食い込ませないと飛んでいかないし、かからない。ブロックはとてもしやすく、当てるだけでしっかり返ってくれる。ナックルも簡単にでるので、表ソフト初心者にもおすすめ。もちろん上級者の方でもしっかり使えると思う。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット SKカーボン
-
-
-
表ソフトマニア (卓球歴:11~20年) 安定の表ソフト
-
今更と思うかもしれませんが
数あるテンション系の表ソフトを試して
自分の背丈に合わせてくれるラバーは
やはりノーテンションのこのラバー
強く打つ凄く止めるが本当に簡単で
ただでさえ気を使う表ソフトだからこそ
自分の力でコントロール出来るこのラバーは
値段以上に性能に魅力ある!
プラボールでナックルになり難いのはこのラバーには心配無用です♪
しっかり掛かりキチンと止まるを求める方は薄から試して下さい。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット ファイヤーフォール SC
-
-
-
最強説 (卓球歴:2~3年) 表で回転をかけたい方に
-
中2のカットマンでバックに貼ってました。
粒の方がカットが安定するけど、より回転をもとめるカットマンでいれる技術がある方なら完璧に使いこなせるとおもいます。
表ではすごく回転がかかる方なので比較的ドライブも打ちやすいです。
粒の面積は広かったです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット レジストⅡ
-
-
-
梅 (卓球歴:11~20年) 回転系の代名詞
-
中国系表を抜かせば屈指の回転力
又、弾んでしまうテンションではないので表で回転をかける感覚がつかみやすい
弾みは旧時代的なので初心者やコントロール重視の方なら総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
その他クチコミ情報
-
日ペン表の裏面 卓球オタクです。 今はシェークバック表ですが、部活引退を期に戦型を変更したいと思います。 無謀なのはわかっていますが、ペン表の渋いプレーに憧れました。 ラケットは安くて、表ソフトに合いそうなスリーク・1で、それを裏面が貼れるように(今はシェークなので、癖で裏面をふってしまいそうなので)改造して使います。それに表面はスーパースピンピップスの赤薄を貼ることにしました。 しかし、裏面に合うラバーというものが、まったくわからなくて、どのようなラバーを貼ればいいのかわかりません。 「軽くて、柔らかいラバーがいいのかなー」くらいしかわかりません。 日ペン表に合う裏面ラバーの基準ってどんな基準ですか? また、その基準に合う実売4000円以内のラバーがあれば、教えていただきたいです。
ま、既出のスレイバーやマークⅤで、柔らかスポンジにしておくか、フライアットソフトやヴェガエリートみたいな、フニャテンションラバーをオススメします。 ・・・が、裏面を貼ったペン表って、そんなに渋くない・・・(笑)。 渋いのは、表ソフトのバックショートであり、バックプッシュなんですよ。 それでもって、ペン表の花、バックハンド。 だから、日ペン表はカッコいいんです。 大丈夫。癖で振るほど、裏面って簡単じゃありません(笑)。 薄ではなく、厚にして、フォアもバックも対応できるようにするのが、「渋いペン表」ではないでしょうか。 サイトを見る
-
中2カットマンです 僕は卓球暦1年と3ヶ月位のカットマンです。現在は ラケット 松下浩二オフェンシブ ラバーF VS>401 1,5mm Bカールp4極薄 を使っています。 長くなりましたがここで本題です。次にどんなラバーを貼ったらいいかお聞き します。候補はF面にテナジー05FX、B面にスーパースピンピップスチョップスポンジ2を 貼る予定です。他にオススメのラバーがあったら教えて下さい。 攻撃と守備は2:8位ですが今後攻撃を増やしていく予定でいます。
まずはフォア面から。 現在VS>401から05fxですが、いかがなものかと…… 何を言いたいかってのは硬度。 401はキョウヒョウをほうふつさせるような堅さ。 に対して、fxの硬度数値は忘れましたが、かなり柔らかいスポンジを使っています。 よって、かなり乗り換えると感覚が狂います。 今までは擦ってカットしてたと思いますが、fxにするなら擦る打ち方は出来ません。 何故なら、食い込まず、滑ります。 なので、どうしてもfxだ!って仰るなら矯正ですね。 バック。 カールからスピンピップスのチョップスポンジ。 粒からだとラケット角度とかの矯正が必須。 フォアより矯正は楽だと思われます。 今お使いの松下オフェンシブは攻撃ラケット並みに弾みます。 なので、あなた様がどのようなスタイルが良いのか。 比率的には攻撃を増やしていきたいそうですが、 例えば…… 陳衛星のようにバックはカット。 フォアはドライブ、フィッシュ、カーブロング。 朱世赫のようにバックは変化カット。 フォアはドライブ、フィッシュ、カーブロング、カウンターロング。 ですね。 いかがですか? サイトを見る
-
テンションラバーではない表ソフトで、回転がかかるラバーってどんなものがありますか? スーパースピンピップス系以外でお願いします。
ハモンドFA。 回転量自体は、めちゃくちゃかかる、というわけではないですけど、めちゃくちゃ「かけやすい」です。 スペクトル。 これも、回転量があるわけではありませんが、打つ時にとにかく、滑りません。 安心して打っていけます。 パチスマ2 スピピを硬くしたような感じ。 シートで引っ掛けてかけるなら、かなり掛かります。 サイトを見る
-
卓球のラバーについての質問です。 現在中3です。先日ラケットを台にぶつけてしまい、その時にラバーの端が取れてしまいました。顧問の先生に聞いてみたところ、「大会だと注意される」とのことだったので、交換します。 現在の道具は ラケット:ジュラス フォア:ヴェガアジア バック:スーパースピンピップス です 前陣速攻型で県南で真ん中くらいのレベルです。 ヴェガアジアの方をぶつけたので、「ヴェガアジアを新しいものにする」もしくは、「他のものにする」どちらの方が良いかを教えて下さい。
そのままでよろしいかと思います。 今使っているラバーに特に不満がないのならば、変えない方が無難ですよ。 サイトを見る
-
卓球のラバーについて 今、フォア側のラバーをヴェガのアジア・バック側のラバーをスーパースピンピップス(回転系表)を使っています。 バック側の方を裏ソフトラバーに変えようと思っているのですが、なんのラバーが良いと思いますか?
とても高いですが、テナジー25FXをお勧めします。 テナジー25FXは、前陣速攻型や前陣攻守型の人向けに作られています。表でやりやすいカウンタープレーがこのラバーではやりやすいので、まるで表のシートをひっくり返してスポンジにつけたような感じです。(実際、粒形状が太めにつくられているので) テナジー25FXは、表から裏への移行に最も最適なラバーです。 また、粒形状が太めにつくられているテンゾン·ウルトラSFや、ラクザXソフトなんかも良いと思います。 サイトを見る
- もっと見る