翔龍 [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 少し硬い
[性能] スピンスピード に優れています
みんなの平均費用 3,750
翔龍

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.83 / 10
  • レビュー 147
    • スピード:8.31
    • スピン:8.84
    • コントロール:7.93
    NEWタイプ、テンション系粘着ラバー

    粘着性のトップシートがボールをつかまえて強烈なスピンを生み出し、テンション効果の高いハードなスポンジが勢いをつけて飛ばします。
    プラスチックボールにも効果を発揮し、回転量の多いドライブ攻撃やサービス、レシーブが可能になります。

    • 裏ソフト
    Rakuten

    スペック

    価格
    4,500 (税込4,950円)
    メーカー
    Yasaka
    商品コード
    B-50
    スピード
    10+
    スピン
    13+
    コントロール
    9
    スポンジ硬度
    47~52°

    ユーザーレビュー

    • トニー

      トニー 微粘着 粘着の入門

      ユーザーレビュー

      今まで高弾性裏ソフトラバー(g1やヴェガなど)ばかり使っていましたが、試しに翔龍を使ってみました。しっかり振り切ったときは気持ちのいい球が入ります。しかし、スイングスピードが遅かったりすると弾まずにネットにかかります。ブロックをすると直線的な球が相手コートに入ります。
      粘着全般に言えることかもしれませんが、しっかり振り切れる人には向いています。

      2018/08/18
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      9
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット SWAT(スワット)

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • アルト

      アルト 中国式F面で使用(特厚)

      ユーザーレビュー

      粘着の引っ掛かりとテンションのスピードを両立させたラバーです。
      流石にテナジー等の弾むテンションよりは球が遅いですし、回転についてもキョウヒョウ系には及びません。

      ループドライブも難なくこなせますが、下から打つと球が軽くなりがちです。三球目にしろ、五球目にしろ、しっかりと上から突き刺すように打てないとこのラバーの真価は発揮出来ないでしょう。

      ペンドラとしてショートがやりやすいのも見逃せません。粘着でありながらテンションに近い弾み(それでいて弾み過ぎない)を持っているので、楽に相手を振り回せます。抑えも効きます。
      F面に貼るラバーとしては軽い(40g前半)のもポイントが高いです。

      BDが得意な方はバック面に貼るのもよいかと思います。フォアに比べて打点が早いので、このラバーの特性にも合っているでしょう。

      2018/08/01
      総合
      8/10
      スピード
      9
      スピン
      8
      コントロール
      8
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 用具迷走中

      用具迷走中 (卓球歴:11~20年) テンションユーザー向け粘着ラバー

      ユーザーレビュー

      使用感はほぼテンションラバーです。テンションラバーほどスピードは出ないし、キョウヒョウみたいな本格粘着ラバーより回転はかかりません。このラバーの一番のポイントはテンションラバーの使用感で粘着ラバーっぽい癖球が出ることです。スピードを出したい粘着ラバーユーザーより、ドライブに特徴を出したいテンションラバーユーザーにお勧めです。
      ラケットは硬めがいいと思います。コルベル、キョウヒョウ王に貼ったときはパワーロスを感じました。

      2018/06/18
      総合
      9/10
      スピード
      7
      スピン
      8
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット 張継科 ALC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • メモリー

      メモリー (卓球歴:6~10年)

      ユーザーレビュー

      前陣のドライブ型に特化したようなラバーだと思います。
      凄く上回転に対してのドライブは重い球が飛んでいく上に台の奥にしっかり入っていきます。
      台上技術も全てにおいてやりやすく、高い球質で返球出来ます。
      ですが、硬さ故に他のラバーと比べて凄くスマッシュは球威が無くコントロールしにくく、スマッシュを多用する粒高選手などにはあまりおすすめできないです。

      本格的な中国ラバーと比べると、序盤から早い展開を作りやすいラバーなので、前でのドライブから仕掛けていく選手にはすごくオススメです。

      2018/06/16
      総合
      9/10
      スピード
      8
      スピン
      10
      コントロール
      7
      硬度 硬い(ハード)

      使用、推奨ラケット ティルナ

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • しんじ

      しんじ (卓球歴:20年以上) ミート打ちグー‼️

      ユーザーレビュー

      アコースティックにフォアーに厚で使用してます、粘着と言ってもキョウヒョウのようなベタベタ感は無くTSPのトリプルスピン位の引っかかりです。弾みは以前使用してたラクザ7とほぼ同じ位良く弾みます。気に入ってるのはラバーのふちがテンションラバーのようにポロポロと焦げる事が無く、長く使用出来ます、前陣の人にはおすすめです。値段も安く寿命も長いです。出始めの頃はスポンジとトップシートが剥離する事がありましたが今は改善されてる様です。ドライブはもちろんですがミート系のスマッシュなどか打ち安く、ナチュラルにボールが変化するので相手から取りにくいと言われます。ただ打球音はいいとは言えず人によっては欠点と感じるかも知れません。

      2018/06/07
      総合
      8/10
      スピード
      8
      スピン
      9
      コントロール
      9
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット アコースティック

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • 翔龍

      翔龍 (卓球歴:6~10年) 優等生

      ユーザーレビュー

      単刀直入に言ってこのラバーは、台上、前中後陣ほぼすべてのプレー域で力を発揮してくれるものです。
      まず台上ですが、粘着ラバーということもありストップやツッツキを切りやすいことはもちろんフリック逆モーションの流しがとてもやりやすいです。
      次に前中後陣です。キョウヒョウや天極などと比べると流石に回転の絶対値やドライブ時のうねりは劣りますが打球の鋭さは、ピカイチです。また若干テンションがかかっているため、キョウヒョウや天極では難しかった少し浮いたチャンスボールをネットにかけずに確実に決めることが出来ます。この特徴が僕が翔龍を使う一番の理由です。
      僕は今このラバーをzlcのラケットに貼り使っています。一般に弾むラケットと粘着ラバーの相性は良くないとされていますがこのラバーは別格です。
      粘着ラバーは扱いが難しいと思われている方も多いと思いますが、慣れさえすれば大会で体が動かない時でもドライブを入れていくことの出来きたり、独特のボールを出すことも出来上級者もと互角に戦うことさえできるラバーです。今スランプ気味という方や、戦術が定まっていないという人は是非一度貼ってみてください。

      2018/03/22
      総合
      7/10
      スピード
      10
      スピン
      6
      コントロール
      4
      硬度 硬め(セミハード)

      使用、推奨ラケット 張継科 ZLC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • こくたま

      こくたま (卓球歴:2~3年) ドライブ

      ユーザーレビュー

      粘着の中で一番飛びますね。ですがちゃんと回転もかかったドライブが入ります。これから粘着を始める人にはおすすめです。ですが、翔龍は粘着がある日とない日の差が激しいので、そこが欠点ですね。でも比較的安いので、買いやすいと思います。

      2018/01/15
      総合
      8/10
      スピード
      7
      スピン
      9
      コントロール
      6
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット ティモボル ALC

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. « 最初
    2. 10
    3. 11
    4. 12
    5. 13
    6. 14
    7. 15
    8. 16
    9. 17
    10. 18
    11. 最後 »

    その他クチコミ情報

    • 卓球について ズバリ!聞きます!卓球の微粘着ラバー 翔龍と天弓3はどちらがおすすめ(フォア)ですか?ちなみにラケットはクリッパーcr wrbです

      粘着はオススメできません。球持ちが悪く、ネット直行するときもありますしね。トップ選手で使っている人はほぼいません。 粘着を好むのは、ツッツキ主戦型くらいですかね。 サイトを見る

    • 回転のかかりやすいラバーを探しています。 今使っているラケットはVICTASのFire Fall(AC)です。 今は、フォアにbrioの特厚を、バックにハモンドプロα特厚をはっています。 指導者の人にもっと回転がかかるのにしろ、と言われたので変えようと思います。 A フォアにYasakaの翔龍、バックにXIOMのΩVヨーロにする。 B フォアにXIOMのΩVヨーロ、バックにYasakaのラクザX softをはる。 AとBのどっちがいいと思いますか? あと、翔龍やラクザX soft 、ΩVヨーロ などもどんな物か教えてください。

      バタフライのラバーしか知らないんですが、バタフライの中で一番回転がかかるのはテナジー05とスピンアート。スピンアートは粘着性のテンションラバーです。 サイトを見る

    • 卓球について 卓球をやってる高2男子です。 戦型は両ハンドドライブ型ですが、前陣でカウンターや、当たり前ですが中陣からドライブもします 今コルベルに翔龍とプラクソン450を使ってます 次に使うラケット候補として 私自身で出した候補が 馬琳エキストラオフェンシブ(馬琳EO) 馬琳ソフトカーボン(馬琳SC) 馬琳カーボン トルネードキング 友達に勧められた候補が ティモボルZLF ティモボルALC 以上の6つのラケットが次期購入ラケット候補として上がりました。 私としては、馬琳EOかトルネードキングが最もいいと思うのですが、 個人的に弾みが少し足りないかな?(馬琳EO)と思っており、 トルネードキングか馬琳SCか馬琳カーボン、それか試打で好感触だったティモボルZLFかALCのどちらかもいいと思っています。 翔龍は粘着テンションなので粘着の中ではまぁまぁ弾む部類のラバーなのでラケットはあまり弾まない方が良いのでは?(攻撃用ラケットの中で)と個人的に思っています。 (友達はティモボルZLFの方がスイートスポットが広い感覚があるからALCよりもZLFの方がいいのでは?と進めてきます。私自身もZLFはスイートスポットは広いと思います。) また、ティモボルALCは少し弾みすぎでは?と思っていますし、もっとパワーがないとALCに粘着は使いこなせないのでは?とも思っていますし、サーブ・レシーブが特殊素材ラケットの中でもシビアなラケットなのでは?と思っているので使用するのに少し抵抗があります。 (他の特殊素材ラケットで粘着貼っても同じように使いにくいかもしれませんが。) かなり長文になり、そして改行や加筆修正を多数行ってしまい、非常に読みにくくなってしまいましたが 誰か助言お願いします。m(_ _)m

      おお~けっこう的確な分析ですね。 サイトを見る

    • 男子卓球部中2です。 今はハッドロウVKに F翔龍(厚) BラクザXsoft(中厚)を使っています。 翔龍…性能はいいけれど重い ラクザXsoft…回転は満足だが飛ぶ なので翔龍と同じくらいの性能の粘着ラバー(軽め)とラクザXsoftよりも回転はすこーし落ちてもいいから弾みを抑えた軽めのラバーを教えて下さい。 お願いします

      ラグザXソフトはあまり弾まないラバーですが… 弾まないラバーを使っていて、飛んで行ってしまうのは使いこなせていないということですよ サイトを見る

    • 卓球の質問です。中2なんですけど今度ラバーを変えます。バック面はラクザ7ソフトで決定ですけど、フォア面に何を貼るか悩んでいます。今、プラクソン525を使っているのですが弾みは同じぐらい もしくは、ちょっと落ちて、引っかかりと回転量を上げたラバーはありますか?翔龍やブルーファイアjp01ターボなどを考えています。ラケットはクリッパーCRです。また、クリッパーCRにラクザ7ソフト中厚にそのラバーの厚を止め貼るとすると何gぐらいになりますか?

      バック面ラクザ7ソフトならフォア面ラクザ7ではどうですか? サイトを見る

    • 卓球についてです! ラバーの保護フィルムなんですが粘着ラバー(翔龍)にはやはり粘着フィルムがいいのでしょうか?また普通のラバー(ラクザX)はどのように(どのようなフィルムで)保護すればいいのでしょうか? 翔龍、ラクザXそれぞれの保護の仕方についておしえてください!

      どちらにしても密閉してくっついていれば、空気を遮断してラバーの酸化による劣化を送らせます。 密閉するのに粘着シート(フィルム)かどうかですが、 粘着シートの方がシートのひっかかりがは長持ちしやすいけども、シートはホコリに弱く、また強くくっつき過ぎるとラバーのシートとスポンジが剥がれた事もあったので注意したいものです。 サイトを見る

    • 卓球歴1年の、者です。 ラバーをかえたいと思っていて、今の候補がファスタークc-1+翔龍です。ラケットはセレンティwo5です。もし、ラケットもかえるとしたらどんなものがいいですか?それと、ラバーについてどう思いますか? ちなみに、今のラバーはニッタクの、トレイサーとバタフライのカタパルトです。

      バック面のみ粘着テンション? フォアが基本です バック面のみスピンを上げて弾みとスピードを捨てる。 するならフォアのみ、または両面です 粘着テンションがいいなら 粘着似合うラケットを紹介します キョウヒョウシリーズ(紅双喜)(レア) 天極シリーズ(紅双喜((レア) トルネードキング(ニッタク) 馬林エキストラオフェンシブ(ヤサカ) エボンハルツⅤ(スティガ) エメラルド(スティガ) ローズウッド(スティガ) レッドローズ(銀河) サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録