- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピード に優れています |
粒高に近い粒形状。
操作性を持たせながらも高いナックル効果を発揮する変化系表ラバーが完成しました!
粒高効果のナックルボールと、表ラバーならではのアタック効果で、相手を翻弄します!
ツッツキやカットをした時のボールの引っかかりが良く、自ら変化をつけて返球できる。
◆厚さ
中/シェークのバックに貼って、変化系の攻撃を!
超極薄/ペンの裏面や反転式、カットマンに!
変化11.75
定価4,800円
→特価3,360円!
1位
¥3,360円
たくつう
2位
¥3,360円
卓球ナビEC (ドナックル)
3位
¥3,700円
e卓便 (ドナックル)
hi-lite (卓球歴:11~20年) 名前とは裏腹のブチギレ
カットラケットのB面に極薄を使用。
切らなければ名前通りにドナックル、切れば名前とは裏腹にブチギレの下回転。
恐ろしいラバーです。
とくに、ループドライブに対するカットは強烈な回転をかけることもできれば、ナックルにもできます。
比較的スピードの遅いカットが、低い弾道で入っていくのは、小気味好いほどです。
また台上では、ツッツキ流しプッシュなど、いやらしいことも可能です。
とにかく、値段はしますが、カットマンのバック面におすすめです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット 松下浩二
あ (卓球歴:2~3年) キモイラバー
まず、このラバーの凄い所はコントロールが良すぎるという点です。
今までテンション系表の時は7/10位しか入らなかったのが、10/10!もう完璧入ります!
そして、名前の通り「ドナックル」が出ます。球質がとても軽く、スマッシュをすると、速くて軽い球が出てえげつないです!
表の能力を悪いように殺さず粒高を足したような感じで両方のいい所が出ていて、
半粒特有の中途半端な感じがありません!
最高のラバーです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット 馬林エキストラオフェンシブ
キットカット (卓球歴:4~5年) 表でも粒でも
スピードドライブ、ハードドライブを回転をかけつつ相手コート深くにボールを送れるラバー
表として中陣からバックハンドを打ってみたり、粒としてブロックしたりするのにおすすめ
粒高では攻撃しにくい!ボールが飛ばない!って思ってる人には是非使って欲しいラバーです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット 松下浩二 スペシャル
MR-01 (卓球歴:20年以上) めっちゃキレるぞドナックル
バックのカット用で使ってみました。ドライブに対するカットは粒高並みにキレます! 当然、粒高より直線的な弾道のカットが出しやすいです。ツッツキも切りやすい。「どこがドナックルやねん⁉︎」と思いましたが、ドライブを前陣でブロックしたとき、ドナックルになりました。
今までにない、魅力的な表ラバーでした。粒高のカットマンで、「カットのスピードをもう少し出したい」と思う方は、試してみる価値があると思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ディフェンシブ リフレックスシステム
岡 丈弘 (卓球歴:2~3年) 粒高を狙われて困っているカットマンへ
非常にいいですね。
とにかくコントロールがいい、
そして、切れる。
バック粒のカットマンが表に転向するときにもってこいのラバーですね。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット 松下浩二オフェンシブ
裏表カットマン (卓球歴:4~5年)
神ラバー
ツッツキが切れるし、カットも切れる
ナックルもしっかり出せる
ドライブもうてるかも
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット ハッドロウ シールド
アップダウンサービス (卓球歴:6~10年) Q.これは粒高?A.いいえ表です
どこぞのペン表がつかってた。その人の試合を見て、「あぁ。あの人はペン粒か。」と思ってしまうくらい変化する。実際やってみると、粒ほどは変化しないが、キモイくらい戦いづらい。ブロックは切れてるし、エグイコースに行くし、ちゃんと入れてくるし。その人を抜こうとしても、一筋縄ではいかなかった。変化系にしようと思ってる人、まずこれから始めよう。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |