- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:28P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロール と スピン に優れています |
グリップ力の高いトップシートにテンションスポンジを組み合わせる「ハイブリッドエナジー」を搭載しつつも、柔らかめのシートやスポンジを採用することでより扱いやすくなりました。
しっかりとボールを掴みながら回転をかけることが出来るため、どんなボールに対しても安心して打球することが出来ます。
定価4,000円
→特価2,780円!
¥3,773円!
TEN ALLで購入する1位
¥2,780円
卓球ナビEC (ライガン)
2位
¥2,940円
たくつう
3位
¥3,060円
e卓便 (ライガン)
4位
¥3,773円
TEN ALL
ギオニースゥー (卓球歴:6~10年)
このラバーからスタートするのがいいかもしれませんね。ライトテンション的なわかります。
価格良し、シートのグリップ力や回転良し。
スピードはしょうがないけどクセが少ない。
中学生以上二枚目ラバーにお勧めです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット ファイヤーフォール VC
どぶぞー 買って良かった
初・中級者向けのラバーだと思います。
ハイブリッドエナジーという種類のラバーを使ってみたくて買いました。
コントロールも良くて回転もかかります。
スピードも僕には十分です!
ハイブリッドエナジーはインパクトの強さによって威力が大きく変化します。
そのため、台上技術もやりやすいですし、
何より自分の実力の向上をとても感じられます!!
強くなりたい初・中級者の方にとてもおすすめしたいラバーです。
是非使ってみてください
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット フライアットカーボン
将軍 (卓球歴:6~10年) 現代版のマークV的存在
テンションラバーが当たり前になった現代卓球ではこのラバーからスタートするのがいいかもしれませんね。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
用具厨 (卓球歴:2~3年)
とてもコントロールしやすいです。
回転もけっこう掛かります。
スピードはアウターのラケットや木材の七枚合板のラケットに貼れば解決できるのではないかなと思いました。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット フォルティウスFT
もちもち (卓球歴:4~5年)
ライガンは、とても柔らかくくい込んできて、回転もかかり、ミートも打てる万能ラバーだと思います。初級者から中級者までの、ステップアップラバーに持ってこいだと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット SWAT(スワット)
ひばち。 (卓球歴:2~3年) コントロールは良い
バック面で安定した球を出すために購入。
ライガン スピンに比べると回転は少なめ。
コントロールは抜群だと思う。
弾まないラケットに付けるとマジで飛ばないので弾むラケットにつけた方がおススメです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラケット フライアットカーボン
両面チャイラバ使い (卓球歴:2~3年)
ライガンは弾みがそんなないため初心者や中級者におすすめです回転もほどよくかかり値段もかなり安いのでいいと思います
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかい(ソフト) |
使用、推奨ラケット 佳純ベーシック